研究課題/領域番号 |
18790625
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
代謝学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
合田 朋仁 順天堂大学, 医学部, 助教 (20365604)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 肥満 / Azgp1 / トランスジェニックマウス / 糖尿病 / 創薬 |
研究概要 |
われわれは、2型糖尿病モデルマウスであるKKマウスにおいてZn-α2-glycoprotein1(Azgp1)が肥満の候補遺伝子の可能性でありうることを同定した。この遺伝子は、末期癌の悪質液から抽出されてきた蛋白であり、その機能の1つとしては脂肪を減少させる役割があると報告されている。Azgp1の機能解析を行うために、脂肪組織に特異的に高発現するトランスジェニックマウス(Tg)を作成した。ICRを系統樹立としたAzgp1Tgに関しては、生殖・繁殖には問題なく、現在、C57BL/6マウスに戻し交配を行っている。現在6世代目となっており、10世代まで交配を繰り返したのちに、体重・血糖などのフェノタイプを測定していく予定である。 また、高脂肪食あるいは低脂肪食を与えた各KKとC57BL/6マウスの生殖巣脂肪におけるAzgp1のmRNA発現を検討したところ、低脂肪食を投与したマウスの方が高脂肪食を与えたマウスと比較して発現が低い傾向が認められた。また、KKとC57BL/6マウス間での比較では、C57BL/6マウスの発現が高い傾向が認められた。このことより、高脂肪食を投与することにより肥満を呈する1つの理由としては、脂肪組織におけるAzgp1発現が減少することに関連している可能性が示唆された。
|