研究課題/領域番号 |
18890115
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
古松 毅之 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (20432651)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 軟骨細胞分化 / 軟骨移植 / Sox9 / 滑膜細胞 |
研究概要 |
【1.滑膜由来間葉系幹細胞より分化誘導された軟骨細胞様Pelletの解析と比較】 通常、滑膜由来間葉系幹細胞にもSox9が発現しており、Sox9導入のみでは軟骨細胞分化誘導は有意に増幅されなかった。 TGFbeta添加とpellet培養法により軟骨細胞分化が誘導されるが、BMP2の同時添加により軟骨細胞分化誘導は更に促進された。Sox9強制発現細胞におけるTGF-beta・BMP2添加による分化誘導促進効果は認めなかった。 また、RTPCRにてCOL2A1・Aggrecanなどの軟骨細胞特異的な遺伝子発現は、Sox9強制発現により有意に増加せず、safranin-0染色によるプロテオグリカン産生も増強されなかった。 軟骨細胞分化誘導において、BMP2添加群ではCOL1A1の発現が維持されいることが判明した。これらの結果から、BMP2シグナルは軟骨細胞分化を刺激するがその効果は限定的であり、線維軟骨組織形成を促進していることが示唆された。硝子様軟骨組織を形成させるためには、持続的なBMP2刺激を避ける必要があるものと考えられた。 【2.滑膜由来軟骨細胞Pelletのin vivo関節内移植後の変化】 直径約2mmの軟骨様細胞塊を、家兎膝関節に作製した軟骨欠損部に充填した。1か月後の関節軟骨の変化を観察したところ、充填した軟骨細胞塊は脱落しており、周辺部での関節症性病変は認められなかった。 フィブリン糊の固定性に関して有効性は認められず、充填組織の保護は、今後の課題であると考えられた。
|