• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種子の豊凶に伴う野ネズミ個体数変動の内的要因としての繁殖パラメータの測定

研究課題

研究課題/領域番号 18770020
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関秋田県立大学

研究代表者

星崎 和彦  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (30322655)

研究協力者 藤 晋一  公立大学法人秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (40315601)
井上 みずき  公立大学法人秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (80432342)
三田 瞬一  秋田県立大学, 大学院・生物資源科学研究科, 大学院生
増谷 優  秋田県立大学, 大学院・生物資源科学研究科, 大学院生
高野 雄太  秋田県立大学, 生物資源科学部, 学生
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,830千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード個体群動態 / マスティング / 野ネズミ / 産仔数 / 親子解析 / 越冬率 / 仔の生存率 / 繁殖成功度 / ネズミ / 越冬生残率 / 密度依存性 / 秋繁殖 / 種間同調性
研究概要

ブナ堅果の豊作翌年に野ネズミが急増する要因を明らかにするために、森林性野ネズミ2種について個体レベルで繁殖パラメータを測定した。3年間の捕獲調査とマイクロサテライトDNA分析の結果から、ブナ豊作年には(1)秋季に繁殖が行われ、(2)秋仔の越冬率が高いことが分かった。また豊作翌年には、(3)年間の繁殖回数の多い個体や(4)年間産仔数が特に多い個体が出現していた。野ネズミの急激な個体数増加にはこれらの要因が関与していた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] Advantage of early seedling emergence in Fagus crenata : importance of cotyledon stage for predator escape and pathogen avoidance2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., Honda, A., Hoshizaki, K., Miguchi, H.
    • 雑誌名

      Ecological Research 23巻

      ページ: 681-688

    • NAID

      10024284286

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advantage of early seedling emergence in Fagus crenata : importance of cotyledon stage for predator escape and pathogen avoidance2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., ほか
    • 雑誌名

      Ecological Research 23

      ページ: 681-688

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advantage of early seedling emergence in Fagus crenata:importance of cotyledon stage for predator escape and pathogen avoidance2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., ほか
    • 雑誌名

      Ecological Research 23(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microenvironmental heterogeneity on the seed-to-seedling process and tree coexistence in a riparian forest2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., Osumi, K., Takahashi, K. Hoshizaki, K., Matsune, K. & Suzuki, W.
    • 雑誌名

      Ecological Research 22巻

      ページ: 724-734

    • NAID

      10019848964

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microenvironmental heterogeneity on the seed-to-seddling process and tree coexistence in a riparian forest2007

    • 著者名/発表者名
      Maskai, T., ほか
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 724-734

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microenvironmental heterogeneity on the seed-to-seedling process and tree coexistence in a riparian forest2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., ほか
    • 雑誌名

      Ecological Research 22(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ネズミによるトチの実の選り好み : サポニンvs.種子サイズが貯食に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      増谷優・吉澤結子・星崎和彦
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹木の決定論的な新規加入と生活史特性のシンドローム : 渓畔林の多種共存にもたらす影響2009

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦・正木隆・大住克博・高橋和規・松根健二・鈴木和次郎
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥羽山系のブナ天然林におけるアカネズミとヒメネズミの遺伝子流動2009

    • 著者名/発表者名
      高野雄太・井上みずき・藤晋一・星崎和彦
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ネズミによるトチの実の選り好み : サポニンvs. 種子サイズが貯食に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      増谷優・吉澤結子・星崎和彦
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] トチノキ種子に含まれる有毒二次代謝物質がアカネズミによる貯食型散布に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      増谷優・吉澤結子・星崎和彦
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区会第53回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ブナ豊作翌年の高密度個体群におけるネズミの社会構造-出現・移入・消失のバランス-2008

    • 著者名/発表者名
      増谷優、三田瞬一、星崎和彦
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] ブナ豊作後の野ネズミ個体群の増加と繁殖成功2008

    • 著者名/発表者名
      三田瞬一、増谷優、星崎和彦、藤晋一、星野大介
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 個々のトチノキ種子に含まれる二次代謝物質エスシンの定量と、アカネズミによる選択的な摂食2007

    • 著者名/発表者名
      山元得江・星崎和彦・吉澤結子・木村靖夫・小林一三
    • 学会等名
      第54回日本生態学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 野ネズミ個体群の種子の豊凶に伴う密度変動の要因2007

    • 著者名/発表者名
      三田瞬一・増谷優・星崎和彦
    • 学会等名
      第54回日本生態学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トチノキ種子に含まれる二次代謝物質エスシンのばらつきとアカネズミによる選択的な摂食2006

    • 著者名/発表者名
      山元得江・星崎和彦・吉澤結子・木村靖夫・小林一三
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2006-11-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本樹木誌1(日本樹木誌編集委員会編)2009

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本樹木誌1(渡辺定元編)2009

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] The Ecology of Riparian Forest in Japan (Sakio, H. & T. Tamura, editors)2008

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki, K.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] The Ecology of Riparian Forest in Japan (Sakio, H. & T. Tamura, editors)2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., Osumi, K., Hoshizaki, K., Hoshino, D., Takahashi, K., Matsune, K. and Suzuki, W.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 森の芽生えの生態学(正木隆編)2008

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦・阿部みどり
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] The Ecology of Riparian Forest in Japan (Sakio, H. & T. Tamura, editors)2008

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki, K
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] The Ecology of Riparian Forest in Japan (Sakio, H. & T. Tamura, editors)2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., ほか
    • 出版者
      Springer Verlag
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] The Ecology of Riparian Forest in Japan(Sakio, H.& T.Tamura.editors)2008

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki, K.
    • 出版者
      Springer Verlag(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Ecology of Riparian Forest in Japan(Sakio, H.& T.Tamura.editors)2008

    • 著者名/発表者名
      Maskai, T., ほか
    • 出版者
      Springer Verlag(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 森の芽生えの生態学(正木隆 編)2007

    • 著者名/発表者名
      星崎 和彦, ほか
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本樹木誌2007

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Ecology of Riparian Forests in Japan : Disturbance, Life-history and Regeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki, K.
    • 出版者
      Springer-Verlag(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Ecology of Riparian Forests in Japan : Disturbance, Life-history and Regeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., ほか
    • 出版者
      Springer-Verlag(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 森林の生態学長期大規模研究からみえるもの(種生物学会編)2006

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 森林の生態学 長期大規模研究から見えるもの2006

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 日本樹木誌 巻1 (渡辺定元 編)

    • 著者名/発表者名
      星崎 和彦
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi