• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア新石器文化の実年代体系化による環境変動と生業・社会変化過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H00744
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分03050:考古学関連
研究機関中央大学

研究代表者

小林 謙一  中央大学, 文学部, 教授 (80303296)

研究分担者 下岡 順直  立正大学, 地球環境科学部, 准教授 (10418783)
米田 穣  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
箱崎 真隆  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員 (30634414)
坂本 稔  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (60270401)
木村 勝彦  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70292448)
佐野 雅規  早稲田大学, 人間科学学術院, 講師(任期付) (60584901)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2021年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード年代測定 / 炭素14年代 / 放射性炭素年代 / 酸素同位体比 / 年輪年代 / 縄文時代 / ルミネセス法 / 安定同位体比 / 炭素14年代測定 / 先史文化の実年代化 / 樹木年輪酸素同位体比 / 年代決定法 / 同位体比 / 日本先史年代体系 / 考古学 / 新石器時代 / 東アジア / AMS炭素14年代 / 東アジア先史時代 / ルミネッセンス法 / 酸素同位体比分析 / 先史考古学 / 縄紋文化 / 縄紋時代 / 日本先史文化 / 酸素同位体比年輪年代法 / 日本先史時代
研究成果の概要

東北地方青森県・宮城県、中部地方長野県、山梨県、関東地方千葉県、東京都の遺跡出土土器付着物の測定を国立歴史民俗博物館坂本分担者や、東京大学年代測定室米田分担者と共同で行い、レポートを公表した。
静岡県富士宮市滝戸遺跡、岡山県地蔵が淵洞窟の発掘調査を行い、年代測定を進めている。富士宮市大鹿窪遺跡では、下岡分担者のルミネッセンス測定と、代表者の炭素14年代を比較検討した。年輪年代について箱﨑分担者、木村分担者と千葉県多古田遺跡などの年輪材の年代測定を行い、複数の測定法を相互比較した。
以上の成果から縄紋時代実年代体系の基盤を作成し、自然環境の変動との対比や文化変化の様相を通期的に検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

暦年代が未知である先史時代の時間軸を作成するための考古学的方法である年代測定法について、炭素14年代の測定対象を拡大するため土器付着物、炭化材、植物遺体、人骨、貝殻など複数資料を測定、較正年代、年輪年代、酸素同位体、ルミネッセンス法と比較し、測定法の確度を高めた。
実年代での文化変化と自然環境との対応を捉え、日本列島先史時代の特徴を明らかにするため、旧石器・縄文・弥生時代の時期的な画期を明確とし得る時間軸を、多様な年代測定で整理した。13500年以上に及ぶ縄紋文化の地域的・時期的な変化を跡づけ、東アジアの地域間の時間的併行関係を捉え、地域間交流や環境による差異を検討可能とする枠組みを作成した。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 4件、 オープンアクセス 10件、 査読あり 9件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件) 図書 (7件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University of Cambridge/University of York/Sainsbury Institute(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cambridge/University of East Anglia/University of York(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 韓神大学校/woori文化財研究院/忠南大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Curtin University(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Berkeley/Gettysburg College(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄紋時代後期土器付着物の同位体比の検討2022

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      紀要史学

      巻: 67 ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 炭素14年代測定による遺跡形成過程から 発掘時における資料の認識2022

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      セツルメント研究

      巻: 11 ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄紋時代晩期の単独台地型貯蔵穴-神奈川県大日野原遺跡SK01土坑の年代をめぐって-2022

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      中央史学

      巻: 45 ページ: 64-79

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 市原市内出土貝製品の炭素14年代測定2022

    • 著者名/発表者名
      小林謙一、忍澤成視、尾嵜大真、大森貴之、米田穣
    • 雑誌名

      中央史学

      巻: 45 ページ: 103-113

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 千葉市内野第1 遺跡縄紋土器付着炭化物の炭素14 年代測定2022

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・小林尚子・尾嵜大真・大森貴之・米田 穣
    • 雑誌名

      貝塚博物館紀要

      巻: 48 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 清水が丘遺跡出土縄紋土器付着物の炭素14年代測定2021

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・西本志保子・坂本稔
    • 雑誌名

      新府中市史研究 武蔵府中を考える

      巻: 3 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄紋時代前期土器付着物の同位体比の検討2021

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      中央大学文学部紀要 史学

      巻: 66 ページ: 1-38

    • NAID

      120007162413

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 広島県三次市下本谷遺跡最高地点の年代学的検討―後期旧石器時代石器群と火山灰,OLS年代測定による遺跡形成過程の理解に向けて―2021

    • 著者名/発表者名
      及川穣・下岡順直・小林謙一
    • 雑誌名

      中央史学

      巻: 44 ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地蔵ヶ淵洞穴の人骨の年代学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      遠部慎・畑山智史・米田穣・坂本彰・小林謙一
    • 雑誌名

      中央史学

      巻: 44 ページ: 1-15

    • NAID

      40022528593

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石瀬貝塚の人骨の年代学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      遠部慎・畑山智史・米田穣・小林謙一
    • 雑誌名

      とこなめ陶の森 研究紀要

      巻: 3 ページ: 13-28

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 荒海貝塚の年代測定2021

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・坂本稔・宮田佳樹
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究紀要

      巻: 227 ページ: 399-411

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The IntCal20 Northern Hemisphere Radiocarbon Age Calibration Curve (0?55 cal kBP)2020

    • 著者名/発表者名
      Reimer Paula J, et al.
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 62 号: 4 ページ: 725-757

    • DOI

      10.1017/rdc.2020.41

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A multi-proxy inference of J?mon population dynamics using bayesian phase models, residential data, and summed probability distribution of 14C dates2020

    • 著者名/発表者名
      Crema Enrico R.、Kobayashi Ken'ichi
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 117 ページ: 105136-105136

    • DOI

      10.1016/j.jas.2020.105136

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 和台遺跡出土試料の炭素14年代測定・同位体比2020

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・西本志保子・坂本稔・米田穣
    • 雑誌名

      和台遺跡

      巻: 4 ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 光ルミネッセンス法を用いた土器資料の被熱温度推定2020

    • 著者名/発表者名
      下岡順直・小林謙一
    • 雑誌名

      和台遺跡

      巻: 4 ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 森西貝塚の自然遺物の年代学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      遠部慎・畑山智史・米田穣・小林謙一
    • 雑誌名

      伊勢湾考古

      巻: 29 ページ: 49-58

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 上黒岩岩陰・第2岩陰の縄文早期人骨2020

    • 著者名/発表者名
      米田穣・覚張隆史・小林謙一・遠部慎・奈良貴史
    • 雑誌名

      季刊考古学別冊

      巻: 32 ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 愛媛県上黒岩第2岩陰遺跡の調査2020

    • 著者名/発表者名
      遠部慎・小林謙一・奈良貴史・米田穣・及川穣
    • 雑誌名

      日本考古学

      巻: 50 ページ: 53-60

    • NAID

      40022312144

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大日野原遺跡第4次調査出土試料の炭素14年代測定・同位体比2020

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・西本志保子・坂本稔・田代直也
    • 雑誌名

      中央大学文学部考古学研究室調査報告書

      巻: 5 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 二〇一八年度愛媛県久万高原町上黒岩第二岩陰遺跡の発掘調査2020

    • 著者名/発表者名
      西本志保子・大野朝日・金子悠人・遠部慎・小林謙一
    • 雑誌名

      中央史学

      巻: 43 ページ: 212-217

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 府中市内出土縄紋中期土器の文様割付2020

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・小林尚子・中山真治
    • 雑誌名

      新府中市史研究 武蔵府中を考える

      巻: 2 ページ: 2-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄紋時代中期土器付着物の同位体比の検討2020

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      中央大学文学部紀要 史学

      巻: 65 ページ: 1-44

    • NAID

      120007162421

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 兵庫県上郡町西田遺跡の年代測定研究-縄紋時代中期末葉から後期初頭土器の検討-2019

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      中央大学人文研紀要

      巻: 93 ページ: 159-182

    • NAID

      120006799402

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鹿児島県における縄紋時代草創期~早期の年代測定事例 -土器付着炭化物を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      立神倫史・小林謙一
    • 雑誌名

      縄文の森から 平成29年度年報

      巻: 11 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 下布田遺跡出土土器付着物の炭素 14 年代及び安定同位体比2019

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・米田穣
    • 雑誌名

      東京都調布市埋蔵文化財年報-平成29年度

      巻: 2017 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国南東部の遺跡における炭素14年代測定2019

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      紀要

      巻: 276 ページ: 1-22

    • NAID

      120007052526

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津島岡大遺跡出土試料の炭素14年代・安定同位体比の測定と較正年代2019

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2017

      巻: 2017 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 群馬県前橋市に所在する 「岩神の飛石」の熱ルミネッセンス年代測定2019

    • 著者名/発表者名
      下岡順直・菅原久誠・早田 勉・宮沢竜一・能登 健
    • 雑誌名

      地球環境研究

      巻: 21 ページ: 119-123

    • NAID

      120006950275

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The impact of environmental change on the use of early pottery by East Asian hunter-gatherers2018

    • 著者名/発表者名
      Lucquin Alexandre、Robson Harry K.、Eley Yvette、Shoda Shinya、Veltcheva Dessislava、Gibbs Kevin、Heron Carl P.、Isaksson Sven、Nishida Yastami、Taniguchi Yasuhiro、Nakajima Sh?ta、Kobayashi Kenichi、Jordan Peter、Kaner Simon、Craig Oliver E.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 31 ページ: 7931-7936

    • DOI

      10.1073/pnas.1803782115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 神奈川県小田原市内出土試料の炭素14年代測定研究―縄紋時代前期前半・弥生時代中期を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 雑誌名

      人文研紀要

      巻: 90 ページ: 225-259

    • NAID

      120006642415

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Origin and migration of trace elements in the surface sediments of Majuro Atoll, Marshall Islands.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito, L., T. Omori, M. Yoneda, T. Yamaguchi, R. Kobayashi, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Chemospher

      巻: 202 ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 遺跡発掘調査報告書放射性炭素年代測定データベース作成の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎・坂本稔・箱﨑真隆
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館報告

      巻: 212 ページ: 251-115

    • NAID

      120006820385

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 史跡大鹿窪遺跡の年代と定住生活について2022

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 学会等名
      史跡大鹿窪遺跡の歴史と環境 令和3年度埋蔵文化財シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 縄紋中期土器文様装飾時におけるダイズの意図的混和例2021

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・佐々木由香・西本志保子・金子悠人・山本華・小林尚子・中山真治
    • 学会等名
      日本考古学協会第87回総会研究発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地蔵ヶ淵洞穴の再検討-AMS年代測定値を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      遠部慎・畑山智史・米田穣・小林謙一
    • 学会等名
      日本文化財科学会第38回大会研究発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光ルミネッセンス法を用いた縄文土器資料の焼成温度推定(2)2021

    • 著者名/発表者名
      下岡順直・長井謙治・小林謙一
    • 学会等名
      日本文化財科学会第38回大会研究発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中部高地の脂質分析―縄文時代前期から後・晩期にかけて―2020

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・山本真也・佐野隆・宮内信雄・堀内晶子・宮田佳樹
    • 学会等名
      日本考古学協会第86回総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 縄紋時代草創期の年代・環境変動と定住化の評価2020

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 学会等名
      2020年度静岡県考古学会シンポジウム縄文時代草創期の初期定住とその環境-富士山麓からの視点-
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 愛媛県上黒岩第2岩陰遺跡における縄紋早期集積骨葬の調査2019

    • 著者名/発表者名
      小林謙一・西本志保子・大野朝日・遠部慎・奈良貴史・米田穣・及川穣
    • 学会等名
      日本考古学協会第85回総会研究発表
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸素同位体比年輪年代法に基づく東京都愛宕下武家屋敷群-鎧小路南地区遺跡出土木材の年代測定と産地推定2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・木村勝彦・佐野雅規・李貞・對馬あかね・小林謙一ほか
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会研究発表
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ルミネッセンス法による縄文時代草創期遺跡から出土した焼土の被熱温度推定2019

    • 著者名/発表者名
      下岡順直、小畑直也)、小林謙一
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会研究発表
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 上黒岩岩陰遺跡出土人骨の年代学的研究(予察)2019

    • 著者名/発表者名
      遠部 慎・小林謙一・覚張隆史・大森貴之・尾嵜大真・米田穣
    • 学会等名
      第73回日本人類学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 上黒岩岩陰遺跡出土の自然遺物の年代測定とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      遠部慎、小林謙一、覚張隆史、米田穣
    • 学会等名
      日本動物考古学会 第6回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 縄紋土器付着炭化物の同位体分析の検討-縄紋前期におけるC4植物の調理痕跡の可能性-2018

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会研究発表要旨集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 関東地方縄文中期文化の興亡2018

    • 著者名/発表者名
      小林謙一
    • 学会等名
      練馬区立石神井公園ふるさと文化館 企画展「石神井川流域の縄文文化」関連講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素同位体比標準年輪曲線の構築・延長に向けた研究の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・木村勝彦・佐野雅規・光谷拓実・坂本稔・藤尾慎一郎・小林謙一・對馬あかね・李貞・中塚武
    • 学会等名
      2018年度「樹木年輪」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 最新科学で探る日本史2021

    • 著者名/発表者名
      安蒜 政雄、門脇 誠二、神澤 秀明、小林 謙一、篠田 謙一、播田 安弘、平林 純、藤尾 慎一郎、北條 芳隆、本郷 和人、森下 章司、山村 竜也
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      宝島社
    • ISBN
      9784299015259
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] 樹木・木材と年代研究2021

    • 著者名/発表者名
      坂本 稔、横山 操
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254535686
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 考古学と歴史学2020

    • 著者名/発表者名
      小林 謙一
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      中央大学出版部
    • ISBN
      9784805753576
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [図書] 気候変動から読みなおす日本史 第3巻2020

    • 著者名/発表者名
      中塚 武、若林 邦彦、樋上 昇
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653045038
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中央大学考古学論集12020

    • 著者名/発表者名
      中央考古学会
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864451307
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [図書] 縄紋時代の実年代講座2019

    • 著者名/発表者名
      小林 謙一
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886218155
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 土器のはじまり2019

    • 著者名/発表者名
      小林 謙一・遠部慎ほか
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886218254
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 中央大学文学部 小林謙一ゼミ・考古学研究室

    • URL

      http://www.kkenichi001k.r.chuo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 中央大学文学部小林謙一ゼミ

    • URL

      http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~atamadai/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 中央大学文学部 小林謙一ゼミ・考古学研究室

    • URL

      http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~atamadai/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi