• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化ストレスの精密測定システム確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18790543
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

平野 綱彦  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (00382333)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,690千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード呼吸器病学 / 慢性閉塞性肺疾患 / 窒素化ストレス / ニトロタイロシン / HPC / ECD法 / 喀痰 / テオフィリン / 酸化ストレス / 精密定量法 / 3-ニトロタイロシン / HPLC / 定量法 / 唾液 / 気道閉塞
研究概要

まず高速液体クロマトグラフィー(HPLC)に電気化学検出(ECD)を組み合わせた方法を用いた喀痰中の蛋白結合3-ニトロタイロシンの測定は窒素化ストレスの定量法として有益であり、気道・肺における窒素化ストレスの産生亢進がCOPDの発症や進展に関与していることを示した.次に実際に人において窒素化ストレスの制御がCOPDの気道炎症を改善すると仮定し、クロスオーバースタイルにてCOPD患者にテオフィリンを投与し、検討を行った.活性窒素種の測定に関して、上述のHPLC/ECD法による定量的な検討もあわせて行ったところ、テオフィリン投与群では、気道中の活性窒素種産生量が減少し、好中球性の気道炎症が抑制されることを見出し、同薬剤がCOPDの新たな抗炎症薬となる可能性が示唆された.今後は本システムを用いてCOPDの気道・肺炎症に関連する原因物質を特定し、その病的意義及び特異的に制御し得る薬剤の検証をすすめて、COPDの病態解明・治療効率の向上へ寄与できると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Prevalence of COPD in primary care clinics : correlation with non-respiratory diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Minakata Y, Sugiura H, Yamagata T, Yanagisawa S, Ichikawa T, Koarai A, Akamatsu K, Hirano T, Matsunaga K, Ichinose M
    • 雑誌名

      Internal medicine 47(2)

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of bronchodilatory properties of transdermal and inhaled long-acting beta(2)-agonists2008

    • 著者名/発表者名
      Yamagata T, Hirano T, Sugiura H, Yanagisawa S, Ichikawa T, Ueshima K, Akamatsu K, Nakanishi M, Matsunaga K, Minakata Y, Ichinose M
    • 雑誌名

      Pulm Pharmacol Ther 21(1)

      ページ: 160-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peak Expiratory Flow Variability Adjusted by Forced Expiratory Volume in One Second is a Good Index for Airway Responsiveness in Asthmatics2008

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuaga, M. Kanda, A. Hayata, S. Yanagisawa, T. Ichikawa, K. Akamatsu, A. Koarai, T. Hirano, H. Sugiura, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Intern Med 47

      ページ: 1107-1112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peroxynitrite augments fibroblast-mediated tissue remodeling via myofibroblast differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ichikawa, H. Sugiura, A. Koarai, S. Yanagisawa, M. Kanda, A. Hayata, K. Furukawa, K. Akamatsu, T. Hirano, M. Nakanishi, K. Matsunaga, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol 295

      ページ: 800-808

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of COPD in primary care clinics : Correlation with nonrespiratory diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Minakata Y, Hirano T, et.al.
    • 雑誌名

      Intern Med 47

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of bronchodilatory properties of transdermal and inhaled long-acting beta2-agonists2008

    • 著者名/発表者名
      Yamagata T, Hilano T, et.al.
    • 雑誌名

      Pulm Pharmacol Ther 21

      ページ: 160-165

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peak expiratory flow variability adjusted by forced expiratory volume in one second is a good index for airwav responsiveness in asthmatics2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga K, Hirano T, et.al.
    • 雑誌名

      Inten Med 47

      ページ: 1107-1112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peroxynitrite augments fibroblast-mediated tissue remodeling via myofi broblast differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa T, Hirano T, et.al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol 295

      ページ: 800-808

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of CD-11b and CXCR1 on Circulating Neutrophils : Its Possible Role in COPD2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamagata, H. Sugiura, T. Yokoyama, S. Yanagisawa, T. Ichikawa, K. Ueshima, K. Akamatsu, T. Hirano, M. Nakanishi, Y. Yamagata, K. Matsunaga, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Chest 132

      ページ: 890-899

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of pulmonary function and dyspnea by tiotropium in COPD patients using a transdermal β2-agonist2007

    • 著者名/発表者名
      K. Akamatsu, T. Yamagata, T. Takahashi, K. Miura, S. Maeda, Y. Yamagata, T. Ichikawa, S. Yanagisawa, K. Ueshima, T. Hirano, M. Nakanishi, K. Matsunaga, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Pulm Pharm Ther 20

      ページ: 701-707

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Influence of Free 3-Nitrotyrosine and Saliva on the Quantitative Analysis of Protein-Bound 3-Nitrotyrosine in Sputum2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ueshima, Y. Minakata, H. Sugiura, S. Yanagisawa, T. Ichikawa, K. Akamatsu, T. Hirano, M. Nakanishi, K. Matsunaga, T. Yamagata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry Insights 1

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible impact of salivary contamination on cytokine analysis in exhaled breath condensate2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ichikawa, K. Matsunaga, Y. Minakata, S. Yanagisawa, K. Ueshima, K. Akamatsu, T. Hirano, M. Nakanishi, H. Sugiura, T. Yamagata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry Insights 2

      ページ: 5-92

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気管支喘息における呼気凝縮液中の炎症関連物質発現と呼吸生理パラメーターとの関連2007

    • 著者名/発表者名
      松永和人, 柳澤悟, 市川朋宏, 上嶋千史, 赤松啓一郎, 平野綱彦, 中西正典, 山縣俊之, 南方良章, 一ノ瀬正和
    • 雑誌名

      呼吸 26

      ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of reactive nitrogen species production in COPD airways: comparison of inhaled corticosteroid and oral theophylline2006

    • 著者名/発表者名
      T. Hirano, T. Yamagata, M. Gohda, Y. Yamagata, T. Ichikawa, S. Yanagisawa, K. Ueshima, K. Akamatsu, M. Nakanishi, K. Matsunaga, Y. Minakata, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 761-766

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Airway cytokine expression measured by means protein array in exhaled breath condensate: Correlation with physiologic properties in asthmatic patients2006

    • 著者名/発表者名
      K. Matsunaga, S. Yanagisawa, T.Ichikawa, K. Ueshima, K. Akamatsu, T. Hirano, M. Nakanishi, T. Yamagata, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 118

      ページ: 84-90

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Cases of Asthma in Handicapped Elderly Persons in Which Assisted Inhalation Therapy Was Effective2006

    • 著者名/発表者名
      K. Matsunaga, S. Yanagisawa, T. Ichikawa, K. Ueshima, K. Akamatsu, T. Hirano, M. Nakanishi, T. Yamagata, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 雑誌名

      Allergology International 55

      ページ: 347-351

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気道過敏性の簡便な臨床指標の検討2006

    • 著者名/発表者名
      松永和人, 柳澤悟, 市川朋宏, 上嶋千史, 赤松啓一郎, 平野綱彦, 中西正典, 山縣俊之, 南方良章, 一ノ瀬正和
    • 雑誌名

      呼吸 25

      ページ: 41-42

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COPD気道における微小血管透過性亢進2006

    • 著者名/発表者名
      南方良章, 柳澤悟, 市川朋宏, 上嶋千史, 赤松啓一郎, 平野綱彦, 中西正典, 松永和人, 山縣俊之, 一ノ瀬正和
    • 雑誌名

      呼吸 25

      ページ: 45-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COPD患者に対する新しいテオフィリンの効果の検討: 抗炎症作用とその機序2006

    • 著者名/発表者名
      郷田三賀子, 平野綱彦, 福井浩二, 山縣俊之, 山縣優子, 中西正典, 上嶋千史, 松永和人, 南方良章, 一ノ瀬正和
    • 雑誌名

      和歌山医学 57

      ページ: 8-13

    • NAID

      40007282874

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Inhibition of reactive nitrogen species production in COPD airway : comparison inhaled corticosteroid and oral theophylline2008

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦
    • 学会等名
      第76回和歌山医学会総会(青洲賞受賞記念講演)
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] COPDにおける気道炎症と窒素化ストレス2008

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会(シンポジウム)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 胸腔鏡で診断しえた悪性胸膜中皮種の2例2007

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 中西宏公, 池田剛司
    • 学会等名
      第36回和歌山肺癌研究会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparison of Bronchodilator Propery between Inhaled and Transdermal β2-Stimutants2006

    • 著者名/発表者名
      T. Hirano, S. Yanagis wa, T. Ichikawa, K. Ueshima, M. Nakanishi, K. M tsunaga, T. Yamagata, Y. Minakata, M. Ichinose
    • 学会等名
      11th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] COPDの病因と病態2008

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 一ノ瀬正和
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 血液検査, 喀痰検査, 呼気ガス検査2008

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 一ノ瀬正和
    • 出版者
      診断と治療96
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 血液検査、喀疾検査、呼気ガス検査2008

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦、一ノ瀬正和
    • 出版者
      診断と治療
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] COPDの病因と病態2008

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦、一ノ瀬正和
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 薬物療法の基礎知識 気管支拡張薬 22. 抗コリン薬の種類・使用法. 高齢者診療のツボ COPD. 福地義之助編2006

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 一ノ瀬正和
    • 出版者
      日本医事新報社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi