• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

育児期の女性における不安・抑うつに関する精神医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18790846
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

崔 炯仁  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (90398397)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,480千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード産後うつ病 / 育児不安 / 幼児虐待 / 虐待 / パーソナリティ障害 / ボンディング困難 / アンケート / 共分散構造分析 / 共依存
研究概要

アンケートによる調査を行い解析した結果、育児期女性の抑うつ、育児不安の背景因子や特徴に関して以下の知見を得ることができた。
(1)産後うつ病は実際には幼児虐待の直接的な危険因子とは言えず、これまでこれらが関連すると言及していた報告については両者に共通の背景としてボンディング困難が存在している可能性が明らかになった。
(2)育児不安や虐待恐怖の高さと実際の虐待行動は関係していなかった。このことから幼児虐待への注意喚起は、実際には虐待を行う危険性の少ない母親の不安をあおることにならないよう注意する必要性が挙げられた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 教本を用いたアダルトチルドレンの精神療法-自己心理学的観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      崔炯仁, 山下達久, 和田良久, 南里裕美, 角掛奈奈子, 国澤正寛, 福居顯二
    • 雑誌名

      精神科治療学 21(12)

      ページ: 1373-1380

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Factors relating to anxiety, depression and abusi e behaviors in mothers with infants-First report-2008

    • 著者名/発表者名
      崔炯仁ら
    • 学会等名
      第14回世界精神医学会
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Factors relating to anxiety, depression and abusive behaviors in mothers with infants-First report-2008

    • 著者名/発表者名
      崔炯仁
    • 学会等名
      第14回世界精神医学会
    • 発表場所
      プラハ(チェコ共和国)
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 育児期女性の不安と抑うつに関する研究-第1報-2008

    • 著者名/発表者名
      崔炯仁ら
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi