• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高濃度嫌気性消化の有機物分解に及ぼす含水率の影響と数学モデルによるプロセス制御

研究課題

研究課題/領域番号 18780199
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業情報工学
研究機関日本大学

研究代表者

遠藤 良輔  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 助手 (10409146)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードメタン発酵 / 乾式 / 数学モデル / バイオマス / 可視化 / 蛍光計測 / モニタリング / 嫌気性消化
研究概要

湿式メタン発酵と乾式メタン発酵の発酵特性の差異について調べるため,含水率99%の湿式試験区と含水率83%の乾式試験区を用意し,回分実験によってメタンガス発生速度および励起蛍光マトリックスの経時変化を取得した。ガス発生速度においては,両試験区における平均発生速度に大きな差異はみられなかったが,湿式試験区の方が全体に速度が大きい傾向がみられた。また,試験区内における蛍光物質特性を示す励起蛍光マトリックスにおいては,両試験区で明確な差異がみられた。乾式試験区は,湿式試験区に比べて明らかに浮遊性物質由来の蛍光強度が大きく,湿式試験区の固相のみを抽出した際の励起蛍光マトリックスと蛍光分布が類似していた。一方で,水溶性タンパク質由来の蛍光強度は小さかった。また,両試験区における複数の蛍光ピークがそれぞれ異なる経時変化を表しており,内部での代謝反応の差異を反映していると考えられた。これらの結果から,励起蛍光マトリックスによる分析が,湿式および乾式の発酵槽内部における有機物分解の挙動を解析する上で,迅速かつ有用な手段である可能性を示唆することができた。
なお,湿式試験区における個々のデータの標準偏差に比べて,乾式試験区における結果の標準偏差は,ガス発生速度も励起蛍光マトリックスもともにきわめて大きく,回分実験のための種汚泥を採取した発酵槽内での不均一性が高いことがわかった。とりわけ,乾式試験区固相における蛍光成分のサンプル間のばらつきは大きく,メタン発酵槽内の蛍光成分の検出が槽内の不均一性診断においても有効な指標となることを示唆していた。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] バイオマス燃料資源2008

    • 著者名/発表者名
      木谷 収, 遠藤良輔
    • 雑誌名

      太陽エネルギー 34

      ページ: 3-8

    • NAID

      10024487620

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence characteristics of the sludge during wet and dry anaerobic digestion2008

    • 著者名/発表者名
      R. Endo, O. Kitani, T. Noike, M. Tosaka, M. Sakamoto, K. Omasa
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th international workshop on innovative anaerobic technology 5

      ページ: 104-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 乾式メタン発酵消化汚泥に対する励起蛍光マトリックス計測2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤良輔
    • 学会等名
      第三回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-01-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Excitation-Emission Matrices of Anaerobically Digested Sludge under Wet and Dry Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Endo, R.
    • 学会等名
      AD11, 11th World Congress, IWA
    • 発表場所
      Brisbane,Australia
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 含水率変化がメタン発酵励起蛍光マトリックス特性に及ぼす影響の解析2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤良輔
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2007年合同大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] メタン発酵回分培養時における励起蛍光マトリクスの経時変化2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤良輔
    • 学会等名
      生態工学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi