• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人の注意欠陥多動性障害とアスペルガー障害の行動特性チェックリストの作成

研究課題

研究課題/領域番号 18790843
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

高梨 靖子  公立大学法人福島県立医科大学, 医学部, 研究員 (70398345)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード注意欠陥 / 多動性障害 / アスペルガー障害 / 統合失調症 / 成人 / チェックリスト / 注意欠陥多動性障害 / ADHD
研究概要

注意欠陥/多動性障害(以下AD/HD)、アスペルガー障害(以下AS)、統合失調症(以下S)のそれぞれの行動特性を含む独自の質問紙を作成し、一般対象者、AD/HD患者、ASを含む広汎性発達障害(以下PDD)患者、S患者に施行した。PDDについてはPDD with AD/HDとPDD without AD/HDに分類した。AD/HDに関する質問項目についての検討の結果、男性PDD with AD/HDと男性PDD without AD/HD間で回答に有意差を認めた5個の質問項目を用いると感度80.0%、特異度72.7%で両者の判別が可能であった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi