• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Wntによる硬組織形成制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18791360
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

二宮 禎  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 助教 (00360222)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードWntシグナル / Sclerostin / SOST / BMP / Antagonist / 硬組織再生 / 歯の発生 / 硬組織形成
研究概要

本研究は,1)顔面発生における硬組織形成に対するWntシグナル機構を明らかにする,2)硬組織における形成制御因子を解明する,3)これらを応用した再生医療の可能性を探ることを目的とした.硬組織形成に関わる重要な因子として,Wnt,BMPなどがあげられる.特にWntは初期発生や成体組織の機能維持に至る様々な局面で機能し,細胞の分化方向を支持するものである.組織学的解析において,Wnt antagonistとして考えられているsclerostin/SOSTは,骨芽細胞や骨表面近傍の骨細胞ならびに成熟期にある象牙芽細胞に強い局在が見られた.BMPシグナル経路にあるSmad4やWntシグナルの古典的経路にあるβ-cateninも類似した局在が得られた.また,マウス肋骨骨折モデルの実験では,仮骨形成初期にBMP-2の発現が上昇した後,徐々に発現の減少が見られた.一方,SOSTは,仮骨形成期後期に,骨芽細胞および骨細胞にSOSTの発現が認められた.さらに,ラット大腿骨に骨欠損を作製した後,器官培養実験を行った.その骨欠損修復はSOST添加により抑制されたが,LiCl添加により骨修復を促進した.これらの所見は,1)Wnt antagonistとして働くsclerostin/SOSTは成熟した硬組織に強く発現する.2)硬組織において,WntシグナルとBMPシグナルはパラレルに働き,Wnt antagonistが骨などの硬組織の形状形成を制御する因子である.3)それら因子により,骨欠損治癒の制御が可能であることを示唆している.
本研究の成果は,硬組織形成制御因子の同定に役立つものであり,硬組織形成法の開発,さらには顎欠損補綴や歯槽堤形成などの顎顔面領域の再生に大きく貢献できると期待される.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Increase of bone volume by a nanosecond pulsed laser irradiation is caused by a decreased osteoclast number and activated osteoblasts2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ninomiya, et. al.
    • 雑誌名

      Bone 40

      ページ: 140-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of in vivo micro computed tomography using flat panel detector2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Arai, et. al.
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 43

      ページ: 109-111

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hard Tissue Formation in Subcutaneouly Transplanted Rat Dental Pulp2007

    • 著者名/発表者名
      A. Hosoya, et. al.
    • 雑誌名

      J. Dent Res 86

      ページ: 463-468

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New 19-nor-(20S)-1 alpha, 25-dihydroxyvitamin D(3)analogs strongly stimulate osteoclast formation both in vivo and in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Bone 40

      ページ: 293-304

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of hard tissue formation in the rat pulp cavity after tooth replantation2007

    • 著者名/発表者名
      C. Zhao, et. al.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol 52

      ページ: 945-953

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of bone Paget's disease with cheek pain, hearing loss and tremor whose histological findings showed peculiar calcified structures.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kinoshita, et. al.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int 7

      ページ: 189-194

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 歯根膜幹細胞を用いた歯槽骨再生2007

    • 著者名/発表者名
      二宮 禎
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      愛知医科大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hypergravity Prevents Bone Loss in Rats Following Ovariectomy2007

    • 著者名/発表者名
      A. Kawaguchi
    • 学会等名
      29th Annual meeting ASBMR
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Tetracyclines [doxycycline(Dox)and minocycline(Mino)]effectively inhibit osteoclast differentiation and function2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kinugawa
    • 学会等名
      29th Annual meeting ASBMR
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Intermittent PTH Stimulates Osteoblastic Cells Even in the Absence of Osteoclasts2007

    • 著者名/発表者名
      P.H. Luiz de Freitas
    • 学会等名
      29th Annual meeting ASBMR
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 破骨細胞のMAPキナーゼp38経路を制御する因子Alixの同定2007

    • 著者名/発表者名
      山下照仁
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] In vivoで局所骨吸収をフェニトイン(DPH)は抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      小出雅則
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 重力負荷は卵巣摘出ラットにおいて骨密度を増加させる2007

    • 著者名/発表者名
      川口杏夢
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi