• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物モデルを用いた動脈硬化病変形成におけるL-PGDSの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18790178
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関九州大学

研究代表者

三輪 宜一  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (60346773)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードL-PGDS / 動脈硬化 / 頭動脈障害モデル / 15d-PGJ2 / ApoE 欠損マウス / 頸動脈障害モデル / Apo E欠損マウス
研究概要

本研究ではL-PGDSの動脈硬化病変形成における病態生理学的役割を解明するために、動脈硬化であるアポリポ蛋白E(ApoE)欠損マウスとL-PGDS欠損マウスを掛け合わせたダブル欠損マウスを作成し、L-PGDSの欠損が動脈硬化の進行におよぼす影響を検討した。同時に、ラット頸動脈傷害モデルを作成し、傷害血管壁にL-PGDS遺伝子を過剰発現させて傷害後の内膜肥厚を抑制できるかどうか検討した。
APOE欠損マウス、ダブル欠損マウスを2ヶ月齢から高脂肪食で3ヶ月間飼育し、5ヶ月齢で大動脈弁および大動脈起始部-腹部大動脈分岐部を摘出した。解剖時の血圧、脈拍ともにApoE欠損マウス、ダブル欠損マウスで差が見られなかったが、体重は有意にダブル欠損マウスで増加した。MRI像ではダブル欠損マウスでは、皮下脂肪、内臓脂肪ともに増加しており、組織標本では脂肪細胞の肥大が見られた。大動脈弁の動脈硬化巣形成面積比率はダブル欠損マウスで有意に増加しており、炎症性サイトカインの分泌を免疫染色にて確認したところ、MCP-1およびIL-1βの発現が亢進していた。また、大動脈のスダンIV染色でもダブル欠損マウスで動脈硬化巣形成面積の増加を認めた。
LPGDS遺伝子搭載センダイウイルス(SeV-LPGDS)を導入した培養ラット大動脈平滑筋細胞ではL-PGDSの蛋白発現が著明に増加した。また、基質であるアラキドン酸の存在下では培養液中のPGD_2,15d-PGJ_2の濃度上昇を認め、増殖が抑制された。ラット頸動脈傷害モデルでは、SeV-LPGDSを血管内膜側および外膜側に導入したところ、傷害後14日目において、コントロール群に比べて有意に内膜肥厚を抑制した。血管外膜側への15d-PGJ_2投与でも同程度の抑制を認めたが、PGD_2は無効であった。
以上のことから、L-PGDSは生体内において、おそらくは下流の15d-PGJ_2を誘導することにより炎症性サイトカインを抑制し、動脈硬化病変形成を抑える可能性が高いと考えられた。岡時に、脂肪細胞の増大によると考えられる肥満の発症にも関与している可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Association between arterial stiffness and cerebral white matter lesions in community-dwelling elderly subjects.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmine, T., et. al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 31

      ページ: 75-81

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aryl hydrocarbon receptor mediates laminar flurd shear stress-induced CYP1A1 a ctivation and cell cycle arrest in vascular endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Han, Z., et. al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc.Res. 77

      ページ: 809-818

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knock-in mouse model of dilated cardiomyopathy caused by tropoin mutation.2007

    • 著者名/発表者名
      Du, CK, et. al.
    • 雑誌名

      Circ.Res. 101

      ページ: 185-194

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of genetic polymorphisms of ACADSB and COMT with human hypertension.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamide.K.et al.
    • 雑誌名

      J Hypertens 25

      ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic variations of HSD11B2 in hypertensive patients and in the general population, six rare missense/frameshift mutations.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamide K. et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 29

      ページ: 243-252

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differentiation-inducing factor-1 alters canonical Wnt signaling and suppresses alkaline phosphatase expression in osteoblast-like cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki E. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research. 21

      ページ: 1307-1316

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of GSK-3beta and DYRKIB in differentiation-inducing factor-3-induced phosphorylation of cyclin D1 in HeLa cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Yanaga F. et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 281

      ページ: 38489-38497

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of ceramides in human plasma with risk factors of atherosclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichi I.et al.
    • 雑誌名

      Lipids. 41

      ページ: 859-863

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Serum apolipoprotein j in health, coronary heart disease and type 2 diabetes mellitus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kujiraoka T. et al.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb. 13

      ページ: 314-322

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞における周期的伸展刺激による活性酸素産生へのアルドステロンの関与2007

    • 著者名/発表者名
      三輪 宜一, et. al.
    • 学会等名
      第30回 日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 医薬品評価におけるファーマコゲノミクスの利用に関する今後の課題-アカデミアの立場から-(シンポジウム)2007

    • 著者名/発表者名
      三輪 宜一, et. al.
    • 学会等名
      第28回 日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] prostaglandin D2 synthase-A multitude of biological functions2008

    • 著者名/発表者名
      Miwa, et. al.
    • 出版者
      Research Signpost(in press)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi