• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自家末梢血単核球細胞移植を用いた糖尿病性末梢神経障害および足病変への治療

研究課題

研究課題/領域番号 18790628
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 代謝学
研究機関関西医科大学

研究代表者

長谷川 隆正  関西医科大学, 医学部, 助教 (90351535)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,730千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード末梢血単核球細胞移植 / 糖尿病性末梢神経障害 / 糖尿病性足潰瘍 / 糖尿病性足病変
研究概要

難治性糖尿病性末梢神経障害患者に、これまで2005年までに1例、2006年から2008年までに1例を対象に自家末梢血単核球細胞移植を行った。visual analog scale、タッチテストスコアー、組織酸素分圧については改善傾向にあったが糖尿病性末梢神経障害の評価に最も重要な末梢神経伝達速度の改善が認められなかったため無効と判断致しました。
難治性糖尿病性足潰瘍の患者に対して1例自家末梢血単核球細胞移植を行う予定であったが、患者の同意が得られず、PRP(platelet Rich Plasma)療法を行った。治療後、組織酸素分圧の改善が認められ潰瘍部の皮弁術を行い移植組織の生着を認めた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 肥満と糖尿2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川隆正
    • 雑誌名

      Vol.5 No.6

      ページ: 954-956

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 肥満と糖尿病2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 隆正
    • 出版者
      丹水社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi