• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

象牙芽細胞分化における未知機能タンパク質の同定と覆隋剤への応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18890174
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

半田 慶介  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (40433429)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード細胞分化 / 象牙質 / 細胞増殖因子 / RT-PCR
研究概要

本年度は4月4日から大阪大学歯学部口腔生化学講座斎藤講師を訪れ、マウス歯髄細胞の石灰化に関連する遺伝子を検出するPCRプライマー作りの方法を教授してもらいに出張をおこなった。また4月12日からは神奈川歯科大学歯学部口腔治療学講座寺中教授を訪問し、マウス歯髄細胞へのプラスミドを用いたGFP遺伝子導入の方法を教授してもらった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] E6AP-dependent degradation of DLG4/PSD95 by high-risk human papillomavirus type 18 E6 protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Handa K, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Ohno S, Fujita M, Kiyono T
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81(3)

      ページ: 1379-89

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Notch1 gene expression by P53 in epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Handa K, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Ohono S, Fujita M, Kiyono T
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27

      ページ: 3732-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi