• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫担当細胞の遺伝子発現プロファイル解析による癌免疫の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18790452
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

酒井 佳夫  金沢大学, 医学部附属病院, 助教 (80401925)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード免疫機能 / 癌 / 遺伝子発現
研究概要

C57BL/6マウス由来の大腸癌細胞株MC38を同系マウスへ経脾経門脈的に接種し成立させた肝内播種巣には浸潤リンパ球がほとんど認められなかった。そのため、よりヒト悪性腫瘍に類似した免疫応答を伴う癌モデルの開発を試みた。C57Lマウス由来の肝細胞癌株Hepa1-6を経脾経門脈的に2x10^6個のHepa1-6細胞を投与したC57B1/6マウスの一部に、56日後にHepa1-6腫瘍の肝への著明な播種を認め播種癌部へのリンパ球浸潤が認められた。このHepa1-6肝内播種巣を回収し、in vitroにて、2種類の細胞株Hepa1-6clone Aおよびclone Bを樹立した。Hepa1-6 clone Aは、ケモカインCCL20、CCL2、またinterleukin 13 receptor,alpha、IL-4 receptor,alpha、IL-12 receptor,beta、CDld、CD81の発現低下が認められ、宿主の免疫防御機構に対する抵抗性が推測された。Hepa 1-6 clone Aを脾臓へ5x10^6個接種させたC57BL/6マウス(♀、8週齢)を接種後23日後に開腹、肝内に播種された腫瘍には組織学的にリンパ球の浸潤が認められた。本研究において、免疫担当細胞の遺伝子発現プロファイル解析による癌に対する免疫応答を解析するより有用なモデルが確立された。同マウスの末梢血液をRNA安定化剤へ収集しRNAを抽出し、DNAマイクロアレイを用いて担癌状態におけるマウスの末梢血液細胞の遺伝子発現を解析中である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

研究成果

(3件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Gene expression profiles in peripheral blood mononuclear cells reflect the pathophysiology of type 2 diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Takamura T, Honda M, Sakai Y, Ando H, Shimizu A, Ota T, Sakurai M, Misu H, Kurita S, Matsuzawa-Nagata N, Uchikata M, NakamuraS, Matoba R, Tanino M, Matsubara K, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 361

      ページ: 379-384

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged, NK cell-mediated antitumor effects of suicide gene therapy combined with monocyte chemoattractant protein-1 against hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyama T, Nakamoto Y, Sakai Y, Marukawa Y, Kitahara M, Mukaida N, Kaneko S
    • 雑誌名

      J Immunol 178巻1号

      ページ: 574-583

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Gene Expression Profile of Peripheral Blood Mononuclear Cells May Reflect Those of Tumor-infiltrating Lymphocytes in Hepatocellular Carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Sakai, Masao, Honda, Haruo Fujinaga, Isamu Tatsumi, Shuichi Kaneko.
    • 学会等名
      アメリカ肝臓病学会
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi