• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代日本のトイレ文化の特質と占領期日本の衛生問題

研究課題

研究課題/領域番号 18F18775
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 社会学
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 健二  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (50162425)

研究分担者 SZCZYGIEL MARTA  東京大学, 人文社会系研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2018-11-09 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2020年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2019年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2018年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワードtoilet culture / material culture / human waste management / トイレ文化 / ウォッシュレット / 衛生 / 文化社会学 / 日本研究 / 文化比較論
研究実績の概要

Japanese high-tech toilets are an international sensation. My hypothesis was that the key to understanding material culture of Japanese high-tech toilets may be found in propaganda materials from the period of the Allied Occupation of Japan. I conducted mostly document analysis: from literary sources, newspaper articles to official documents.
I was able to disseminate findings of my research through many presentations at international conferences which improved the visibility of my research in academia as well as represented The University of Tokyo and Japan.
And I published four articles during the fellowship and managed to edit a special issue of a Journal of Japanese studies. Regarding significant results, I improved the theory of a fecal habitus in the article “Cultural Origins of Japan’s Premodern Night Soil Collection System” published in the Worldwide Waste: Journal of Interdisciplinary Studies.
“Understanding Relatively High Social Visibility of Excrement in Japan” published in Silva Iaponicarum is the first article to address the ambiguity of the excretory experience in Japan: on one hand, the country has the most advanced toilets in the world, but on the other, there are many symbolic manifestations of excrement (e.g. commentaries on bowel movement on TV or poop-shaped merchandise). I explain this phenomenon as dichotomy between the notion and practice of defecation: in Japan’s modern fecal habitus, the notion remained the same as in the original one, while the practice adapted the Western one.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 西洋での小便器の由来は一体何?2020

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 雑誌名

      NPO Japan Toilet Labo. Annual Report

      巻: 19 ページ: 5-9

    • NAID

      40022349949

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Cultural Origins of Japan’s Premodern Night Soil Collection System2020

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 雑誌名

      Worldwide Waste: Journal of Interdisciplinary Studies

      巻: 3(1): 4 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding Relatively High Social Visibility of Excrement in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 雑誌名

      Silva Iaponicarum

      巻: fasc. 60/61 ページ: 94-135

    • DOI

      10.14746/sijp.2019.60/61.5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transforming Taboos: Challenging Hegemonic Prohibitions in Japan’s Past and Present2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta and Maura Stephens-Chu
    • 雑誌名

      Silva Iaponicarum

      巻: fasc. 60/61 ページ: 9-14

    • DOI

      10.14746/sijp.2019.60/61.1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Is poo a taboo in Japan? Examination of Japan's toilet culture.2020

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      Hokkaido University
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海外からみた日本のトイレ文化2020

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      NPO 法人日本トイレ研究
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海外からみた日本のトイレ文化.2020

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      NPO法人日本トイレ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Potty Politics: Decoding Material Culture of Japanese Public Toilets2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      American Anthropological Association. Vancouver, November
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ambiguity of Excretory Practice in Japan: Sociological Analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      Asian Studies Conference Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cultural Origins of Human Waste Management: Western, Japanese, Indian Examples2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      Society for East Asian Anthropology Regional Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Science in Everyday Life: Sociological Approach to Japanese High-tech Toilets.2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta
    • 学会等名
      JSPS Science Dialogue at Nirayama High School. Nirayama
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Japan, the Washlet country” - Exegesis of Japanese High-tech Toilets.2019

    • 著者名/発表者名
      Szczygiel, Marta.
    • 学会等名
      The Fifteenth Conference of the Nordic Association for the Study of Contemporary Japanese Society.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Modernity Comes with a Flush: Adaptation of Western Toilet Technology in Meiji Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Marta Szczygiel
    • 学会等名
      The IAJS Thematic Conference 2018: The West in Japanese Imagination/Japan in Western Imagination
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-11-12   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi