• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母体細胞性免疫破綻とiNOSによる早産発症機構への子宮内プログラミング関与の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18790764
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

高橋 秀憲  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (70347227)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード子宮内胎児プログラミング / iNOS / 制御生T細胞 / 炎症 / 妊娠期母体栄養 / 成人病胎児起源説 / 高血圧
研究概要

妊娠期の胎内環境影響因子が,次世代にどのような影響を及ぼすかについて,マウス,ラットを用い子宮内胎児プログラミングのモデルを作成し検討を行った。本年度の研究系統は内容に応じ,以下の2群に大別した。まず第一に妊娠iNOSノックアウトマウスを用いた,胎内環境の炎症に対する影響についての研究を細胞性免疫学観点及び液性免疫学的手法により検討を行った。胎内の炎症に対する反応型は,出生仔の成長後の炎症に対する反応型と同様な変化を示した。また,制御生T細胞による細胞性免疫反応も胎内のiNOS発現環境に依存し,母親由来iNOSまたは父親由来iNOSによる遺伝的影響にも左右される可能性を示唆する結果が得られた。第二に成人病胎児起源説に関する検討も行った。これは妊娠ラットを用い,母体妊娠期および産褥期の低栄養および高脂肪栄養による胎内環境の影響への研究を行った。この胎内プログラミングモデルは母体栄養により出生後仔ラットの体重変化,血圧測定及び,血管反応における検討を行い,高血圧など出生仔代謝性疾患を発症するモデルの作成に成功した。いずれの研究においても,新しい見解と発見が認められ,これらの実験実績は,下記の各学会発表にエントリーし,採択された。平成19年4月開催の日本産婦人科学会総会にて高得点演題として採択され発表を行った。平成19年8月開催の世界周産期学会(日本)において5演題採択され発表を行った。
平成19年11月に開催されたDOHaD学会(豪国)において5演題採択され発表を行った。
平成19年11月に開催されたepigenetics学会(豪国)において5演題採択され発表を行った。
平成20年1月の日本新生児周産期学会のシンポジウムに演題が採択され発表を行った。
平成20年4月開催の日本産婦人科学会総会にて高得点演題として採択された。
以上より本研究は極めて注目され,研究結果においても十分な成果が得られている。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Influence of LPS on uterine contraction inhibitory effects2007

    • 著者名/発表者名
      N.Sugawara, H.Takahashi, T.Okawa, A.Sato
    • 雑誌名

      Am J.Perinatol 24

      ページ: 557-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of progesterone on myometrial contractility in pregnant rat2007

    • 著者名/発表者名
      H.Anbe, H.Takahashi, T.Okawa, A.Sato
    • 雑誌名

      J.Obstet Gynecol Res. 33

      ページ: 765-71

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 妊娠期、授乳期の栄養制限および高脂肪食摂取ラットによる、仔ラット高血圧モデル作成および胎内プログラミングについての検討

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀憲, 大川 敏昭, 滕森 敬也, 佐藤 章
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児学会雑誌 (印刷中)

    • NAID

      10020276421

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] (1)Maternal severe undernutrition during both late gestation?(2)Maternal regulation of high fat nourishment during lactation ?(3)Regulation of maternal feeding during lactation period may2008

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi
    • 学会等名
      55th Society for Gynecologic Investigation
    • 発表場所
      San Diego(米国)
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] DOHaD担当項目:妊娠前の栄養とDOHaD

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀憲, 大川 敏昭, 滕森 敬也, 佐藤 章, 松 田 義男
    • 出版者
      金原出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi