研究課題/領域番号 |
18791387
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 日本歯科大学 |
研究代表者 |
岩田 洋 日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (40328860)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,120千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 120千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 歯科放射線学一般 / 顎骨 / エックス線照射 / 抜歯創治癒 / 放射線障害 / 創傷治癒 / 破骨細胞分化因子 / 破骨細胞形成抑制因子 |
研究概要 |
顎骨の放射線障害、特に抜歯創の治癒に及ぼすエックス線照射による障害について、抜歯の時期、骨粗鬆症状態が障害にどのような影響を与えるか検討を行った。ラットの顎部に10Gyのエックス線を照射し、1日後、2週間後、1ヵ月後に上顎右側第一臼歯を抜去し、その治癒を組織化学的に観察した。また、標準飼料、低カルシウム飼料で飼育した雌性Wistar系ラットに10Gyのエックス線を照射し、2週間後に上顎右側第一臼歯を抜去し、その治癒を組織学的に観察した。その結果、エックス線照射後、2週間、1ヵ月後に抜歯を行ったラットは、照射1日後に抜歯したラットと比べて創傷治癒が遅れることがわかった。顎骨の放射線障害は放射線照射後長期間経過後も継続する可能性が示唆された。また、低カルシウム飼料で飼育したラットにエックス線照射後抜歯を行ったところ、標準飼料で飼育したラットと比較して抜歯創治癒過程初期において骨形成活性の低下が認められ、創傷治癒が遅れることがわかった。骨粗鬆症状態は顎骨の放射線障害を増悪させる可能性が示唆された。
|