• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鼻粘膜における線溶因子の発現とその生理的・病的意義の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18791230
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

瀬嶋 尊之  自治医科大学, 医学部, 助教 (20326838)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード線溶因子 / ノックアウトマウス / アレルギー性鼻炎 / RNAi / 鼻茸 / サイトカイン / PAI-1
研究概要

アレルギーの成立とその後の病態に、線溶因子が関与するのではないかという仮説に基づき、主に動物実験(マウス)を主体に実験を行った。線溶因子のPAI-1ノックアウトマウスの感作モデルにおいては、鼻症状・血清中特異的抗体価・組織変化・局所でのサイトカイン産生などの面で、コントロールに比べてアレルギー性炎症が抑制されるという結果が得られている。本年度は、この結果を治療法の開発に応用する基礎実験として、後天的にマウスの局所でPAI-1をノックダウンするRNAi実験を行った。使用するsiRNAはプラスミドベクターとして作製し、マウスへの局所投与により、そのノックダウン効率を検討して本実験に備えた。本実験ではこれまで確立されたアレルギー性鼻炎モデルの感作過程で、PAI-1のsiRNA発現プラスミドを投与し、in vivoでのRNAi実験を行った。その結果、siRNA発現プラスミド投与マウスは、コントロール(通常の感作モデルマウス)に比較して、鼻症状(鼻掻きおよびくしゃみ回数)・鼻粘膜の組織検査(好酸球浸潤や上皮の杯細胞化生)・鼻粘膜局所でのサイトカイン産生などが抑制され、PAI-1ノックアウトマウスの実験とほぼ同様の結果を得た。しかし血清中特異的抗体価(Ig-G1やIg-E)は一定の傾向がみられず、全身に対する効果としてははっきりと認められなかった。これらのことは、ある疾患にかかわると思われる特定の遺伝子を、後天的に局所のみで制御できる可能性があるという点で、非常に意義があることと考えられる。局所のアレルギー性炎症のように、できるだけ全身的には大きな影響を及ぼさず、症状の出る局所のみで病態をコントロールできることは非常に重要と思われる。本研究をさらに発展させることにより、今後のさらなる病態解明や治療法への応用も期待される。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] PAI-1ノックアウトマウスを用いたアレルギー性鼻炎の解析2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 窓岩清治, 市村恵一, 坂田洋一
    • 雑誌名

      血栓と循環 15巻・1号

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Potential for the control 0f allergic rhinitis with siRNA for mouse PAI-12007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sejima(瀬嶋尊之)
    • 学会等名
      12th Congress of the International Rhinologic Society
    • 発表場所
      ベニス
    • 年月日
      2007-12-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Protection of Plasminogen Activator Inhibitor-1(PAI-1)Deficient Mice from Nasal Allergy2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sejima(瀬嶋尊之)
    • 学会等名
      The 12th Asian Research Symposium in Rhinology
    • 発表場所
      マニラ
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウスPAI-1に対するsiRNAを用いたアレルギー性鼻炎制御の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      志摩
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウスPAI-1に対するsiRNAを用いたアレルギー性鼻炎制御の可能性(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之
    • 学会等名
      第108回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi