• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞特異的な分子生物学的差異を標的とした抗癌剤の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 18780085
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関東京大学

研究代表者

石神 健  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 講師 (70292787)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード抗腫瘍物質 / Tyroscherin / Laurenditerpenol / 天然生理活性物 / 有機合成
研究概要

癌細胞と正常細胞の分子生物学的差異を標的とした2種類の選択的抗腫瘍物質(Tyroscherin及びLaurenditerpenol)に関して合成研究を行った。
1.増殖因子IGF-1受容体を介したシグナル伝達系の阻害剤であるTyroscherinの合成研究:類縁体合成による構造活性相関研究にも応用可能な合成経路の確立を目的に全合成研究を行った。高いE-選択性のJuliaカップリングを鍵反応として、提出構造の合成に成功した。しかし合成品と天然物とのスペクトルデータが一致しなかったため、立体異性体の合成による真の構造の決定を目指した。提出構造合成と類似の手法で異性体の合成を行った結果、2種の立体異性体の混合物としての合成に成功した。このうち一方が天然物と良い一致を示したことから、真の構造を推定することができた。現在単一異性体としての合成を継続中であり、立体の確定と構造活性相関を検討予定である。
2.転写因子HIF-1の阻害剤であるLaurenditerpenolの合成研究:天然物の立体配置のうち現在確定しているのは、左側部分の水酸基の絶対立体配置と右側部分に相当するビシクロ環の相対立体配置のみであるため、まずは立体化学の決定を目的として合成研究を行った。昨年度は左側部分の合成を検討したが、今年度は主に右側部分の合成を行った。当初当初のDiels-Alder反応による合成を計画したが困難であったため、不斉補助基を利用し、ヨードエーテル化を鍵反応とした経路を検討し、骨格の構築に成功した。今後は左右のカップリングと立体選択性の向上を検討予定である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Spliceostatin A targets SF3b and inhibits both splicing and nuclear retention of pre-mRNA.2007

    • 著者名/発表者名
      D. Kaida
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol. 3

      ページ: 576-583

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of (-)-Mellein, (+)-Ramulosin and Related Natural Products.2007

    • 著者名/発表者名
      Md.S.Islam
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63巻

      ページ: 1074-1079

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of an Insecticidal Tetrahydroisocoumarin, (3R,4S,4aR)-4,8-Dihydroxy-3-methyl-3,4,4a,5- tetrahydro-1H-2-benzopyran-1-one.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Uchida
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63巻

      ページ: 1281-1287

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enantioselective total synthesis of (2R,3R,6R)-N-Methyl-6-(deca-1',3',5'-trienyl)-3-methoxy-2-methylpiperidine, an insecticidal alkaloid.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakatani
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62巻

      ページ: 160-165

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselectlve Synthesis of Sch 642305, an Inhibitor of Bacterial DNA Primase.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigami
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62巻

      ページ: 2224-2230

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] IGF-1依存性がん細胞に対して抗腫瘍活性を示すTyroscherinの合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      勝田 亮
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2007年度大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi