研究課題/領域番号 |
18791645
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
中山 栄純 北里大学, 看護学部, 講師 (70326081)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,550千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 看護技術 / 自己学習 / 創意工夫 / 基礎看護実習 / 自己学習プログラム |
研究概要 |
基礎看護実習前の学生に自己学習の時間を確保し、学生の看護技術における科学的根拠の理解、およびその創意工夫を意図したプログラムを実施し、その効果について検討した。分析の結果、対象は自分が実習を行う病棟の特色をグループで話し合ったり、担当教員の助言を得ながら、対象の状態をイメージし、それにあわせて基本的な看護技術の方法を工夫していた。
|