• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Hsp90を分子標的とする多角的抗癌剤開発

研究課題

研究課題/領域番号 18790083
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 創薬化学
研究機関北海道大学

研究代表者

市川 聡  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (60333621)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード構造に基づいた薬物設計 / Hsp90 / 抗癌剤 / 2量体
研究概要

構造に基づいた薬物設計(Structure Based Drug Design, SBDD)を基盤として、複数の癌関連clientの機能発現タンパク質の機能と安定性を調節する分子シャペロンHsp90の阻害剤開発研究を行った。本年度は各種ヒト乳癌細胞(MCF7, Skbr3)に対して増殖抑制活性の増強がみられたN末端結合分子2量体の構造最適化を行った。その結果、C20リンカーで連結した化合物が、各種腫瘍細胞に対して20-30倍の活性増強(IC_<50>=1.2-1.5 μM)を示すことが明らかとした。さらにこれらの化合物で処理した細胞ではHer2の分解が観察されたことから、細胞内に取り込まれた後に確かにHsp90を阻害していることも示唆された。本年度はさらに新規N末端結合型のHsp90の阻害剤の開発研究も行った。すなわち、天然の基質であるATPと、N末端結合型の天然物であるゲルダナマイシンをハイブリッドしたシクロファン含有アデノシン誘導体を設計した。まず予備検証として、非環状型のアデノシン誘導体を合成し、MCF7に対する細胞増殖抑制活性を検討した。その結果、この化合物は中程度の活性(IC_<50>=50 μM)を示すことがわかったため、目的とする化合物の合成を検討した。アミドの回転異性の制御を利用した効率的な閉環メタセシス反応を用いることにより、シクロファン含有アデノシン誘導体の効率的かつ系統的な合成経路を確立することができた。合成した化合物の生物活性評価に関しては、現在検討中である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Triazole-Linked Dumbbell Oligodeoxynucleotides with NF-κB Binding Ability as New Decoy Molecules.2008

    • 著者名/発表者名
      中根 昌憲
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 1842-1851

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Caprazamycin Analogs and Their Structure-Activity Relationship for Antibacterial Activity.2008

    • 著者名/発表者名
      平野 慎平
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 569-577

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Diketopiperazine and Acyclic Analogs Related to the Caprazamycins and Liposidomycins as Potential Antibacterial Agents.2008

    • 著者名/発表者名
      平野 慎平
    • 雑誌名

      Bioorg Med. Chem. 16

      ページ: 428-436

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Highly β-Selective Ribosylation Reaction without Using Neighboring Group Participation: Total Synthesis of(+)-Caprazol, a Core Structure of Caprazamycins.2007

    • 著者名/発表者名
      平野 慎平
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 72

      ページ: 9936-9946

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of(+)-FR-900493 and Establishment of Its Absolute Stereochemistry.2007

    • 著者名/発表者名
      平野 慎平
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2798-2804

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 9-(2-C-Cyano-2-deoxy-β-D-arabino-pentofuranosyl)guanine, a Potential Antitumor Agent against B-Lymphoma Infected with Kaposi's Sarcoma-Associated Herpesvirus.2007

    • 著者名/発表者名
      大多和 正樹
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 50

      ページ: 2007-2010

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modular bent DNAs: A new class of artificial DNAs with a protein binding ability.2007

    • 著者名/発表者名
      村田 俊平
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129

      ページ: 10300-10301

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (+)-FR-900493 and Establishment of Its Absolute Stereochemistry2007

    • 著者名/発表者名
      平野 慎平
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2798-2798

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 9-(2-C-Cyano-2-deoxy-β-D-arabino-pentofuranosyl)guanine, a Potential Antitumor Agent against B-Lymphoma Infected with Kaposi's Sarcoma-associated Herpesvirus2007

    • 著者名/発表者名
      大多和 正樹
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 50(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of 3'-β-carbamoylmethylcytidine (CAMC) and its derivatives as potential antitumor ages.2006

    • 著者名/発表者名
      市川 聡
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem. 4

      ページ: 1284-1284

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 核酸系抗生物質の合成研究2006

    • 著者名/発表者名
      市川 聡
    • 雑誌名

      薬学雑誌 126

      ページ: 579-579

    • NAID

      110006154970

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Structure-Based Drug Designによる分子シャペロンHsp90阻害剤の創製2007

    • 著者名/発表者名
      松田 彰
    • 学会等名
      第26回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県相摸原市グリーンホール相模大野
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 新規Hsp90阻害剤の合成2007

    • 発明者名
      市川聡, 村中一大, 佐野亜希子, 松田彰
    • 権利者名
      北海道大学大鵬薬品
    • 産業財産権番号
      2007-279056
    • 出願年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi