• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

模擬国連を中心としたグローバル教育における国際交渉力の調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H00684
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関獨協大学 (2019-2022)
筑波大学 (2018)

研究代表者

木田 剛  獨協大学, 外国語学部, 教授 (70584415)

研究分担者 ファースト トーマス  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 准教授 (10714305)
COWIE NEILJAMES (COWIE NEIL JAMES)  岡山大学, 全学教育・学生支援機構, 教授 (30379812)
ZENUK西出 Lori  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (30453145)
生田 祐子  文教大学, 国際学部, 教授 (50275848)
PAREPA LAURA・ANCA  津田塾大学, 総合政策研究所, 研究員 (60837920)
齊藤 園子  北九州市立大学, 外国語学部, 准教授 (70390466)
濱嶋 聡  名古屋外国語大学, 世界共生学部, 教授 (80238063)
立木 ドナ  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (80347517)
Inugai Carol  筑波大学, 教育推進部, 客員教授 (90817032)
石田 尊  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (40387113)
Smith Craig  京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (60390100)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードグローバル人材育成 / グローバル教育 / 国際交渉力 / 評価指標 / 外国語教育 / 模擬国連 / 大学の国際化 / 国際比較 / コンテンツ中心学修 / 国際交渉学 / 外国語評価研究 / 英語模擬国連 / コンテンツ中心学習 / 学際型プログラム
研究成果の概要

単なる英語運用能力を越えて国際場裡の問題を解決するために交渉・対話の場でリーダーシップを発揮して合意形成を先導していく実践的な能力と定義した国際交渉力をグローバル人材育成の重要な要素と捉えて、その教材として活用されている模擬国連(MUN)に参加する異なる学生の変化を実証的に分析し、国際交渉力の発達に相応しい学修環境の特徴を調査した。異なるMUNの比較や検証結果から国際交渉力の具体的な学習評価指標を開発し、得られた評価指標をもとに合理的なグローバル教育の方向性や指針を示した。また、国際教育ためのツールとして果たす潜在性を検証し、我が国の高等教育における具体的な役割や位置付けを考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

模擬国連が潜在的に持つ学修項目を「スキル・テクニック」、「知識・理解」、「姿勢・価値観」の3レベルで整理し、具体的な27項目を抽出した。これらは国際交渉力を下支えする基本コンピテンシーであり、グローバル教育でも重要な学修項目である。能力涵養のためには、交渉すべき内容を重視する学修と英語運用能力を主に訓練するスキル学修の両方が必要である。英語の語学教員よりも日常的に英語で交流できる外国人留学生の有用性や、学術的に適切な内容重視学修を英語で担える教員の欠如が問題として浮上した。我が国における限られた教育資本を有効活用するためにも今後の教員人事計画や国際化プログラムを考える上で考慮すべき点であろう。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (114件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 5件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 36件、 招待講演 22件) 図書 (3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [雑誌論文] Beating the Odds: Revelations from NDSU’s Top TOEIC Scorers During the COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      FAST Thomas
    • 雑誌名

      Notre Dame Seishin International Center Annual Report

      巻: n/a ページ: 10-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] UNESCO Story Circles in a TESOL Context2023

    • 著者名/発表者名
      FAST Thomas
    • 雑誌名

      International Forum of Teaching and Studies

      巻: 19 ページ: 44-52

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育の場における国際的な取り組みへのコミットメントを通じたジェンダー平等(SDG5)推進の試み2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤園子
    • 雑誌名

      北九州市立大学外国語学部紀要

      巻: 155 ページ: 55-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accommodation in the Model UN Corpus Of English (MUNCE): Insights for Pedagogy.2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki (Ed.). Innovations in the Teaching of Pragmatics. Tokyo: JALT Pragmatics SIG.

      巻: n/a ページ: 150-153

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Repair Strategies in the Model UN Corpus of English (MUNCE).2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      New Perspectives: A Journal of TESOL Italy

      巻: n/a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Book in Focus: Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      Cambridge Scholars.

      巻: n/a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prioritizing Internationalization at Home: Creating Opportunities for International Education during the COVID-19 Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      FAST Thomas
    • 雑誌名

      Notre Dame Seishin International Center Annual Report

      巻: n/a ページ: 18-29

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] オールド・ドミニオン大学の日本語クラスと北九州市立大学の授業を通じた国際協働学習2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤園子、マーケン美乃里
    • 雑誌名

      北九州市立大学国際論集

      巻: 20 ページ: 91-104

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Model United Nations as an Active Learning Tool for Global Negotiation2021

    • 著者名/発表者名
      PAREPA Laura-Anca, KIDA Tsuyoshi
    • 雑誌名

      The Barcelona Conference on Education 2021

      巻: n/a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of digital technology in MUN preparation and MUN events2021

    • 著者名/発表者名
      COWIE Neil
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki & L. Zenuk-Nishide (Eds.) Model United Nations Simulations and English Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices

      巻: n/a ページ: 96-109

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Technology Enhances CLIL Model United Nations Preparation and Simulations.2021

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori HOLLENBACK Michael & TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      In Graziano & Cinganotto (eds.). CLIL-Ren. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 124-140

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contextualizing New Perspectives of ELF in MUN Simulations2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki & L. Zenuk-Nishide (Eds.). Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Genre-Based Approach to MUN Position Paper Writing2021

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki & L. Zenuk-Nishide (Eds.). Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 131-145

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An ELF Online MUN Simulation2021

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori & HOLLENBACK Michael
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki & L. Zenuk-Nishide (Eds.). Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 76-87

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ELF, MUN, & TIGs: Three Realities in a CLIL Context2021

    • 著者名/発表者名
      MORBIDUCCI Marina & TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      In Graziano & Cinganotto (eds.). CLIL-Ren. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 205-219

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mini MUN Simulations in ELF contexts2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKIDonna & MORBIDUCCI Marina
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki & L. Zenuk-Nishide (Eds.). Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 40-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Compilation of a MUN-based Corpus of Spoken ELF: Methodological Challenges2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki & L. Zenuk-Nishide (Eds.). Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Model UN Corpus of English (MUNCE): A description of non-standard morpho-syntactic features2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      Philological Studies (Special Issue: Innovative Approaches to Language, Discourse, and Literary Genres)

      巻: 34(2) ページ: 293-302

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ELF, Affect, and Attitudes in Model United Nations Simulations.2020

    • 著者名/発表者名
      MORBIDUCCI Marina & TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      In L. Sciriha (ed.). Comparative Studies in Bilingualism and Bilingual Education. Cambridge Scholars Publishing.

      巻: n/a ページ: 217-231

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new French-based register? An Analysis of commercial naming in public space in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Asmah Haji Omar, Susan Needham, Nathan Hill (eds), The Proceedings of the 2020 GLOCAL Conference, in Asia, The 2020 GLOCAL Conference on Asian Linguistic Anthropology

      巻: n/a ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aligning principles and practices of IB and TEMUN: a reflection on tensions and contradictions2020

    • 著者名/発表者名
      INUGAI-DIXON Carol
    • 雑誌名

      Kobe

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Transformative education in systems, programmes and individuals: challenges and hopes in Japan and beyond2020

    • 著者名/発表者名
      INUGAI-DIXON Carol
    • 雑誌名

      Global Campaign

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] BYOD Collaborative Storytelling in Tangible Technology-Enhanced Language Learning Settings2019

    • 著者名/発表者名
      Gelsomini Federico、Kanev Kamen、Barneva Reneta、Bottoni Paolo、Tatsuki Donna Hurst、Roccaforte Maria
    • 雑誌名

      Mobile Technologies and Applications for the Internet of Things, Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 909 ページ: 22-33

    • DOI

      10.1007/978-3-030-11434-3_5

    • ISBN
      9783030114336, 9783030114343
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] National Model United Nations: Building Political and Self Efficacy2019

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE, Lori, TATSUKI, Donna., HOLLENBACK, Michael
    • 雑誌名

      神戸外大学論叢

      巻: 71(1) ページ: 23-43

    • NAID

      120006775440

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Historical Overview of Foreign Language Policies in Japan. Language Policy, Innovations and Practices: A Tale of Two Countries2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna
    • 雑誌名

      Journal of Research Institute (Kobe Gaidai)

      巻: 59

    • NAID

      120006878337

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna
    • 雑誌名

      Journal of Research Institute (Kobe Gaidai)

      巻: 59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ナガラ節内における主格の認可について2019

    • 著者名/発表者名
      石田 尊
    • 雑誌名

      日本語統語論研究の広がり:記述と理論の往還(竹沢幸一/本間伸輔/田川拓海/石田尊/松岡幹就/島田雅晴[編])

      巻: - ページ: 171-190

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Research framework for global education and international communication: The case of model united nations2019

    • 著者名/発表者名
      KIDA, Tsuyoshi;PAREPA, Laura-Anca
    • 雑誌名

      GEIC working papers I: Learners' profiles (Proceedings of the International conference GEIC 2018)

      巻: 1 ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The development of experiential learning tasks in international multi-disciplinary global issues programmes2019

    • 著者名/発表者名
      KIDA,Tsuyoshi;SMITH,Craig
    • 雑誌名

      GEIC working papers I: Learners' profiles (Proceedings of the International conference GEIC 2018)

      巻: 1 ページ: 3-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Problematizing Native Speaker/ELF-user Interactions2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      GEIC working papers I: Learners' profiles (Proceedings of the International conference GEIC 2018)

      巻: 1 ページ: 39-42

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Instructional material development in L2 pragmatics2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      Routledge Handbook of Second Language Acquisition and Pragmatics (N. Taguchi ed., New York: Routledge)

      巻: 1 ページ: 312-337

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards a more holistic education: Challenges and opportunities2019

    • 著者名/発表者名
      INUGAI-DIXON, Carol
    • 雑誌名

      GEIC working papers I: Learners' profiles (Proceedings of the International conference GEIC 2018)

      巻: 1 ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Student transcription for reflective language learning2018

    • 著者名/発表者名
      Cowie, Neil
    • 雑誌名

      ELT Journal

      巻: 72, 4 ページ: 435-444

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Learning English through digital projects: A Japanese university case study.2018

    • 著者名/発表者名
      Cowie, Neil; Sakui, Keiko
    • 雑誌名

      Osaka JALT Journal

      巻: 5 ページ: 20-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MUN perspectives on teaching and learning: A focus on negotiation2018

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna; ZENUK-NISHIDE, Lori
    • 雑誌名

      Journal of Research Institute (Kobe City University of Foreign Studies)

      巻: 58 ページ: 1-5

    • NAID

      120006585730

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Research is key to Model United Nations writing, negotiating and public speaking2018

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE, Lori
    • 雑誌名

      Journal of Research Institute (Kobe City University of Foreign Studies)

      巻: 58 ページ: 25-54

    • NAID

      120006585732

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ELF in MUN Negotiations: Problematizing the Native Speaker2018

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 雑誌名

      Journal of Research Institute (Kobe City University of Foreign Studies)

      巻: 58

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MUN as CLIL2018

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna; ZENUK-NISHIDE, Lori
    • 雑誌名

      CLIL alla Tuscia (Viterbo: Sette Citta)

      巻: 15 ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Learner profiles for global negotiation2023

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Research in Education, Teaching and Learning (Barcelona, Spain)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] English as a Lingua Franca in Model United Nations Simulations2023

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      IICE Hawaii (8th IAFOR conference on Education)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] English as a Lingua Franca in MUN Simulations2023

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      Lingua Pax Asia World Languages in Multicultural Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring global negotiation skills from a viewpoint of discourse competence2022

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi, PAREPA Laura-Anca
    • 学会等名
      The IAFOR International Conference on Arts and Humanities (IICAH 2022, Hawaii, USA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Linguistic landscape in archipelago: sources of memory and pathway of creolization2022

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      International conference “Archipelagic Memory: Intersecting Geographies, Histories and Disciplines (Mauritius)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      Tokyo Chapter meeting, JALT
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices.2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      Global Negotiation Symposium, Notre Dame Seishin University, Okayama
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Best Practices: Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      The Barcelona Conference on Education (BCE2022, via ZOOM)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MUN, ELF and Repair Strategies2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      On the Way to Words Oracy. Debate. Public Speaking Sapienza University, Rome (ZOOM).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] National Model United Nations Japan2022

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori & HOLLENBACH Michael
    • 学会等名
      National Model United Nations New York
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Conference Technology Enhances CLIL Model United Nations Preparation and Simulation2022

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      TESOL Korea
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Model United Nations: Building English as a Lingual Franca and 21st Century Learning2022

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori & TATSUKI Donna
    • 学会等名
      Osaka Back to School Conference (JALT)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Model UN Simulations and English as a Lingua Franca2022

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      Global Negotaition Symposium (JUEMUN)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Developing Global Human Resources at Japanese Universities: Students' Perspectives2022

    • 著者名/発表者名
      FAST Thomas, HOFFMEYER Ana, SAKAMOTO Fern
    • 学会等名
      International Academy for Intercultural Research (IAIR) 2022, Rapperswil
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Path from Model United Nations to Gender Equality2022

    • 著者名/発表者名
      SAITO Sonoko
    • 学会等名
      International Conference on Economics to Earthonomics: Shifting Paradigms, Policy Paralysis, and Worsening Sustainability (Sonepat, India)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日米間の協働学習の第一歩2021

    • 著者名/発表者名
      SAITO Sonoko and MARKEN Minori
    • 学会等名
      Foreign Language Association of Virginia: Fall 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Model United Nations as an active learning tool for international negotiation: benefits and pitfalls2021

    • 著者名/発表者名
      PAREPA Laura-Anca, KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      The 2nd Barcelona Conference on Education (BCE2021), 8-10 December 2021, Barcelona (Spain, online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      Briefing to the German Delegation to NMUN New York (on ZOOM)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] National Model United Nations Japan2021

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      National Model United Nations DC Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fostering Global Citizenship & Co-agency through Model United Nations.2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      Disruptive Innovations in ELT” TESOL Italy's 46th Virtual National Convention
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Model United Nations as an ELF community of practice: Preliminary insights from the MUN corpus of English” ELF Emergence: Migratory flows, transient groups and communities of practice in educational settings.2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      3rd ELF International Symposium. Sapienza University, Rome (and on ZOOM)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      Tokyo Chapter meeting, JALT
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "The First Step to Collaborative Learning between Japan and the U.S." (日米間の協働学習の第一歩)2021

    • 著者名/発表者名
      SAITO Sonoko and MARKEN Minori
    • 学会等名
      Foreign Language Association of Virginia: Fall 2021, Online.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing Global Human Resources at Japanese Universities: Perspectives and Implications2021

    • 著者名/発表者名
      FAST Thomas, HOFFMEYER Ana, SAKAMOTO Fern
    • 学会等名
      HKCPD Hub International Online Conference, Hong Kong
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Model United Nations Position Paper Writing2020

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      Fukiai High School Presentation
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Model United Nations Resolution Writing2020

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      Fukiai High School Presentation
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japan: 65 years of international cooperation2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      Symposium “The world and Bandung 65 years on: what assessment?”, Roundtable “Asia 65 years after Bandung”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Issues and challenges around higher education in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi, PAREPA Laura-Anca
    • 学会等名
      International conference “The rise of Asia in global history and perspective: 65 years after Bandung: What rupture and what continuity in global order?”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Historical return to socio-economic nexus of infrastructure-development in Africa: Lessons for a rising Asia2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      International conference “The rise of Asia in global history and perspective: 65 years after Bandung: What rupture and what continuity in global order?”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new French-based register? Analysis of commercial naming in public urban space in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      International Conference on Asian Linguistic Anthropology (CALA) 2020 “Asian text, global context”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IB-Style Language Learning in Practice: CBI & CLIL2020

    • 著者名/発表者名
      FAST, Thomas
    • 学会等名
      The 6th International Baccalaureate Education Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Issues and challenges around higher education in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi, PAREPA Laura-Anca
    • 学会等名
      The rise of Asia in global history and perspective: 65 years after Bandung: What rupture and what continuity in global order? (University Le Havre Normandie)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Historical return to socio-economic nexus of infrastructure-development in Africa: lessons for a rising Asia2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      The rise of Asia in global history and perspective: 65 years after Bandung: What rupture and what continuity in global order? (University Le Havre Normandie)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new French-based register? Analysis of commercial naming in public urban space in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      International conference on Asian Linguistic Anthropology (CALA) 2020 (Bintulu, Malaysia)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japan: 65 years of international cooperation2020

    • 著者名/発表者名
      KIDA Tsuyoshi
    • 学会等名
      Symposium “The world and Bandung 65 years on: what assessment?” (University Paris 1 Pantheon-Sorbonne)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Use Questions, Ignite Interactions2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      Seminario di studi sulla comunicazione nelle relazioni internazionali, Istituto degli Innocenti (Florence, Italy)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MUN, ELF and TIGs: Three Realities in Interaction. The Sapienza Experience2019

    • 著者名/発表者名
      MORBIDUCCI Marina, TATSUKI Donna
    • 学会等名
      CLIL, Learning Technologies, Innovation (Viterbo, Italy)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Technology Enhances CLIL Model United Nations Preparation and Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna, ZENUK-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      CLIL, Learning Technologies, Innovation (Viterbo, Italy)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Taste of MUN2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      Global Negotiation Symposium (Kobe City University of Foreign Studies)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Global Citizenship through Model United Nations2019

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE Lori, TASUKI Donna, FAST Tom
    • 学会等名
      JALT Pan-SIG
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] KASA and Self-efficacy through JUEMUN2019

    • 著者名/発表者名
      ZENUL-NISHIDE Lori
    • 学会等名
      3rd Global Negotiation Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MUN Simulation: Security Council2019

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-Nishide Lori
    • 学会等名
      Universita Telematica Degli Studi Iul (Florence, Italy)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What Is Global Competence And How Can Universities Foster It?2019

    • 著者名/発表者名
      FAST, Thomas
    • 学会等名
      4th Annual Conference of the Association for Research into Japan IB Education
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Bilingual Approach to English Model United Nations: A Method to Promote Active Learning2019

    • 著者名/発表者名
      SAITO Sonoko
    • 学会等名
      Notre Dame Seishin University International Communication and Community Development Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Puzzling pieces2019

    • 著者名/発表者名
      INUGAI-DIXON Carol
    • 学会等名
      TEDX Tsukuba
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Creating collaborative documents for Model United Nations events2019

    • 著者名/発表者名
      COWIE Neil
    • 学会等名
      International Communication and Community Development Conference (Notre Dame Seishin University, Okayama)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The role of digital technology in Model United Nations2019

    • 著者名/発表者名
      COWIE Neil
    • 学会等名
      Third Global Negotiation Symposium. Kobe City University of Foreign Studies (Kobe)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The role of global education in alleviating conflict and building inclusive societies2019

    • 著者名/発表者名
      KIDA, Tsuyoshi;PAREPA, Laura-Anca
    • 学会等名
      The rise of Asia in global history and perspective (University of Paris 1, Paris/Le Havre University, Le Havre, France)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How do we keep motivating learners?: Using online platforms to teach language2019

    • 著者名/発表者名
      Cowie, Neil; Sakui, Keiko
    • 学会等名
      SoTEL Symposium (Auckland University of Technology, Auckland, New Zealand)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ELF, Affect and Attitudes in Model United Nations Simulations2019

    • 著者名/発表者名
      Morbiducci, M; Tatsuki, D
    • 学会等名
      2nd international Conference on Bilingualism (University of Malta, Malta)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Language Policy, Innovations and Practices: A Tale of Two Countries2019

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      2nd international Conference on Bilingualism (University of Malta, Malta)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 場所ヲ格句の範疇と格の認可2019

    • 著者名/発表者名
      石田 尊
    • 学会等名
      第15回現代日本語文法研究会(実践女子大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Global negotiation in foreign language education in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kida, Tsuyoshi
    • 学会等名
      Japan - Premodern, modern and contemporary (Dimitrie Cantemir Christian University, Bucharest)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] General Framework of JSPS-KAKENHI Research Project for MUN2018

    • 著者名/発表者名
      Kida,Tsuyoshi
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of Learners' Profile in Tsukuba English Model United Nations (TEMUN)2018

    • 著者名/発表者名
      Kida,Tsuyoshi
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] In-class poster creation: Four skills plus drawing!2018

    • 著者名/発表者名
      Cowie, Neil
    • 学会等名
      21CLT Conference (Uruma, Okinawa, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Using informal online platforms to teach language: What and How?2018

    • 著者名/発表者名
      Cowie, Neil; Sakui, Keiko
    • 学会等名
      JALTCALL Annual Conference (Meijo University, Nagoya, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Model United Nations: Student and teacher views.2018

    • 著者名/発表者名
      Cowie, Neil
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Model United Nations simulations: Developing learner voices and agency2018

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna; ZENUK-NISHIDE, Lori; FAST, Thomas; SMITH, Craig
    • 学会等名
      8th Independent Learning Association Conference (Kobe, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of self through a community of practice2018

    • 著者名/発表者名
      ZENUK-NISHIDE, Lori
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Problematizing Native Speaker/ELF-user Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NMUN New York 2018 Participation2018

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Sonoko
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Model UN: Training for Global Citizens2018

    • 著者名/発表者名
      FAST, Thomas
    • 学会等名
      8th Independent Learning Association Conference (Kobe, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What Makes a Global Citizen? Side by Side Comparisons of Frameworks, Proposals and Initiatives2018

    • 著者名/発表者名
      FAST, Thomas
    • 学会等名
      3rd Annual Conference of the Association for Research into Japan IB Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Extending any learner profile. Through SEE Learning2018

    • 著者名/発表者名
      INUGAI-DIXON, Carol
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] TEMUN and TOK (IB). Making links2018

    • 著者名/発表者名
      INUGAI-DIXON, Carol; BASNET, Ashish
    • 学会等名
      International Conference GEIC 2018 (University of Tsukuba, Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] いわゆるA類節内における主格の認可について2018

    • 著者名/発表者名
      石田 尊
    • 学会等名
      第157回関東日本語談話会(学習院女子大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 現代日本語受動文の多様性について:有生性制限の役割2018

    • 著者名/発表者名
      石田 尊
    • 学会等名
      『「られる」と「らさる」 の言語学~日本語の受動文・関連構文をめぐって~』(加賀信広教授還暦記念言語学特別ワークショップ、筑波大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Model United Nations Simulations and English as a Lingua Franca: New Perspectives on Best Practices.2021

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI Donna & ZENUK-NISHIDE Lori
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      Cambridge Scholars
    • ISBN
      1527573532
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] GEIC working papers I: Learners' profiles2019

    • 著者名/発表者名
      KIDA, Tsuyoshi
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      Research Forum on Global Education and International Communication (GEIC)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Global Negotiation: Perspectives on Teaching and Learning (Journal of Research Institute, 58)2018

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna; ZENUK-NISHIDE, Lori
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Kobe City University of Foreign Studies, Research Institute of Foreign Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Research Forum on GEIC

    • URL

      https://temun-gnp.wixsite.com/geic1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 12th Annual Japan University English Model United Nations (Kyoto University of Foreign Studies)2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] he 11th Annual Japan University English Model United Nations (Kyoto & Kobe)2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Tsukuba English Model United Nations2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference GEIC 20182018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi