• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカル量子磁性相の実験的開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18F18025
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 物性Ⅱ(実験)
研究機関東京大学

研究代表者

中辻 知  東京大学, 物性研究所, 教授 (70362431)

研究分担者 RAY MAYUKH  東京大学, 物性研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2019年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2018年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードワイル半金属 / トポロジー / 幾何学的フラストレーション
研究実績の概要

The interplay of topology and magnetism is become the emerging frontier in fundamental quantum physics. Therefore, as a basis of my research, I have grown new crystals of topological magnets by manipulating the crystal symmetry, spin orbit coupling, and magnetic structure. Control over these parameters allows one to realize a wide variety of topological phases which includes Dirac/Weyl semimetal state and Fermi-arc surface states etc. So far, a rare anomalous Hall effect in co-linear aniferromagnetic spins structure is observed which is a big step forward on achieving ultra-fast spintronic devices. In the sector of clean energy harvesting, we are successful to achieve large Nernst effect at room temperature. Some of these work as JSPS fellow is in the process of communication.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] 中辻研究室

    • URL

      https://satoru.issp.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi