• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピゲノム編集による脂肪細胞分化制御

研究課題

研究課題/領域番号 18F18757
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 ゲノム医科学
研究機関群馬大学

研究代表者

稲垣 毅  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (10507825)

研究分担者 BOLZANI SILVIA  群馬大学, 生体調節研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2018-10-12 – 2021-03-31
研究課題ステータス 交付 (2020年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2019年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2018年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードエピゲノム / 脂肪細胞分化制御 / 脂肪細胞 / エピゲノム編集
研究実績の概要

本研究は、CRISPR-dCas9システムを基盤とするSunTag法を利用してヒストン修飾の人工的書き換えによる脂肪細胞分化制御を目指すものであり、ヒストンメチル化酵素の特定遺伝子領域へのリクルートメントに挑むものである。SunTag法を用いて脂肪細胞分化制御遺伝子の領域に複数のヒストン修飾酵素をリクルートすることで人工的に脂肪細胞分化を調節できる可能性を考慮し、昨年度より開始した発現ベクター作製に継続して取り組んだ。本研究に用いるSunTag法では、(1)guide RNA(gRNA)発現プラスミド、(2)不活性化Cas9 (dCas9)とGCN4の発現プラスミド、(3)ヒストン修飾酵素およびGCN4認識抗体の発現プラスミドの3種が必要となる。(3)の発現プラスミドの作製にあっては、ヒト型SETDB1の活性ドメイン(a.a. 570 - 1291)を含む配列、もしくは単純ヘルペスウイルス由来の転写活性化ドメインVP16 の 4 量体 VP64 の配列を導入した。これらのプラスミド作製においては、脂肪細胞分化過程における安定発現を可能とするため、レトロウィルス発現プラスミド骨格を使用した。作製したプラスミドは、PEIトランスフェクション法をもちいてPlatE細胞に遺伝子導入し、レトロウィルスを作製した。(1)、(2)、もしくは(3)のレトロウィルスを段階的に3T3-L1細胞に感染させたのち、各段階で抗生物質スクリーニングを実施して繰り返し、すべての要素を発現する安定発現細胞株を得ることに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度に実施を予定していた計画を実行し、レトロウィルス感染とスクリーニングを繰り返して実施した上で安定発現細胞株を得ることに成功したことから、介しておおむね順調に進展していると評価した。

今後の研究の推進方策

本年度までに作製したSunTag因子安定発現脂肪細胞株を用いて、人工的なヒストン修飾酵素のリクルートメントによる脂肪細胞分化への影響を検討する。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of beige adipocyte fate by histone methylation2019

    • 著者名/発表者名
      Tanimura K, Suzuki T, Vargas D, Shibata H, Inagaki T
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 66 号: 2 ページ: 115-125

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ18-0442

    • NAID

      130007605367

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脂肪の性質制御に関わるヒストン修飾とクロマチン構造の変化2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 毅
    • 学会等名
      第92回内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Epigenetic adaptation mechanisms of adipocyte by histone methylation2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 毅
    • 学会等名
      Institute of Cellular and organismic Biology Seminar at Academia Sinica, Taiwan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境記憶のエピゲノム機構2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 毅
    • 学会等名
      第66回北関東医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Chromatin Conformation-Dependent Regulation of Adipocyte Characteristics by JMJD1A2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 毅、酒井寿郎
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会シンポジウム(Molecular basis of phenotypic variation regulated by epigenome)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Jmjd1a for beige adipogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 毅
    • 学会等名
      RIKEN EPIGENETICS in WAKO (Epigenome Manipulation and Recent Advances in Epigenetics)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 群馬大学生体調節研究所

    • URL

      https://www.imcr.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 群馬大学生体調節研究所代謝エピジェネティクス分野

    • URL

      https://epigenetics.imcr.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-10-15   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi