• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下顎頭軟骨細胞が発現する遺伝子のプロファイリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18791551
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

福永 智広  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (70362994)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードレーザーマイクロダイセクション / マイクロアレイ / 下顎頭軟骨 / 加齢 / 遺伝子発現 / ラット下顎頭軟骨
研究概要

顎顔面骨格の一部である下顎頭軟骨は、長管骨の関節軟骨と成長板の両方の機能を持つ特徴的な組織である。成長期では、下顎骨は下顎頭軟骨の表層に存在する未分化な間葉系細胞が軟骨細胞に分化後、内軟骨性骨化により成長すると考えられている。一方、成長終了後では、下顎頭軟骨は永久関節軟骨として下顎頭の表層に存在する。本研究は、下顎頭軟骨の加齢による機能の変化を明らかにするために、下顎頭軟骨細胞の層毎の性状をより詳細に解析することを目的としている。本年度は、昨年度に抽出した下顎頭軟骨の深層より表層に優位に発現する579遺伝子の解析を行った。これらの遺伝子の中で形態形成への関与が考えられているTen-m/Odz3遺伝子に着目し、下顎頭軟骨の成長過程におけるTen-m/Odz3遺伝子の発現について検討した。まず、1,7,21日齢のICRマウスの下顎骨を摘出し、厚さ7μmの薄切切片を作成し、下顎頭軟骨細胞におけるTen-m-Odz3遺伝子の発現パターンをin situハイブリダイゼーションを用いて検索した。その結果、Ten-m/Odz3遺伝子は、下顎頭軟骨の表層にあるより未分化な線維層と増殖軟骨細胞層に発現し、最終分化した肥大軟骨細胞層には発現が認められなかった。また、1,7,21日と成長による変化は認められなかった。以上により、Ten-m/Odz3は、下顎頭軟骨の初期分化に関わっている可能性が示唆され、現在論文を作成し、国際誌に投稿準備中である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Quantitative assessment of post-graduate orthodontic program in Okayama University2007

    • 著者名/発表者名
      Deguchi T
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves 66

      ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-examiner reliability just after the initiation of OSCE to evaluateexplanation skills2007

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki S
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Dental Education Association 23

      ページ: 299-304

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skeletal anchorage for orthodontic correction of maxillary protrusion with adult periodontitis2006

    • 著者名/発表者名
      T Fukunaga
    • 雑誌名

      Angle Orthod. 76・1

      ページ: 148-155

    • NAID

      120005984091

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] IGF-Iにより治療されている妖精症患者の歯および顎顔面骨格の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      福永智広
    • 学会等名
      第66回日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Runx1/Cbfa1 heterozygous knockout miceにおける歯の移動の遅延における分子生物学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      玉村長都
    • 学会等名
      第66回日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 先天性無鼻症を呈する患者の顎顔面骨格の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      松田悠佑
    • 学会等名
      第66回日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi