• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBUS-TBNAによる生検組織を用いた低侵襲肺がん診断システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18790986
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

中島 崇裕  千葉大学, 医学部・附属病院, 医員 (20400913)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード超音波気管支鏡ガイド下生検 / 上皮成長因子受容体遺伝子 / 抗癌剤感受性 / 異常メチル化 / 遺伝子発現解析 / 超音波気管支鏡ガイド下生険 / 肺癌 / リンパ節転移 / 上皮成長因子受容体 / DNA異常メチル化
研究概要

研究実施計画に基づき、以下の研究を行った。
(1)EBUS-TBNA検体を用いた遺伝子変異解析として、EGFR遺伝子変異についての解析を行った。EGFR exon19,20,12を対象に遺伝子変異解析を行い、EBUS-TBNA検体を用いたEGFR遺伝子変異解析が可能であるとともに、変異を有する症例ではGefitinibに対し高い感受性を示すことを、国際学会にて報告した(IASLCおよびChest)。また、欧米等ではEGFR遺伝子の増幅異常とチロシンキナーゼ阻害薬の感受性について報告も多く、CISH法による遺伝子増幅の検出を試み、遺伝子変異とは独立して異常増幅が見られることを確認した。チロシンキナーゼ阻害薬使用における重要なバイオマーカーとなりうる可能性があり、今後解析数を増やし、報告を行う予定である。
(2)EBUS-TBNA検体を用いた、DNA異常メチル化解析を行った。これによりEBUS-TBNA検体においてもメチル化の検出が可能であり、さらにメチル化頻度が高い症例において、シスプラチンを含んだ化学療法に対し、高感受性であることを示し、国際学会および国内学会にて報告した(ATS、日本肺癌学会総会)。EBUS-TBNA検体を用いた遺伝子解析が、肺癌治療におけるバイオマーカーとなりうることを示した。
(3)EBUS-TBNA検体から、マイクロダイセクション法を用いて腫瘍細胞を取り出し、ここからRNAを抽出し、EBUS-TBNA検体における5-FU代謝関連遺伝子の発現について検討した。この結果、転移を有するリンパ節組織での腫瘍細胞は、母集団平均と比較してDNA合成に関する遺伝子発現が高い傾向にあり、予後と関連する可能性が示唆された。これは抗癌剤選択におけるバイオマーカーのみならず、予後予測因子としても有用である。この成果は、2008年の呼吸器内視鐘学会総会にて発表予定である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Assessment of epidermal growth factor receptor mutation by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakajima, et. al.
    • 雑誌名

      Chest 132

      ページ: 597-602

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The evaluation of lymph node metastasis by endobronchial ultrasound-guided trarisbronchial needle aspiration: crucial for selection of surgical candidates with metastatic lung tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakajima, et. al.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg. 134

      ページ: 1485-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological diagnosis of spinal chondrosarcoma by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakajima et al.
    • 雑誌名

      Respirology 12巻・2号

      ページ: 308-310

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] EBUS-TBNA検体を用いたDNA異常メチル化解析と抗癌剤感受性予測2007

    • 著者名/発表者名
      中島隆裕, ら
    • 学会等名
      第48回日本肺癌学会総会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Chemosensitivity-reated aberrant methylation profiling of non-small cell lung cancer by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et. al.
    • 学会等名
      Chest 2007, International Conference
    • 発表場所
      米国 シカゴ
    • 年月日
      2007-10-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Epidermal growth factor receptor mutation analysis by endobronchial ultrasound guided transbronchial needle aspiration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et. al.
    • 学会等名
      IASLC, International Conference
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Epidermal growth factor receptor analysis by endobronchial ultrasound guided transbronchial needle aspiration.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et. al.
    • 学会等名
      ATS, International Conference
    • 発表場所
      米国 サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi