研究概要 |
今や国民病ともいわれる花粉症は代表的なアレルギー性疾患で,現在では日本人の20〜30%が罹患していると推定される.また,食事や飲酒などの食生活が疾病の発症・進展に関与する胃潰瘍や肝炎などの疾患も急増しており,これらの予防や初期段階の改善に様々なサプリメントや機能性食品が開発されている.しかしながら,これらのなかには科学的根拠が乏しいものがあるのも事実で,これらによる健康被害が社会問題となっている.その為,サプリメントや機能性食品素材についての物質科学的根拠(マテリアルサイエンス)に基づいた機能解明が急務であり,またそれらの活性成分を見い出だすことで,新たな医薬シーズを提案することが可能となる.本研究は,香辛料として食用にも利用される薬用食品からアレルギーやアルコール摂取による各種臓器障害に予防的あるいはその初期段階の改善に有用な機能性食品素材の提案をおこなうとともに,生物活性を指標に分離・精製し,NMRをはじめとした各種スペクトルの解析から活性成分および新規化合物の構造解析を実施する.今年度は,昨年度に実施した予備的検討により選抜した数種の薬用食品素材(1.漢薬"補骨脂",2.碾茶,3.エジプト天然薬物コロシント)の抗アレルギー作用成分および(4.椿花)のアルコール誘発胃粘膜保護作用成分を探索し,種々の新規活性成分を単離・構造決定した.中国やエジプト地域の天然素材のほか,日本人に馴染み深い茶(碾茶)や椿(花部)などの薬用食品素材に抗アレルギーおよび胃保護作用を有することを見いだすとともに,その活性成分を明らかにするなどの成果が得られたことから,今年度の当初計画は充分に達成できたと考える.
|