研究課題
若手研究(B)
我々はIL-27がSTAT1、T-betの発現を介してIL-12受容体β鎖の発現を誘導するなど、Th1分化カスケード機構の詳細を解明した。引き続きリーシュマニア原虫の感染モデルにおいて、IL-27の持つ免疫賦活効果を検討した。リーシュマニア原虫に感受性のBALB/cマウスにおいて、1)遺伝子銃を用いIL-27と抗原LACKを発現するプラスミドの共導入を通してワクチン接種を行い、2)IL-27発現プラスミド単独投与による治療効果も検討した。1)においても2)においても防御効果は部分的に留まり、IL-12とのコンビネーション投与によって初めて十分な防御能が付与された。本研究より、IL-27とIL-12が異なる機序で防御免疫を付与し、その作用が相乗的であることが示された。また、免疫制御作用を有するIL-27/WSX-1の機能に焦点を当てながら、細胞外寄生原虫である赤痢アメーバ原虫に対する感染防御におけるIL-27の役割を調べた。抗炎症作用を有するIL-10欠損C57BL/6マウスでは、同原虫の感染が成立するため、同じく抗炎症作用を有するWSX-1欠損C57BL/6マウスにおいて同原虫の感染が成立するかどうかを研究した。IL-10欠損マウスとは異なりWSX-1欠損C57BL/6マウスでは感染が成立せず、C57BL/6マウスで認められる赤痢アメーバ原虫感染の不成立はIL-27に依存しないことが判明した。本研究を通して、当初の目標であったIL-27/WSX-1シグナルによる、1)Th1分化誘導作用、2)免疫制御作用という異なる2つの作用の発現制御機構を解明することができた。
すべて 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)
International Immunology 19
ページ: 93-98
10020112413
Annals of Tropical Medicine and Parasitology 101
ページ: 113-122
Nature Immunology 8
ページ: 1067-1075
Journal of Biomedicine and Biotechnology 3
ページ: 79401-79401
J. Immunol 177
ページ: 5377-5385
ページ: 1208-1213
J. Exp. Med. 203
ページ: 1021-1031