• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療同意困難な患者の意思決定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18790405
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東京大学

研究代表者

宮田 裕章  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70409704)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,340千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード医療同意 / 終末期医療 / 治療決定 / 事前計画 / 代理決定 / 意思決定 / 認知症 / 医療同意困難 / 患者支援 / 医療コミュニケーション / 成年後見制度 / 脳卒中後遺症 / 患者の意向 / 療養病床 / 成年後見
研究概要

認知症や昏睡、脳卒中後遺症などで患者が医療同意困難な状態になった場合、日本だけではなく欧米でも通常、家族などの患者の近親者が代理人となって意思決定を行っている。しかしながら、患者本人と代理人の意向の一致率はそれほど高くないことが繰り返し報告されている。本研究では医療同意困難な患者のより良い治療決定を検討するため,療養病床の実態調査,および一般住民の意向調査を行った.両調査において,患者の意向を尊重する上で重要なのが,家族をはじめとした重要他者とのコミュニケーションであることが示された.患者本人が自身の方針を実際に実現する上では,単に意向を表明するだけでなく,重要他者とコミュニケーションを行うことが重要である.また医師側の視点からは,患者の意向を尊重した方針を選択する上で,家族とのコミュニケーションは重要な要素であることが示唆された.医療同意困難な患者においては,重要他者も含めて問題点を共有し,患者の立場を尊重するコミュニケーションを行うことが重要であると思われる.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 高齢者介護施設における終末期ケアの現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章,甲斐一郎
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine 47

      ページ: 457-63

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設における終末期ケアの現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章, 甲斐一郎
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine 47

      ページ: 457-63

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan Cardiovascular Surgery Database Organization. First report on 30-day and operative mortality in risk model of isolated coronary artery bypass grafting in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Motomura, Hiroaki Miyata, Hiroyuki Tsukihara, Masafumi Okada, Shinichi Takamoto
    • 雑誌名

      Annals of Thoracic Surgery 86,6

      ページ: 1866-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese physicians' practice of withholding and withdrawing mechanical ventilation and artificial nutrition and hydration from older adults with very severe stroke2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Hiroaki Miyata, Miyako Takahashi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr 46

      ページ: 263-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of In-hospital mortality prediction model for acute hospitalization : Hospital Standardized Mortality Ratio in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Hideki Hashimoto, Hiromasa Horiguchi, Shinya Matsuda, Noboru Motomura, Shinichi Takamoto
    • 雑誌名

      BMC Health Services Research 8,1

      ページ: 229-229

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Procedural Volume on Outcome of CABG Surgery in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Noboru Motomura, Yuichi Ueda, Hikaru Matsuda, Shinichi Takamoto
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 135

      ページ: 1306-12

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supporting community life of psychiatric patients in Japan : patients needs and care providers' attitudes2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Hisateru Tachimori, Tadashi Takeshima
    • 雑誌名

      International Journal of Mental Health Systems 2

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心臓手術のリスク管理2008

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章,本村昇,月原弘之,高本眞一
    • 雑誌名

      呼吸と循環 56,2

      ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] from the Japan Cardiovascular Surgery Database Organization. Risk model of thoracic aortic surgery in 4707 cases from a nationwide single-race population through a web-based data entry system : The first report of 30-day and 30-day operative outcome risk models for thoracic aortic surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Motomura, Hiroaki Miyata, Hiroyuki Tsukihara, Shinichi Takamoto
    • 雑誌名

      Circulation 118

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supporting community life of psychiatric patients in Japan : patients needs and care provider2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, et.al.
    • 雑誌名

      International Journal of Mental Health Systems 2(Online journal)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese physicians' practice of withholding and withdrawing mechanical ventilation and artificial nutrition and hydrati on from older adults with very severe stroke2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Hiroaki Miyat a, et.al.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr 46

      ページ: 263-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese physicians' practice of withholding and withdrawing mechanical ventilation and artificial nutrition and hydration from older adults with very severe stroke.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Hiroaki Miyata, Miyako Takahashi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics 46

      ページ: 263-272

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding treatment preferences and attitudes toward dementia : How severity of dementia affects the patient's treatment preferences and how these attitudes differ from care professionals2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Kaoruko Aita, Hiromi Shiraishi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Public Health 54

      ページ: 254-261

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physicians' attitudes about artificial feeding in older patients with severe cognitive impairment in Japan : a qualitative study2007

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Miyako Takahashi, Hiroaki Miyata, Ichiro Kai, Thomas E Finucane
    • 雑誌名

      BMC Geriatr 7

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving quality of healthcare in Japan : A systematic review of procedural volume and outcome literature, Bioscience Trend2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Noboru Motomura, James Kondo, Shinichi Takamoto, Toshihiko Hasegawa
    • 雑誌名

      BioScience Trends 1,2

      ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] General Thoracic and Cardiovascular Surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takamoto, Hiroaki Miyata
    • 雑誌名

      55,12

      ページ: 481-482

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 施設集約化における論点とシミュレーション(1)2007

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章,本村昇,高本眞一
    • 雑誌名

      胸部外科 60,4

      ページ: 334-343

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 施設集約化における論点とシミュレーション(2)2007

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章,近藤正晃ジェームス,本村昇,伏見清秀,高本眞一
    • 雑誌名

      胸部外科 60,5

      ページ: 418-425

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] メディアドクタープロジェクトの方法と課題2007

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 222;12

      ページ: 907-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 心臓外科医療の質向上への新しい施設認定と人材配置の基準2007

    • 著者名/発表者名
      高本眞一,長田博昭,上田裕一,四津良平,坂本徹,土屋了介,宮田裕章
    • 雑誌名

      胸部外科 60,5

      ページ: 426-429

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Understanding treatment preferences and attitudes toward dementia: How severity of dementia affects the patient's treatment preferences and how these attitudes differ from care professionals.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Kaoruko Aita, Hiromi Shiraishi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Public Health 54

      ページ: 254-261

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physicians' attitudes about artificial feeding in older patients with severe cognitive impairment in Japan: a qualitative study, BMC Geriatr2007

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Miyako Takahashi, Hiroaki Miyata, Ichiro Kai, Thomas E Finucane:
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics 7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保険医療分野における研究の評価基準:定量的基準と定性的基準の再構築2006

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章,甲斐一郎
    • 雑誌名

      日本公衛誌 53巻5号

      ページ: 319-328

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey of the general publics attitudes toward advance planning in Japan : How to respect patients preferences2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Hiromi Shiraishi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      BMC Medical Ethics 7

      ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey of the general publics attitudes toward advance planning in Japan : How to respect patients preferences.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Hiromi Shiraishi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      BMC Medical Ethics 7,11(Online Journal)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 保健医療分野における研究の評価基準:定量的基準と定性的基準の再構築.2006

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章, 甲斐一郎
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 53,5

      ページ: 319-328

    • NAID

      10019158936

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reconsidering evaluation criteria for scientific adequacy in healthcare research : An integrative framework of quantitative and qualitative criteria

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      International Journal of Qualitative Methods (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward quality improvement of cardiovascular surgery in Japan : An estimation of regionalization effects from a nationwide survey

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Noboru Motomura, Msaakira J Kondo, Kiyohide Fushimi, Koichi B Tshikawa, Shinichi Takamoto
    • 雑誌名

      Health Policy (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本心臓血管外科手術データベース機構.日本の心臓外科医療の体制及び臨床プロセスの現状:成人心臓外科施設調査報告

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章,本村昇,月原弘之,入江嘉仁,高本眞一
    • 雑誌名

      日本心臓血管外科学雑誌 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding treatment Attitudes toward dementia : Differences among community residents and healthcare professionals

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyata, Kaoruko Aita, Hiromi Shiraishi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Public Health (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese physicians' practice of withholding and withdrawing mechanical ventilation and artificial nutrition and hydration from older adults with very severe stroke

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Hiroaki Miyata, Miyako Takahashi, Ichiro Kai
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Physicians' attitudes about artificial feeding in older patients with severe cognitive impairment in Japan : A qualitative study

    • 著者名/発表者名
      Kaoruko Aita, Miyako Takahashi, Hiroaki Miyata, Ichiro Kai, Thomas E. Finucane
    • 雑誌名

      (Submitted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 一般中高年者とその重要他者における延命治療に対する意向の一致度2008

    • 著者名/発表者名
      吉江悟,宮田裕章,甲斐一郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 一般中高年者とその重要他者の延命治療に対する意向の一致度2008

    • 著者名/発表者名
      吉江悟, 宮田裕章, 甲斐一郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 認知症末期患者における経管栄養法の施行と関連要因;療養病床の勤務医対象の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      会田薫子,宮田裕章,甲斐一郎
    • 学会等名
      第50回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 重篤な意識障害を有する患者における人工栄養法の中止2008

    • 著者名/発表者名
      会田薫子,宮田裕章,甲斐一郎
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療同意困難な認知症高齢者のより良い治療決定に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      宮田 裕章
    • 学会等名
      死生学 第5巻 医と法をめぐる生死の境界 甲斐一郎, 一ノ瀬正樹編集
    • 発表場所
      掲載確定
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 医療同意困難な認知症高齢者のより良い治療決定に向けて.「死生学第5巻 医と法をめぐる生死の境界」(甲斐一郎,一ノ瀬正樹編)2008

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 認知症高齢者のより良い治療決定に向けて「死生学5医と法をめぐる生死の境界」2008

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 科学論文としての質の向上に向けて:研究を評価するための手順の紹介「初めての質的研究法」(高橋都,会田薫子編)2007

    • 著者名/発表者名
      宮田裕章
    • 出版者
      東京図書(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi