• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HEK細胞を用いたヒト甘味受容体遺伝子多型性についての解析

研究課題

研究課題/領域番号 18791370
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関九州大学

研究代表者

重村 憲徳  九州大学, 大学院・歯学研究院, 講師 (40336079)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード味覚 / 甘味受容体 / 遺伝子多型性 / HEK293細胞 / Ca イメージング / うま味受容体 / Caイメージング
研究概要

本研究の目的は、マウスを用いて明らかにされた甘味感受特性と甘味受容体(Tlr2/Tlr3ヘテロ二量体)遺伝子多型との相関を"ヒト"において明らかにすることである。方法は、以下の過程で行った:(1)human Tlr2/Tlr3のアミノ酸変異を伴う遺伝子多型を明らかにする。(2) 見いだされたアミノ酸変異をもったTlr2とTlr3(Tlr mutant)遺伝子発現コンストラクトを作成する。(3) 作成したものを様々な組み合わせでHEK293細胞に導入し、10種類の甘味物質(天然糖、人工甘味料、アミノ酸)に対する応答特性をCa^<2+>イメージング法により検索し、遺伝子多型性とその応答特性との関係について検討する。
(1) について:ヒトTlr2/Tlr3のアミノ酸変異を伴う遺伝子多型解析では、Tlr2に4カ所、Tlr3に2カ所のアミノ酸変異を伴う遺伝子変異が明らかになった。さらに、うま味物質(グルタミ酸、IMPなどアミノ酸や核酸)の受容体は、甘味受容体と共通のTlr3とTlr1のヘテロ二量体であることが報告されているため、Tlr1についても同様に多型解析を行った。この結果、5ケ所のアミノ酸変異を伴う遺伝子多型が明らかとなった。(2)と(3)について:HEK細胞にTlr2/Tlr3のmutantを発現させたCaイメージング解析では、Tlr2の1つのアミノ酸変異がミラクリン(Tlr2/Tlr3に結合し、酸味を甘味に変えるミラクルフルーツ由来のタンパク質)の効果と関連がある所見が得られた。また、うま味感受性と遺伝子多型性との相関解析では、Tlr1/Tlr3の3つのアミノ酸変異が複合的にうま味感受性と相関している可能性が示唆された。以上のことから、カロリーやタンパク質摂取と密接に関連するヒト甘味、うま味感受性の多様性は、味覚受容体の遺伝子多型性によりもたらされる可能性が強く示唆された。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Recovery of two independent sweet taste systems duting regeneration of the mouse chorda tympani nerve after nerve ctush.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasumatsu, K・Kusuhara, Y・Shigemura, N・Ninomiya, Y.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 26

      ページ: 1521-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 甘味受容体 hTlrZ+hTlr3 強制発現系によるギムネマ酸の甘味抑制効果解析2007

    • 著者名/発表者名
      賓松敬介、重村憲徳、井元敏明、二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14

      ページ: 375-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tlr3-KO マウスにおけるうま味物質に対する条件付け嫌悪学習2007

    • 著者名/発表者名
      城崎慎也、川東由利子、中島清人、重村憲徳、安松啓子、吉田竜介、Robert F. Margolskee、二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 14

      ページ: 379-82

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taste responsiveness of fungiform taste cells with action potentials.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R, Shigemura N, Sanematsu K, Yasumatsu K, Ishizuka S, Ninomiya Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 96

      ページ: 3088-3095

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Trpm5 null mice respond to bitter, sweet, and umami compounds.2006

    • 著者名/発表者名
      Damak S, Rong M, Yasuratsu K, Kokrashvili Z, Perez CA, Shigemura N, Yoshida R, Mosinger B Jr, Glendinning JI, Ninomiya Y, Margolskee RF.
    • 雑誌名

      Chem Senses 31

      ページ: 253-264

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Amiloride inhibition on NaCl responses of the Chorda Tympani nerve in two 129 substrains of mice, 129P3/J and 129X1/SvJ.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohkuri T, Yasumatsu K, Shigemura N, Yoshida R, Ninomiya Y
    • 雑誌名

      Chem Senses 31

      ページ: 565-572

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 口は食べ物認識の見張り役2006

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳, 太田理絵, 杉田大悟, 山田礼子, 吉田竜介, 安松啓子, ニノ宮裕三
    • 雑誌名

      歯界展望 107・3

      ページ: 597-602

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ENaC遺伝子多型性とアミロライド感受性との相関2006

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳, 大栗弾宏, 貞光千春, 安松啓子, 吉田竜介, AA Bachmanov, GK Beauchamp, ニノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 355-358

    • NAID

      110006286357

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マウス茸状乳頭味細胞のNaCl応答 : アミロライド感受性細胞と非感受性細胞2006

    • 著者名/発表者名
      吉田竜介, 大栗弾宏, 安松啓子, 重村憲徳, ニノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 351-354

    • NAID

      110006286356

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] T1R3-KOマウスの甘味物質に対する行動応答の解析2006

    • 著者名/発表者名
      城崎慎也, 重村憲徳, 吉田竜介, 安松啓子, Robert F Margolskee, ニノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 347-350

    • NAID

      110006286355

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tras1r3遺伝子型とグルマリン感受性の相関2006

    • 著者名/発表者名
      實松敬介, 安松啓子, 吉田竜介, 重村憲徳, ニノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 343-346

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] C57BL/6NとBALB/cマウスの鼓索神経甘味応答の刺激温度による変化2006

    • 著者名/発表者名
      大栗弾宏, 安松啓子, 吉田竜介, 重村憲徳, ニノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 339-342

    • NAID

      110006286353

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] T1R3-Ko、TRPM5-Koマウス鼓索神経におけるうま味応答神経線維の解析2006

    • 著者名/発表者名
      安松啓子, 吉田竜介, 重村憲徳, Sami Damak, Robert F Margolskee, 二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 335-338

    • NAID

      110006286352

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ENaC遺伝子多型性とアミロラーイド感受性塩味応答との関与2007

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アミロライド感受性塩味応答のマウス系統差とENaC遺伝子多型性との相関2007

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳, 他
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 甘味およびうま味受容体応答特性2007

    • 著者名/発表者名
      責松敬介、重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      日本味と匂学会第41回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Polymorphisms of ENaC αsubunit are associated with strain differences in amiloride sensitive NaCl responses in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      N, Shigemura, 他
    • 学会等名
      第29回AChemS
    • 発表場所
      Florida(USA)
    • 年月日
      2007-04-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト甘味感受性と味覚受容体Tlr2/Tlr3遺伝子多型性、血中レプチン濃度との相関2007

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳, 他
    • 学会等名
      第2回口腔健康科学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-02-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENaC遺伝子多型性とアミロライド感受性塩味応答との相関2007

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳, 他
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 細胞工学:特集 感覚センサー:生物が外界環境を感じる能力を探る「味覚センサーの分子進化と多様性」2007

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳、大栗弾宏、實松敬介、二ノ宮裕三
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 口腔生理学概説:第25章 ホルモン2007

    • 著者名/発表者名
      山田好秋、二ノ宮裕三、杉村忠敬、柴芳樹、重村憲徳、勝川秀夫
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      学建書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 化学と生物:甘味受容体における温度感受性の違いに寄与するタンパク質の発見とその作用機序2007

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.dent.kyushu-u.ac.jp/sosiki/a06/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi