研究課題/領域番号 |
18H00687
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02100:外国語教育関連
|
研究機関 | 東京学芸大学 |
研究代表者 |
粕谷 恭子 東京学芸大学, 教育学研究科, 教授 (40456249)
|
研究分担者 |
馬場 哲生 東京学芸大学, 教育学研究科, 教授 (00198946)
酒井 英樹 信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (00334699)
阿部 始子 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (00449951)
臼倉 美里 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (00567084)
高山 芳樹 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10328932)
萬谷 隆一 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (20158546)
太田 洋 東京家政大学, 人文学部, 教授 (30409825)
竹内 理 関西大学, 外国語学部, 教授 (40206941)
鈴木 渉 宮城教育大学, 教育学部, 教授 (60549640)
阿野 幸一 文教大学, 国際学部, 教授 (70400596)
中野 達也 駒沢女子大学, 人文学部, 教授 (70784338)
内野 駿介 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80825456)
川上 典子 鹿児島純心女子大学, 人間教育学部, 教授 (90310060)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2020年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | 英語教育 / 教員養成 / コアカリキュラム / 小・中・高 英語教育 / モデルプログラム / 教員養成コアカリキュラム |
研究成果の概要 |
「小学校教員養成課程 外国語(英語)コアカリキュラム」、「中・高等学校教員養成課程 外国語(英語)コアカリキュラム」で挙げた学習項目と目標について、どのように扱うかをモデルプログラムという形で提案した。モデルプログラム作成のために、コアカリキュラムの先行実施を妥当性・効果の検証、大学教員対象のアンケート、大学教員への聞き取り調査、各大学のシラバスの検討を行った。 これらの調査をもとに、包括的なモデルプログラムと具体的なモデルプログラムを報告書としてまとめ、要諦を抑えたパンフレットを作成し、教員養成課程を持つ大学に送付した。また、応用言語学の世界的な学会であるAILAにおいて発表を行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
英語教育改革の実現のためには、小・中・高の各校種で教鞭をとる教員の果たす役割が大きいことは言を俟たない。養成段階で学習するべき項目と目標を挙げるにとどまらず、教育実習や英語力の伸長等について具体的なアイディアを示した包括的なモデルプログラム、各項目をどのように工夫して授業で扱うかを示した具体的なプログラムを作成した意義は大きいと考えている。
|