• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国におけるセリアック病の頻度と合併症に関する検索

研究課題

研究課題/領域番号 18790677
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関信州大学

研究代表者

牧島 秀樹  信州大, 医学部附属病院 (40402127)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード食品 / アレルギー / セリアック病 / 悪性リンパ腫
研究概要

本研究の目的は,本邦でのセリアック病の頻度および合併症について明らかにすることである。グルテン摂取により誘発される本疾患は,海外では健常者の300人程度に1人の割合で潜在的な患者が存在し,抗トランスグルタミナーゼIgA抗体(TTGIgA)検査は感度99%,特異度96-99%である。本邦では,一般臨床の場においてまれな疾患と考えられているが,セリアック病が原因の庖疹状皮膚炎や小脳失調症が本邦でも報告されている。われわれは,本邦で始めてのセリアック病に関連した悪性リンパ腫症例を治療し,英文誌に報告したのち,本疾患に関する研究を開始した。当科受診患者700人においてレトロスペクティブに血清TTGIgA値を測定した。陽性症例は20例で,典型的なグルテン過敏症を5例に認めた。平均年齢は53歳,受診からの生存期間は52ヶ月で,2例は内視鏡的に本症と病理学的に診断された。生存者は1例のみであった。TTGIgA陰性例にはグルテン過敏症例を認めなかった。合併症としてセリアック関連の非ホジキンリンパ腫が2例認められた。以上から,TTGIgAはわが国でも本症のスクリーニングに有用であると考えられ,非ホジキンリンパ腫は本邦でも特記すべき合併症であった。現在,多施設共同で,プロスペクティブにTTGIgAの測定を開始し,全国10数施設の参加がある。また,当施設で新たに診断されたセリアック病の患者に対し,当院栄養科と共同でグルテン制限の介入を行っている。以上の趣旨を,日本内科学会,日本血液学会にて報告し,ホームページにて情報提供中である。セリアック関連悪性リンパ腫症例の二例目の症例報告が英文誌に受理され,TTGIgA検査の結果を現在投稿中である。海外からのセリアック病患者の本邦渡航にあたり,問い合わせが複数回有り,日本語の独自のマニュアルを作成,安全な旅行過程に貢献した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Peripheral T-cell lymphoma following diffuse large B-cell lymphoma associated with celiac disease2008

    • 著者名/発表者名
      Makishima H, Komiyama Y, Asano N, Momose K, Nakamura S, Ishida F
    • 雑誌名

      Intern Med. 47

      ページ: 295-298

    • NAID

      130000079739

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of chemokine receptor expression in aggressive NK-cell leukemia and chronic NK-cell lymphocytosis2008

    • 著者名/発表者名
      Makishima H
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki. 49

      ページ: 3-9

    • NAID

      10021256745

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NK細胞腫瘍のケモカインシステム2007

    • 著者名/発表者名
      牧島秀樹 石田文宏
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 54

      ページ: 367-372

    • NAID

      40019063723

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemokine system and tissue infiltration in aggressive NK-cell leukemia2007

    • 著者名/発表者名
      Makishima H, Ito T, Momose K, Nakishima H, Shimodaira S, Kamijo Y, Nakazawa Y, Ichikawa N, Ueno M, Kobayashi H, Kitan o K, Saito H, Kiyosawa K, Ishida F
    • 雑誌名

      Leuk Res. 31

      ページ: 1237-1245

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Close resemblance between chemokine receptor expression profiles of lymphoproliferative disease of granular lymphocytes and their normal counterparts in association with elevated serum concentrations of of IP-10 and MIG2007

    • 著者名/発表者名
      Momose K, Makishima H, Ito T, Nakazawa H, Shimodaira S, Kiyosawa, Ishida F
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 86

      ページ: 174-179

    • NAID

      10019734125

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NK細胞腫瘍のケモカインシステム2007

    • 著者名/発表者名
      牧島秀樹, 石田文宏
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 54

      ページ: 367-372

    • NAID

      40019063723

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus fulminant hepatic failure : disseminated adenovirus disease after unrelated allogeneic stem cell transplantation for acute lymphoblastic leukemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa H, Ito T, Makishima H, Misawa N, Okiyama W, Uehara T, Hidaka E, Kiyosawa K, Ishida F
    • 雑誌名

      Intern Med. 45

      ページ: 975-980

    • NAID

      130000076465

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of acute myelogenous leukemia with MLL-AF10 fusion caused by insertion of 5' MLL into 1Op12, with concurrent 3' MLL deletion.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Hidaka E, Ishida F, Yamauchi K, Makishima H, Ito T, Suzuki T, Imagawa E, Sano K, Katsuyama T, Ota H.
    • 雑誌名

      Cancer Genet Cytogenet. 171

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemokine system and tissue infiltration in aggressive NK-cell leukemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Makishima H, Ito T, Momose K, Nakazawa H, Shimodaira S, Kamijo Y, Nakazawa Y, Ichikawa N, Ueno M, Kobayashi H, Kitano K, Saito H, Kiyosawa K, Ishida F
    • 雑誌名

      Leuk Res. (Online publication)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 本邦におけるセリアック病に合併する悪性リンパ腫に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      中澤英之 牧島秀樹, 他
    • 学会等名
      第69回 日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 本邦におけるセリアック病に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      中澤英之 牧島秀樹, 他
    • 学会等名
      第105回 日本内科学会総会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 文光堂2007

    • 著者名/発表者名
      牧島秀樹 石田文宏
    • 学会等名
      血小板膜糖蛋白。臨床検査ガイド
    • 発表場所
      1070
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 血小板膜糖蛋白。臨床検査ガイド2007

    • 著者名/発表者名
      牧島秀樹, 石田文宏
    • 総ページ数
      1070
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/ldgl_shinshu/celiac.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi