• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Claudin modulatorを利用した新規薬物送達方法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18790129
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療系薬学
研究機関大阪大学

研究代表者

近藤 昌夫  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (50309697)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードclaudin / tight junction / 吸収促進
研究概要

近年のゲノム創薬研究の進展に伴い、医薬品シーズ創製のハイスループット化が進んでいるものの、ハイスループット化した創薬研究に適した薬物送達方法の確立は依然として立ち遅れている。本研究では独自のclaudin-4阻害分子Clostridium perfringens enterotoxinのC末断片(C-CPE)を利用した新規薬物送達方法の開発を目指している。当該年度はC-CPEのclaudin-4結合残基に関する知見を集積し、これらの機能残基のデータを基にC-CPEの機能改変を試み、新規claudin modulatorのスクリーニングを試みた。
(1)C-CPEのC末16アミノ酸に対するアラニンスキャンを終了し、C-CPEの機能ドメインとして4アミノ酸を同定した。
(2)上記4アミノ酸を20種類のアミノ酸に改変した1.6 × 10_5種類の多様性を網羅しC-CPE誘導体ライブラリを作製した。
(3)各種claudin発現細胞を用いて(2)で得られたC-CPE誘導体ライブラリの中から、claudin-1,-4,-5に対する結合能を有するC-CPE誘導体のスクリーニングを試み、得られたclaudin-1、-4、-5結合分子のclaudin結合性を詳細に解析したところ、目的とするclaudin特異的な結合活性は観察されなかった。また、抗体ライブラリを用いたスクリーニングを試みたものの、claudinに対する抗体分子は得られなかった。
上述した結果は論文8報、学会発表4本として公表された。本成果を基に、今後はスクリーニング方法、ライブラリのリガンド結合活性を改善し、当該研究課題を推進していきたい。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Targeting tight junction proteins-significance for drug development2008

    • 著者名/発表者名
      Masuo Kondoh, Takeshi Yoshida, Hideki Kakutani, Kiyohito Yagi
    • 雑誌名

      Drug Discov. Today 13

      ページ: 180-186

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of tyrosine residues in modulation of claudin-4 by the C-terminal fragment of Clostridium perfringens enterotoxin2007

    • 著者名/発表者名
      Motoki Harada, Masuo Kondoh, Chiaki Ebihara, Azusa Takahashi, Eriko Komiya, Makiko Fujii, Hiroyuki Mizuguchi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuhiko Horiguchi, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe
    • 雑誌名

      Biochem. 73

      ページ: 206-214

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Tyr306 in the C-terminal fragment of Clostridium perfringens enterotoxin for modulation of tight junction2007

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Ebihara, Masuo Kondoh, Motoki Harada, Makiko Fujii, Hiroyuki Mizuguchi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuhiko Horiguchi, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe
    • 雑誌名

      Biochem. 73

      ページ: 824-830

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of forskolin on the expression of claudin-5 in human trophoblast BeWo cells2007

    • 著者名/発表者名
      Motoki Harada, Masuo Kondoh, AkaneMasuyama, Makiko Fujii, Tsuyoshi Nakanishi, naoki Utoguchi, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe
    • 雑誌名

      Pharmazie 62

      ページ: 291-294

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress in absorption enhancers based on tight junction2007

    • 著者名/発表者名
      Masuo Kondoh, Kiyohito Yagi
    • 雑誌名

      Expert Opin. Drug Deliver. 4

      ページ: 275-286

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tight junction modulators: Promising candidates for drug delivery2007

    • 著者名/発表者名
      Masuo Kondoh, Kiyohito Yagi
    • 雑誌名

      Curr. Med. Chem. 14

      ページ: 2482-2488

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The claudin family as a new approach for drug deliver y2007

    • 著者名/発表者名
      Masuo Kondoh, Kiyohito Yagi
    • 雑誌名

      Drugs Fut. 32

      ページ: 1053-1059

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of tyrosine residues in modulation of claudin-4 by the C-terminal fragment of Clostridium perfringens enterotoxin2007

    • 著者名/発表者名
      Motoki Harada, Masuo Kondoh, Chiaki Ebihara, Azusa Takahashi, Eriko Komiya, Makiko Fujii, Hiroyuki Mizuguchi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuhiko Horiguchi, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol. 73

      ページ: 206-214

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of Tyr306 in the C-terminal fragment of Clostridium perfringens enterotoxin for modulation of tight junction2007

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Ebihara, Masuo Kondoh, Motoki Harada, Makiko Fujii, Hiroyuki Mizuguchi, Shin-ichi Tsunoda, Yasuhiko Horiguchi, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol. 73

      ページ: 824-830

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] タイトジャンクション構成蛋白質claudinを利用した新規薬物送達方法の構築2006

    • 著者名/発表者名
      近藤昌夫
    • 雑誌名

      薬学雑誌 126

      ページ: 711-721

    • NAID

      110006154982

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel strategy for a drug delivery system using a claudin modulator.2006

    • 著者名/発表者名
      Masuo Kondoh, Azusa Takahashi, Makiko Fujii, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 1783-1789

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Domain mapping of a claudin-4 modulator, the C-terminal region of C-terminal fragment of Clostridium perfringens enterotoxin, by site-directed mutagenesis

    • 著者名/発表者名
      Azusa Takahashi, Eriko Komiya, Hideki Kakutani, Takeshi Yoshida, Makiko Fujii, Yasuhiko Horiguchi, Hiroyuki Mizuguchi, Yasuo Tsutsumi, Shin-ichi Tsunoda, Naoya Koizumi, Katsuhiro Isoda, Kiyohito Yagi, Yoshiteru Watanabe, Masuo Kondoh
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol. (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Tight junction modulatorと粘膜デリバリー2008

    • 著者名/発表者名
      近藤昌夫、八木清仁
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ウェルシュ菌エンテロトキシン断片を利用したclaudin-4ターゲッテイング法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐伯理恵、角谷秀樹、吉田孟史、深坂昌弘、磯田勝広、鈴木亮、近藤昌夫、渡邊善照、丸山一雄、八水漬仁
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ウェルシュ菌エンテロトキシンC末断片(C-CPE)作用時の小腸粘膜上皮細胞における変動遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      仙内光子、小泉直也、大内可成子、浜田華香、近藤昌夫、藤井まき子、八木清仁、渡辺善照
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A novel drug delivery system using a claudin modulator2007

    • 著者名/発表者名
      Masuo Kondoh, Makiko Fujii, Katsuhiro Isoda, Yoshiteru Watanabe, Kiyohito Yagi
    • 学会等名
      PSWC2007
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi