• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Hedgehog遺伝子の臓器特異的発現メカニズムと癌の発育進展に与える影響の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18790445
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

大田 幹  東京大学, 医学部・附属病院, 医員 (50422283)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード胃癌 / GLI転写因子 / MAPキナーゼ / 肝細胞癌 / Hedgehog interacting protein / Hedgehogシグナル / Hodgehogシグナル / SMOたんぱく
研究概要

今回の研究では数種の胃癌細胞株を用いてhedgehogリガンド依存性のシグナル活性が癌発育進展に極めて重要なMAPキナーゼシグナル伝達系によって一部制御されている可能性を示すことができた。MAPKシグナルを構成するキナーゼ分子MEK1はHedgehogシグナルを伝える転写因子の一つであるGLI1の主にN末端に作用してGLI1の転写活性を高め、下流の転写産物である抗アポトーシス遺伝子BCL2やPTCHの発現を上昇させることがわかった。これらの成果は国際学会で報告し、現在英文で投稿中である。
また本研究では肝癌細胞株においてもhedgehogリガンド依存性にhedgehogシグナルが活性化しており、このシグナル活性化が肝癌細胞の増殖に重要な役割を果たしていることが示された。さらにhedgehogシグナルは膜タンパクの一つであるHedgehog interacting protein(HIP)の発現によってhedgehogシグナルが遮断されることを示し、多くの肝癌細胞株、さらに肝癌臨床症例においてもこのHIP遺伝子がDNAメチル化機序により発現が抑制されていることを発見した。これらの結果はH工Pが肝癌における癌抑制遺伝子として重要な役割を果たすことを示すものであり、今後の肝癌治療を考える上でも大変興味深いものであった。以上の成果は国際学会で報告し、さらに英文専門雑誌にも掲載されることとなった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Smoothened gene mutations found in digestive cancer have no aberrant Hedgehog signaling activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Guleng B, Tateishi K, Ohta M, Asaoka Y, Tanaka Y, Tada M, Seto M, Kanai F, Kawabe T, Omata M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 41(12)

      ページ: 1238-1239

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Down-regulation of Hedgehog-interacting protein through genetic and epigenetic alterations in human hepatocellular carcinoma

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Ohta M, Yokosuka O, Omata M, et. al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of the Hedgehog signaling Pathway by Epidermal Growth Factor in Gastric Cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Seto M, Ohta M, Omata M, et. al.
    • 学会等名
      DIGESTIVE DISEASE WEEK, 2007
    • 発表場所
      Washington, D. C.
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Implication of Hedgehog-interacting Protein in Human Hepatocellular Carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Ohta M, Yokosuka O, Omata M, et. al.
    • 学会等名
      DIGESTIVE DISEASE WEEK, 2007
    • 発表場所
      Washington, D. C.
    • 年月日
      2007-05-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi