• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本文化の対話的発展の比較文学的研究―世界のポップ・テクストをめぐって

研究課題

研究課題/領域番号 18H00657
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分02050:文学一般関連
研究機関筑波大学

研究代表者

平石 典子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (20293764)

研究分担者 ヨコタ村上 孝之  大阪大学, 大学院人文学研究科(言語文化学専攻), 准教授 (00200270)
山中 由里子  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 教授 (20251390)
SEN RAJLAKHI (センラージ・ラキ)  同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (20795611)
加藤 百合  筑波大学, 人文社会系, 教授 (50326815)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード比較文学 / 現代文学・文化 / ポップ・テクスト / 対話的発展 / 国際研究者交流
研究成果の概要

本研究は、日本の文化テクストが海外の文化との相互刺激のもとに、グローカルな形で発展していくさまを比較文学の視点から精緻に分析・考察するものであった。検証の結果、日本のポップ・テクストの表現手法が、海外において新しい表現や、メディアやジャンルを超えて新たなナラティブの創出と関わっていることを明らかにした。また、文字情報以外の視覚や聴覚、触覚というものにも同時に訴えるポップ・テクストは、異なる分野を融合させた作品の生成にも貢献しており、文化の対話の一つの形式として様々な地域において文化の高級/低俗という枠組みを壊し、文化格差をも再編しながら、新しい価値観を生み出していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、グローバリゼーション理論や翻訳理論、物語消費、データベース消費モデルなどを援用しながらも、日本のポップ・カルチャーが生んだテクストを触媒として、西洋近代を基盤に形成されてきたものを脱構築する新たな文化が海外でどのように生み出されているのか、というところに焦点を当てた研究であり、既存の内外の研究とは一線を画するものであった。ポップ・テクストが文化間の対話と発展にどのように貢献しているのかを解明した本研究の成果は、世界における日本文学・文化の定位と、現代文化における普遍とは何か、という問題の探求にもつながり、文学・文化研究に貢献するとともに、日本文化の発信力強化への提言ともなると考える。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 45件、 招待講演 8件) 図書 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Torino/University of Catania/Ca' Foscari University of Venice(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Andalas University(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Tashkent State U of Oriental Studies(ウズベキスタン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Turin(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Glasgow(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Davis(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Ca' Foscari University/Catania University(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Tashkent State U of Oriental Studies(ウズベキスタン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Universita di Ca' Foscari/ナポリ東洋学大学/カターニャ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese sound-symbolic words in global contexts: from translation to hybridization2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi Noriko
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 10 ページ: 1024-1024

    • DOI

      10.12688/f1000research.55546.2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パンデミックの言説ーインドのパンデミック「ポップテクスト」における「スーパーヒーロー」の出現と多様性をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      Sen, Raj Lakhi
    • 雑誌名

      Αυριον

      巻: 21 ページ: 171-193

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代文学の家族表象における文化的文脈と<内面の共同体>―重松清「カレーライス」をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      比較文化

      巻: 145 ページ: 191-200

    • NAID

      40022744832

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Illustrated Books in Contemporary Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Yaponshunoslar Xalqaro Forumi Ilmiy To’Plam

      巻: 1 ページ: 132-139

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特別展『驚異と怪異ー想像界の生きものたち』関連公開座談会 自然界から想像/創造する2020

    • 著者名/発表者名
      山中由里子, 五十嵐大介, 長谷川朋宏, 西田清徳
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 172 ページ: 84-103

    • NAID

      40022249836

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 小林実著「神西清の散文問題」2020

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 雑誌名

      ロシア語ロシア文学研究

      巻: 52 ページ: 207-219

    • NAID

      130007964092

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Translating Onomatopoeia in Modern Japanese Literary Texts: From Poetry to Manga2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Crossroads of Civilisations: In Search of a Paradigm of Pluralism

      巻: 12 ページ: 91-101

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代日本文学におけるバイリンガリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      ヨコタ村上孝之
    • 雑誌名

      Crossroads of Civilisations: In Search of a Paradigm of Pluralism

      巻: 12 ページ: 589-597

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translation and Comparative Literature: A Theoretical Crossroad of Cartesianism, Japanese Linked Poetry, and Postcolonialism2019

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 雑誌名

      Pacific Coast Philology

      巻: 54:1 ページ: 56-73

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Гендерные параметры национальной ментальность; концепт «Женщина» (на материале русской и японской культур)»2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri, Бойцов И., Данкер З.
    • 雑誌名

      外国語教育論集

      巻: 41 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 鴫立沢の情景―翻訳からみる西行の歌―2018

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      西行学

      巻: 9 ページ: 228-237

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Влияние языка-посредника на изучение иностранного языка2018

    • 著者名/発表者名
      Kato,Yuri, Abyiakaia, Olesia
    • 雑誌名

      Вестник гуманитарного факультета

      巻: 10 ページ: 195-199

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Depictions of Taiwan during the Japanese Colonial Period: Challenges of Taiwanese Graphic Narratives and their Reception in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      American Comparative Literature Association (ACLA) 2022 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Dialect as ‘Role Language’: Politics of Translation in Literary Works2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      4th Conference of the East Asian Translation Studies (EATS4)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Female Bodies in Graphic Narratives: on Sexuality and Pregnancy2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      23rd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Music as a Supraprimary Language: Lev Tolstoy’s Ostensible Appreciation of Japanese Songs2022

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      4th Conference of the East Asian Translation Studies (EATS4)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Africa without African(s): Absent Colonialism and Friendship of Animals in Russo-Japanese translations of “Doctor Dolittle”2022

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      4th Conference of the East Asian Translation Studies (EATS4)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Epidemiology of Amabie: Prophetic Creatures in Japanese Folklore and Popular Culture2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka,Yuriko
    • 学会等名
      23rd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗体としてのモンスタ――表象の疫学から解くアマビエ現象2022

    • 著者名/発表者名
      山中由里子
    • 学会等名
      日本万博博覧会記念公園シンポジウム2022「人類よ、どこへ行く?ポストコロナの世界を占う:Quo vadis, homini?」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Doubts and Resistance to Gender/Sexual Norms: Female Voices in Japanese Literature in the 1990s2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Conference of Gender, Culture and Society (ICGCS) 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Madam and Whore: Girls in American West in the Female Manga from 1980 to 20002021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Conference Visual Depictions of the American West
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Representation of the “American” West in the Contemporary Japanese Comics2021

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      International Conference Visual Depictions of the American West
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Female Writers and Infidelity: ‘Unfaithful Wives’ around 1910 in Japanese Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      16th International Conference of European Association for Japanese Studies(EAJS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid Language in Graphic Narratives: Onomatopoeia in the Digital Age2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      CLAM 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Illustrated Books in Contemporary Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Forum of Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fin-de-Meiji as Fin de Siecle: D’Annunzio and Modern Japanese Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      MLA 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incest Taboo in Meiji Literary Discourse: The Voice of the (Male) Writer and the the Voice of the Niece in Shimazaki Toson's Vita Nova2021

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      16th International Conference of European Association for Japanese Studies(EAJS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcodification of Critical Terms: Character/seikaku/xingge from Chinese Classical Writings via Modern Japanese Literature to Contemporary “Light Novels”2021

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      CLAM 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ReDiscovery of 'Adultery' as a Neta: Stumbling between 'Natural and Criminals Laws' in Meiji Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Sen, Raj Lakhi
    • 学会等名
      16th International Conference of European Association for Japanese Studies(EAJS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 比較文学者からみた文学研究交流―東アジアから東南アジアへ2020

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      東アジア若手研究者合同研究フォーラム「依存と融合:日本研究の新たな展望」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Museum as a Re-enchanted Forest?: Magical Thinking in Museum Space2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, Yuriko
    • 学会等名
      REDIM (Dynamiken religioser Dinge im Museum) Online Colloquium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Translating Onomatopoeia in Modern Japanese Literary Texts: From Poetry to Manga2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      文明のクロスロード12「中央アジアと日本における文化的・社会的多元性と共生」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 混成する擬音語―グラフィック・ナラティブの擬音語・擬態語をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      国際ワークショップ Graphic Narratives in Translation
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代日本文学におけるバイリンガリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      ヨコタ村上孝之
    • 学会等名
      文明のクロスロード12「中央アジアと日本における文化的・社会的多元性と共生」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本近現代文学と擬音語・擬態語2019

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      東アジア若手研究者フォーラム「令和時代の日本研究―平成から令和へ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Autointoxication in Manga and Anime: 2-D Beauty and the real World2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      3rd European Association for Japanese Studies Conference in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hannya Mother and Iguana Daughter: Mother-Daughter Relationships in Japanese Girls’ Comic2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      22nd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Emergence of New Sound-Symbolic Words: Indonesian Youth Culture and the Translation of Manga2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      3rd Conference of the East Asian Translation Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dostoevskian Polemics on the True Nature of Evil in /Deathnote/2019

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      22nd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bilingualism in Manga2019

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      3rd Conference of the East Asian Translation Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 珍獣・霊獣・幻獣・怪獣――人はなぜモンスターを想像するのか?2019

    • 著者名/発表者名
      山中由里子
    • 学会等名
      みんぱくゼミナール
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Frailty of War Widows in Law and in Society - Reading “Chasen-gami” (1906?) by Futabatei Shimei2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      22nd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why to Retain Foreign Elements in Translated Texts of Japanese Literature in Russia?2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      3rd Conference of the East Asian Translation Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロシアの言語文化について2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      日英言語文化学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modern and Contempor‘Self-reassurance and ‘Enlightenment’: Translating Japanese Texts into Indian Languages’2019

    • 著者名/発表者名
      Sen, Raj Rakhi
    • 学会等名
      The 3rd Conference of the East Asian Translation Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] <内面の共同体>と共感―日本現代文学における家族描写をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日独通訳セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ito Hiromi as an Eye-Opener: the Provocative Agency of the Female Body2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Language-Gender-Transmigration: A Workshop with Ito Hiromi about her life and writing
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 村上春樹の短編と世界の想像力2019

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      公益財団法人中島記念国際交流財団助成事業国際シンポジウム「ポップ・テクストの力―日本文化の対話的発展に向けて」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本文学への変容――明治中期の翻案事情2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      日本語日本文化フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Under a Curse of being Busu: Cosmetic Surgery in Contemporary Japanese Fiction2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Conference in Comparative Literature ‘Behind the Masks’
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Literature in the Nineteenth-Century Europe2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Symposium "Tsukuba Day in Pula"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deconstructing the Boundary Between High and Mass Literature: Challenges of Words and Images in Contemporary Texts2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      GeM 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Depicting False Pregnancy in the 21st Century: The Avant-Garde Imagination of Yumiko Shirai’s Wombs2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      2018 British Association for Japanese Studies Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Renaissance of Imagery in Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      9th Chinese Cultural Renaissance Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plastic Surgery and its Relevance to the Modern Idea of ‘Nature’: Responses to comics Okazaki Kyoko’s Helter Skelter and Tezuka Osamu’s Black Jack2018

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      International Conference in Comparative Literature ‘Behind the Masks’
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abortion in Modern Japanese Literature: Romanticization and Secularization2018

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      2018 British Association for Japanese Studies Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Cute, Flat, and Unreal: the Sexual Politics of Japanese and the East Asian Animation and Its Polemics against Euroamerican Comics.2018

    • 著者名/発表者名
      Yokota-Murakami, Takayuki
    • 学会等名
      International Conference of the Study on China, Japan, and Mongolia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Влияние языка-посредника на изучение иностранного языка2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      バルチックフォーラム20周年記念国際コミュニケーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptation: Necessary Process of Perceptron from an Another Culture2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      International Symposium "Tsukuba Day in Pula"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Undoing the Empire of Aesthetical Surgery and ‘Otherness’: Arguing Puchi-zeitaku (Petit Luxury) and Patriotism in Japanese Fiction and Pop-text2018

    • 著者名/発表者名
      Sen, Raj Lakhi
    • 学会等名
      International Conference in Comparative Literature ‘Behind the Masks’
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Law and Ethics: Adapting ‘Edo' & Adoption Law in Historical Fiction2018

    • 著者名/発表者名
      Sen, Raj Lakhi
    • 学会等名
      International Symposium "Tsukuba Day in Pula"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Gemeinsame Herausforderungen: Ein aktueller Blick auf den deutsch-japanischen Wissenschaftsaustausch anhand von Beitragen aus den Ringvorlesungen 2021 und 20222023

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Keiichi, Hiraishi Noriko他
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Iudicium
    • ISBN
      9783862056453
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] L’Art sequentiel et les catastrophes: Bande dessinee, manga, roman graphique2022

    • 著者名/発表者名
      Francoise Lavocat, Charlotte Krauss, Noriko Hiraishi 他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Presses Sorbonne Nouvelle
    • ISBN
      2379060827
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード2021

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、沼野恭子、平松潤奈、乗松亨平、加藤百合他
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092253
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 驚異と怪異―想像界の生きものたち2019

    • 著者名/発表者名
      山中由里子編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309227818
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ロシア文化事典2019

    • 著者名/発表者名
      沼野 充義、望月 哲男、池田 嘉郎(編)
    • 総ページ数
      886
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304136
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Graphic Narratives in Translation2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi