• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小規模島嶼群における文化適応と潜在性の考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H00740
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分03050:考古学関連
研究機関沖縄国際大学 (2020-2023)
鹿児島大学 (2018-2019)

研究代表者

新里 貴之  沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授 (40325759)

研究分担者 高宮 広土  鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 教授 (40258752)
黒住 耐二  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (80250140)
樋泉 岳二  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員 (20237035)
米田 穣  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
庄田 慎矢  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 企画調整部, 室長 (50566940)
高橋 遼平  帝京科学大学, その他部局等, 学芸員 (40728052)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードトカラ列島 / 小規模島嶼 / 先史土器 / 奄美・沖縄系統 / 中之島宮水流遺跡 / 宝島大池遺跡 / 晩清~民国初期青花 / 平島無人漂着船(中国籍) / 縄文時代中期 / 弥生時代前期~終末期 / 平安時代 / 放射性炭素年代測定 / 琉球文化圏北限域 / 物質文化 / 食性 / 島嶼環境 / 境界領域 / 中之島 / 宮水流遺跡 / 縄文時代 / 弥生時代 / 貝塚文化の北限 / 悪石島 / 考古遺物 / 環境 / 土器・陶磁器比較調査 / 臥蛇島分布調査 / 口之島分布調査 / 遺物整理作業 / オルソ画像作成 / 土壌試料分析 / 小規模島嶼群 / 臥蛇島 / 宝島 / 諏訪之瀬島 / 縄文土器 / フィリピン大学 / 喜界島 / 文化的多様性 / 潜在的持続性 / 中之島調査 / 軽石製品 / 平島 / 清朝磁器
研究成果の概要

ほとんど先史学的には空白地域であったトカラ列島について研究を実施した。先史土器からみると、その大半は奄美・沖縄系統の土器の分布になること、時代が新しくなるにつれて、九州系統になっていくこと、などが析出された。また、約5千年前には佐賀県腰岳産黒曜石が中之島にもたらされていること、約2千年前には、九州北部・中部・南部、大隅諸島、奄美諸島の土器が中之島に集中していること、約1千年前には、九州系統の土師器圏になるが、供膳具が発達しないところが、奄美群島喜界島の様相に類似していることが判明した。
また、平島に1894年に漂着した無人船由来の陶磁器「ピーピーどんぶり」のセット関係や流通範囲が判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歴史的に空白部が多い小規模島嶼トカラ列島の先史時代の流れを、主に先史土器の分布を用いることによって把握することができ、またその大半が奄美・沖縄系統であることが理解された。これまで見向きもされなかった当該地域の弥生時代については、九州から奄美にいたる各系統の土器が中之島に集まっており、そのような状況はこれまで想定もされていなかった。平安時代には土師器・越州窯系青磁碗がセットで確認されるが、供膳具が少ないこと、九州以南では博多・長崎・喜界島でしか確認されていなかった越州窯系青磁水注が出土すること等、トカラ列島は小規模島嶼で片付けられない歴史的要衝であったことが示された。

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (103件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (48件) (うち国際共著 10件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 2件、 招待講演 17件)

  • [雑誌論文] 「陶器皿類四束 但内貳ツ破損」奄美・沖縄のピーピーどんぶり2024

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      沖縄国際大学南島文化研究所奄美大島調査報告書

      巻: 48 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島・横当島調査追補2023

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      南島考古

      巻: 42 ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島・宮水流遺跡2023

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 784 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島国際大学地域総合研究所所蔵の琉球古瓦2021

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      廣友会誌

      巻: 10 ページ: 139-142

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島・中之島宮水流遺跡第1~3次発掘調査概要2021

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      奄美考古

      巻: 9 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 土器残存脂質による貝塚文化北限地域における動植物資源利用の復元2021

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢・新里貴之・鈴木美穂・高宮広土・タルボット=ヘレン・クレイグ=オリヴァー
    • 雑誌名

      文化財科学

      巻: 83 ページ: 55-76

    • NAID

      40022697574

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agricultural rituals held in inner caves of Okinoerabujima.2021

    • 著者名/発表者名
      Shinzato, Takayuki.
    • 雑誌名

      Occasional papers.

      巻: 62 ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島:考古学研究の86年2021

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      鹿児島考古

      巻: 50 ページ: 143-148

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 大山盛保と港川フィッシャー2020

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 151 ページ: 92-92

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島県2020

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      日本考古学年報

      巻: 71 ページ: 209-212

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Discarded Ceramics which had been Stored in Ji-nushi Shrine, Nakano-shima Island, in the Tokoara Archipelago.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinzato, Takayuki
    • 雑誌名

      The Tokara Islands

      巻: - ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 下原洞穴遺跡から採集された脊椎動物遺体2020

    • 著者名/発表者名
      樋泉岳二
    • 雑誌名

      下原洞穴遺跡発掘調査報告書

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Variation in arsenolipid concentrations in seafood consumed in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Al Amin MH, Xion C, Francesconi KA, Itahash Y, Yoneda M, Yoshinaga J
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 239 ページ: 124781-124781

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.124781

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 人骨の分析から先史時代の個人と社会にせまる2020

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 雑誌名

      季刊考古学 別冊「縄文文化と学際研究のいま」

      巻: 31 ページ: 44-68

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 奄美大島龍郷町半川遺跡第3次調査(試掘調査)2019

    • 著者名/発表者名
      高宮広土・新里貴之・黒住耐二・樋泉岳二
    • 雑誌名

      令和元年度鹿児島県考古学会総会研究発表会要旨

      巻: - ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 土器からみた琉球列島の地域間関係2019

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      研究会「琉球列島への人と文化の移動」発表資料集

      巻: - ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島中之島・宮水流遺跡の発掘調査から:トカラ列島の弥生時代・平安時代を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      第66回トカラ塾ライブトーク

      巻: - ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島・臥蛇島の先史時代遺物2019

    • 著者名/発表者名
      新里貴之・伊藤慎二
    • 雑誌名

      『中山清美と奄美学:中山清美氏追悼論集』

      巻: - ページ: 466-477

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 黒潮とオオツタノハ2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 雑誌名

      「海峡をつなぐ資源と道具」予稿集

      巻: - ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 貝塚と日本人2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 雑誌名

      エプタ

      巻: 93 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 微小貝類を中心とした貝塚研究2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 雑誌名

      貝塚研究の新視点:沖縄考古学会2019年度研究発表会資料集

      巻: - ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 貝塚形成と狩猟活動2019

    • 著者名/発表者名
      樋泉岳二
    • 雑誌名

      縄文文化の反映と衰退

      巻: - ページ: 13-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis of the human skeletons excavated from the Shomyoji shell midden site, Kanagawa, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Takahashi, Ryoko Koibuchi, Fumiko Saeki, Yasuo Hagihara, Minoru Yoneda, Noboru Adachi, Takashi Nara
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 127 号: 1 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1537/ase.190307

    • NAID

      130007636539

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Traces of early Austronesian expansion to east Indonesia? New discovery of dentate-stamped and lime-infilled pottery from central Sulawesi.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono,R. H.O. Sofian, N. Aziz, Sriwigati, A. A. Oktaviana, N. Alamsyah, M. Yoneda
    • 雑誌名

      Journal of Island and Coastal Archaeology

      巻: 14 号: 1 ページ: 123-129

    • DOI

      10.1080/15564894.2018.1481897

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Societal perceptions and lived experience: infant feeding practices in premodern Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya, T., K. Shimatani, M. Yoneda, M. Abe, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 170 号: 4 ページ: 484-495

    • DOI

      10.1002/ajpa.23939

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 同位体分析による弥生時代の水稲利用の評価にむけて:同位体生態学的な背景と実験水田における基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣・菊地有希子・那須浩郎・山﨑孔平
    • 雑誌名

      農耕文化複合形成の考古学(下)―農耕のもたらしたもの―

      巻: - ページ: 209-230

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨の化学分析からみた食性の変化2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣・日下宗一郎・山田康弘
    • 雑誌名

      日本考古学協会2019年度大会研究発表要旨

      巻: - ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨の化学分析からみた食性の変化2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣・日下宗一郎・山田康弘
    • 雑誌名

      日本考古学協会2019年度岡山大会研究発表資料集

      巻: - ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 人骨の同位体分析からみた動物と植物の評価2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 雑誌名

      シンポジウム「Hunting 狩猟相解明のためのアプローチ」

      巻: - ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic structure of the Ryukyu wild boar population on Tokunoshima Island (Japan) based on modern and ancient DNA analyses: evidence of recent gene flow from pigs to wild boars.2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Takahashi, Ryo Gushiken, Ken Nagata, Akito Shinzato, Sachi Sri Kantha, Mirai Yasuda
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 44(3) 号: 3 ページ: 157-171

    • DOI

      10.3106/ms2018-0046

    • NAID

      210000172557

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 動物考古学における家畜の研究② DNA解析から探るブタの起源と拡散2019

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平
    • 雑誌名

      畜産の研究

      巻: 73 (1) ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 墓と葬制2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      南島考古入門

      巻: - ページ: 96-100

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] トカラ列島宝島大池遺跡2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之・黒住耐二・樋泉岳二
    • 雑誌名

      平成30年度鹿児島県考古学会総会研究発表会要旨

      巻: - ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 南島出土ヒスイ製品の特質2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      縄文と沖縄:火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道

      巻: - ページ: 88-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 先史琉球列島の葬墓制2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      平成30年度第2回(通算第9回)葬墓制からみた琉球史研究会資料集

      巻: - ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球列島先史時代の重層石棺墓2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      東南アジア考古学会2018年度大会

      巻: - ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] タカラガイの利用:主に近現代の土産品2018

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 雑誌名

      民具マンスリー

      巻: 51(6・7) ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] タカラガイ特集にあたって2018

    • 著者名/発表者名
      木下尚子・黒住耐二
    • 雑誌名

      民具マンスリー

      巻: 51(6・7) ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 貝類からみたサンゴ礁の恵み2018

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 雑誌名

      南島考古入門

      巻: - ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖縄の獣肉食2018

    • 著者名/発表者名
      樋泉岳二
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 144 ページ: 63-64

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of lipid extraction on archaeological fish bones and its implications for fish bone diagenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya, T., T. Takahashi, R. Schulting, T. Sato, M. Yoneda, H. Kato, A. Weber
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Sciences: Reports

      巻: 20 ページ: 626-633

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2018.05.026

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Metal Age interactions in Island Southeast Asia and Oceania- jar burials from Aru Manara, northern Moluccas.2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., A. Oktaviana, M. Ririmasse, M. Takenaka, C. Katagiri, and M. Yoneda
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 92 (364) 号: 364 ページ: 1023-1039

    • DOI

      10.15184/aqy.2018.113

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ecological and cultural shifts of hunter-gatherers of the Jomon period paralleled with environmental changes2018

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Soichiro、Yamada Yasuhiro、Yoneda Minoru
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 167 号: 2 ページ: 377-388

    • DOI

      10.1002/ajpa.23638

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved Method for Isolation and Purification of Underivatized Amino Acids for Radiocarbon Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Naoto F.、Itahashi Yu、Blattmann Thomas M.、Takano Yoshinori、Ogawa Nanako O.、Yamane Masako、Yokoyama Yusuke、Nagata Toshi、Yoneda Minoru、Haghipour Negar、Eglinton Timothy I.、Ohkouchi Naohiko
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 90 号: 20 ページ: 12035-12041

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b02693

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 人骨の化学分析による食と社会の復元2018

    • 著者名/発表者名
      板橋悠・米田穣
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 714 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular and isotopic evidence for the processing of starchy plants in Early Neolithic pottery from China2018

    • 著者名/発表者名
      Shoda, S., Lucquin, A.,Sou, C-I., Nishida, Y., Sun, G., Kitano, H., Son, J-H., Nakamura, S., and Craig, O-E.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35227-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of environmental change on the use of early pottery by East Asian hunter-gatherers2018

    • 著者名/発表者名
      Lucquin Alexandre、Robson Harry K.、Eley Yvette、Shoda Shinya、Veltcheva Dessislava、Gibbs Kevin、Heron Carl P.、Isaksson Sven、Nishida Yastami、Taniguchi Yasuhiro、Nakajima Sh?ta、Kobayashi Kenichi、Jordan Peter、Kaner Simon、Craig Oliver E.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 31 ページ: 7931-7936

    • DOI

      10.1073/pnas.1803782115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DETECTION OF INOBUTA FROM WILD BOAR POPULATION IN JAPAN BY GENETIC ANALYSIS2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Takahashi
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 6 号: 0 ページ: 61-71

    • DOI

      10.7831/ras.6.61

    • NAID

      130007627445

    • ISSN
      2187-090X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 奄美・沖縄のピーピーどんぶり2024

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      沖縄国際大学南島文化研究所・奄美市立奄美博物館 奄美調査報告講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 種子島小浜貝塚:2023年の発掘調査を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      中村直子・新里亮人・山野ケン陽次郎・竹中正巳・黒住耐二・樋泉岳二・新里貴之・寒川朋枝・高宮広土
    • 学会等名
      2023年度鹿児島県考古学会総会・研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 南島先史時代の石製玉類出現の背景2023

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      令和5年度(2023)九州考古学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Radiocarbon dating and isotopic analysis of foodcrust on the Incipient Jomon pottery: Re-evaluation of emergency of pottery of Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M.
    • 学会等名
      Tohoku Forum of Creativity “Integration of Humanities with Science: New Logistics understanding Human Adaptations in Northeast Asia”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 奄美大島龍郷町半川遺跡第3次調査(試掘調査)2019

    • 著者名/発表者名
      高宮広土・新里貴之・黒住耐二・樋泉岳二
    • 学会等名
      令和元年度鹿児島県考古学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 土器からみた琉球列島の地域間関係2019

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      研究会『琉球列島への人と文化の移動』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トカラ列島中之島・宮水流遺跡の発掘調査から:トカラ列島の弥生時代・平安時代を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      第66回トカラ塾ライブトーク
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Coastal resource use during the Prehistric times in Amami and Okinawa Archipelagos, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Takamiya, H., T. Toizumi and T. Kurozumi
    • 学会等名
      84th Society of Amarican Archaeologist Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1.5万年前の沖縄島の海域環境-サキタリ洞遺跡の発掘成果から2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二・山崎真治
    • 学会等名
      沖縄生物学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微小貝類を中心とした貝塚研究2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 学会等名
      沖縄考古学会2019年度総会・研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 貝から探る日本の原風景―貝類学者の視点から―2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 学会等名
      愛媛大学アジア古代産業考古学研究センター第27回アジア歴史講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黒潮とオオツタノハ2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 学会等名
      シンポジウム「海峡をつなぐ資源と道具」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島・琉球列島の貝塚2019

    • 著者名/発表者名
      樋泉岳二
    • 学会等名
      東南アジア考古学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 漁撈活動と交易2019

    • 著者名/発表者名
      樋泉岳二
    • 学会等名
      シンポジウム「海峡をつなぐ資源と道具」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 質量分析計による過去の食と調理の研究2019

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      分析技術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食と調理の考古生化学2019

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      2019MS ユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Understanding Pottery Use from Terminal Pleistocene to Early Holocene East Asia.2019

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Shinya
    • 学会等名
      Capital Normal University Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular and isotopic evidence for East Asian prehistoric culinary.2019

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Shinya
    • 学会等名
      niversity of Chinese Academy of Sciences Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 縄文土器の残存脂質と食2019

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      おいしい縄文 先史時代の栄養学と食文化
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biomolecular Archaeology in East Asia: Shedding new light on ancient cookery.2019

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Shinya
    • 学会等名
      School of Humanities and Social Sciences Nazarbayev University Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging archaeochemical evidence of pottery use from Terminal Pleistocene to Early Holocene East Asia.2019

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Shinya
    • 学会等名
      La Trobe University Archaeology Seminar Series 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Boiling and Steaming: Innovations, Continuity and Resistance in Holocene East Asia.2019

    • 著者名/発表者名
      Shoda, Shinya
    • 学会等名
      Archaeologies of Tradition, Continuity and Resistance
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本列島での稲作の始まりをめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      奈良シニア大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 渡来人・渡来文化と弥生人・弥生文化2019

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      同志社大学公開講座[歴史にみる交流・交易]
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 料理の考古学2019

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      奈良シニア大学橿原校
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Adoption of rice farming by Yayoi culture of prehistoric Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M.
    • 学会等名
      First Annual Meeting of Chinese Diet Archaeology - Stable Isotope Analysis
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人骨の同位体分析からみた動物と植物の評価2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      シンポジウム「Hunting 狩猟相解明のためのアプローチ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨の化学分析からみた食性の変化.2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣・日下宗一郎・山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Radiocarbon dating at The University of Tokyo.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., H. Ozaki, T. Omori
    • 学会等名
      The 8th East Asia Accelerator Mass Spectrometer Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 骨から探る食生活2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      第7回新潟医療福祉大学夏期骨学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 餌から見た家畜:先史時代のイヌとブタ2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      東京都埋蔵文化財センター令和元年度企画展示「ひと×いきもと」第3回文化財講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 縄文人・弥生人・古墳時代人:骨が語る古代人の生活2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      朝日カルチャースクール横浜校
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県中城御殿跡(首里高校内)から出土したイノシシ・ブタのDNA解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平・覚張隆史・亀島慎吾・丸山真史
    • 学会等名
      日本動物考古学第7回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トカラ列島 中之島地主神社2017年改修時廃棄資料2019

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      鹿児島大学国際島嶼教育研究センタートカラ列島および甑島列島総合調査報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本先史時代の貝製品:浦半島・白石洞穴出土品の理解に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 学会等名
      第5回Miuraサイエンスカフェ.海の貝をめぐる三浦のいにしえ.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨コラーゲンの炭素・窒素同位体比からみる古墳時代の食生活2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Contrasting patterns of human diet from Jomon to Yayoi: Isotopic analysis of human remains in Central Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M.
    • 学会等名
      International Symposium“Jomon in Transition : complexity, materiality, ritual and demography among prehistoric complex foragers”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人骨の化学分析からみた食性の変化2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      研究集会「環境変化と生業からみた社会変動」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lipid biomarker detection for tracing millet consumption throughout Eurasia: preliminary results2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Shoda
    • 学会等名
      International Seminar on Archaeology of Central Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Multidisciplinary approach for tracing the intertangle spread of rice and millet in Northeast Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Shoda, Masahiko Kumagai
    • 学会等名
      Transeurasian millets and beans, language and genes
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「テーラのピーピーどんぶり」とは何だったのか2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      第54回トカラ塾ライブトーク
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トカラ列島宝島大池遺跡2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之・黒住耐二・樋泉岳二
    • 学会等名
      平成30年度鹿児島県考古学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒスイの道から貝の道へ2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      縄文と沖縄:火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 先史琉球列島の葬墓制2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      平成30年度第2回(通算第9回)葬墓制からみた琉球史研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史時代の重層石棺墓について2018

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      東南アジア考古学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄における「氷河期」の陸産貝類相2018

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二・山崎真治
    • 学会等名
      日本土壌動物学会第41回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 微小貝類から想定される「葦灰」製塩の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      黒住耐二
    • 学会等名
      日本動物考古学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oxygen isotope analysis of human and animal remains from the Neolithic sites of the Lower Yangtze River region in light of human and object provenance.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., T. Gakuhari, Y. Itahashi, G. Sun, B.Liu, N.Wang
    • 学会等名
      The 8th Worldwide Conference of the Society for East Asian Archaeology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 土器付着炭化物の分析からみた土器の用途2018

    • 著者名/発表者名
      米田穣・覚張隆史・阿部芳郎
    • 学会等名
      明治大学黒耀石研究センター・資源利用史研究クラスター研究成果公開シンポジウム「国史跡が拓く縄文の世界III~真福寺貝塚と縄文後晩期の社会~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 同位体分析による縄文時代についての新知見2018

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 学会等名
      岩宿大学2018 科学研究のダイナミズム‐考古学関連科学の最先端
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Unveiling the Early Use of Pottery in East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Shoda
    • 学会等名
      Seminar at the Department of Archaeological Sciences, University of Leiden
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hybridity in the adoption of Buddhism in Ancient Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Shoda
    • 学会等名
      The 8th worldwide conference of the Society for East Asian Archaeology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 考古学者による考古学者のための土器残存脂質分析2018

    • 著者名/発表者名
      庄田慎矢
    • 学会等名
      日本考古学協会第84回総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Did late Pleistocene humans introduce Sus scrofa into the Ryukyu Islands?: DNA analyses of ancient and modern samples. 13th International Conference of Archaeozoology2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Takahashi
    • 学会等名
      ICAZ 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 徳之島面縄貝塚出土イノシシのDNA解析:現生資料との比較から探る集団の成立2018

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平・安田未来・新里亮人
    • 学会等名
      日本動物考古学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi