• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシ脳由来機能性細胞株の樹立及びその利用技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18780081
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用生物化学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

竹之内 敬人  独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝子組換え家畜研究センター, 主任研究員 (20292518)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,180千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードウシ脳由来細胞株 / 内皮細胞様細胞株 / 神経様細胞株 / プリオン蛋白 / BSE / ウシプリオン蛋白 / 新規ウシ細胞株 / 神経前駆細胞 / プリオン蛋白質 / ウシ細胞株 / 内皮細胞 / 平滑筋細胞
研究概要

本研究ではウシ胎子脳から機能性細胞株を樹立し、その特性解析を行うとともに牛海綿状脳症(BSE)研究への利用を検討した。その結果、内皮細胞様及び神経細胞様の性質を持つ新しいウシ脳由来細胞株を樹立した。これらの細胞には正常ウシプリオン蛋白の発現が確認され、BSE 研究への利用も期待された。そこでBSE プリオン感染実験を行ったが、現在までのところ持続感染細胞の樹立には至っておらず引き続き検討が必要である。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The activation of P2X7 receptor impairs lysosomal functions and stimulates the release of autophagolysosomes in microglial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Nakai M., Iwamaru Y.,Sugama S., Tsukimoto M., Fujita M., Wei J.,Sekigawa A., Sato M., Kojima S., Kitani H.,and Hashimoto M.
    • 雑誌名

      J. Immunol 182

      ページ: 2051-2062

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of an SV40 large T antigen-immortalized bovine brain cell line and its neuronal differentiation by dibutyryl cyclic AMP.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Iwamaru Y., Sato M.,Yokoyama T., Kitani H
    • 雑誌名

      Cell Biol. Int 33

      ページ: 187-191

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The activation of P2X7 receptor impairs lysosomal functions and stimulates the release of autophagolysosomes in microglial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Nakai M., Iwamaru Y., Sugama S., Tsukimoto M., Fujita M., Wei J., Sekigawa A., Sato M., Kojima S., Kitani H., Hashimoto M.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 182

      ページ: 2051-2062

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of an SV40 large T antigen-immortalized bovine brain cell line and its neuronal differentiation by dibutyryl cyclic AMP.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Iwamaru Y, Sato M, Yokoyama T, Kitani H
    • 雑誌名

      Cell Biol. Int. 33

      ページ: 187-191

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミクログリア細胞株を用いたプリオン持続感染モデル系の作出とその特性解析2008

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人、岩丸祥史、横山隆、木谷裕,
    • 雑誌名

      生化学 80巻7号

    • NAID

      10021924827

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophospholipids and ATP mutually suppress maturation and release of IL-1υ in mouse microglial cells using a Rho-dependent pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Iwamaru Y., Sugama S., Sato M., Hashimoto M., and Kitani H.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 7827-7839

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophospholipids and ATP mutually suppress maturation and release of IL-1β in mouse microglial cells using a Rho-dependent pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Iwamaru Y., Sugama S., Sato M., Hashimoto M., Kitani H.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 7827-7839

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylcholine potentiates Ca^<2+> influx, pore formation and p44/42 MAP kinase phosphorylation mediated by P2X7 receptor activation in mouse microglial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Sato M., Kitani H.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 102

      ページ: 1518-1532

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prion infection correlates with hypersensitivity of P2X7 nucleotide receptor in a mouse microglial cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Iwamaru Y., Imamura M., Kato N., Sugama S., Fujita M., Hashimoto M., Sato M., Okada H., Yokoyama T., Mohri S, Kitani H
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 581

      ページ: 3019-3026

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of SV40 large T antigen-immortalized cell lines derived from fetal bovine brain tissues after prolonged cryopreservation.2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T., Iwamaru Y., Sato M., Yokoyama T., Shinagawa M., Kitani H.
    • 雑誌名

      Cell Biol. Int 31

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prion infection correlates with hypersensitivity of P2X7 nucleotide receptor in amouse microglial cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Iwamaru Y, Imamura M, Kato N, Sugama S, Fujita M, Hashimoto M, Sato M, Okada H, Yokoyama T, Mohri S, Kitani H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 581

      ページ: 3019-3026

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylcholine potentiates Ca^2+ influx, pore formation and p44/42 MAP kinase phosphorylation mediated by P2X7 receptor activation in mouse microglial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Sato M, Kitani H.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 102

      ページ: 1518-1532

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of SV40large T antigen-immortalized cell lines derived from fetal bovine brain tissues after prolonged cryopreservation2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Iwamaru Y, Sato M, Yokoyama T, Shinagawa M, Kitani H
    • 雑誌名

      Cell Biology International 31(1)

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ミクログリアでのATPによる成熟型インターロイキシ-1β産生に対するリゾリン脂質の効果2009

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人,木谷裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミクロダリアでのATPによる成熟型インターロイキシー1β産生に対するリゾリン脂質の効果2009

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人, 木谷裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質とATPはミクログリアにおける成熟型インターロイキシ-1βの産生を互いに抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人, 岩丸祥史, 洲鎌秀永, 佐藤充, 橋本款, 木谷裕
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質とATPはミクログリアにおける成熟型インターロイキシー1βの産生を互いに抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人, 岩丸祥史, 洲鎌秀永, 佐藤充, 橋本款, 木谷裕
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リゾホスファチジルコリンによるミクログリアP2X7受容体の機能調節2008

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人、佐藤充、木谷裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] リゾボスファチジルコリンによるミクログリアP2X7受容体の機能調節2008

    • 著者名/発表者名
      竹之内敬人、 佐藤充、 木谷裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Potentiation of nucleotides-induced P2X7 receptor activation by lysophosphatidylcholine in mouse microglial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Sugama S, Sato M, Kitani H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Potentiation of nucleotides-induced P2X7 receptor activation by lysophosphatidylcholine in mouse microglial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Sugama S, Sato M, Kitani H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi