• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地形発達過程を考慮した自然災害発生リスクの評価

研究課題

研究課題/領域番号 18H00764
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分04010:地理学関連
研究機関駒澤大学 (2019-2021)
新潟大学 (2018)

研究代表者

小野 映介  駒澤大学, 文学部, 教授 (90432228)

研究分担者 片岡 香子  新潟大学, 災害・復興科学研究所, 教授 (00378548)
佐藤 善輝  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (60751071)
小岩 直人  弘前大学, 教育学部, 教授 (70296002)
森田 匡俊  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授 (90566720)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード自然地理学 / 地形学 / 自然災害 / 沖積平野 / ジオアーケオロジー / ハザードマップ / 減災 / 防災 / 地形発達史 / 考古遺跡 / 洪水 / 地形 / 災害史 / 遺跡 / 地質 / 地形発達 / 沖積低地 / 地形分類 / 河川 / 湿潤変動帯 / GIS
研究成果の概要

地形発達過程を考慮した自然災害発生リスクの評価を行った。青森平野では、流入河川の上流域に過去の火山噴火によって生じた堆積物が大量に残されており、それらはラハールとして平野に度々流入してきた。ラハールは今後も生じることが予想される。また、京都盆地東縁の白川扇状地では、約3万年前以降に複数回の土石流が発生した。ただし、その頻度は数千年に一回程度と高くない。加えて、那覇低地は石灰岩地域を削り込んで流入する河川の堆積物によって構成される。低地部には埋没石灰岩地形が複雑に分布している。当地における河川災害は、これまでに引き続いて、石灰岩地形のくぼ地で集中して発生すると推定される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本列島に分布する沖積平野を対象として、地形発達過程を明らかにした。また、その特性を考慮した自然災害発生リスクの評価を行った。本研究において、各平野には地形発達史における特徴が認められることが明らかになり、それをもとに将来的な自然災害リスクを推定することが有効であると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 4件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (15件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] タイ南部ナコンシタマラート海岸平野における砂州の形成と発達2022

    • 著者名/発表者名
      Masatomo UMITSU、Naruekamon JANJIRAWUTTIKUL、Eisuke ONO、Kumiko KAWASE、Akio OHIRA、Paiboon PRAMOJANEE
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.4157/ejgeo.17.1

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 北海道内浦湾北岸の北黄金貝塚周辺における縄文海進期の環境2022

    • 著者名/発表者名
      小野 映介、小岩 直人、佐藤 善輝
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: 2022s 号: 0 ページ: 11

    • DOI

      10.14866/ajg.2022s.0_11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校社会科の学習内容に含まれる防災教育的要素2022

    • 著者名/発表者名
      小野 映介
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: 2022s 号: 0 ページ: 24

    • DOI

      10.14866/ajg.2022s.0_24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 九十九里浜平野旧片貝村における1703年元禄関東地震津波の史料と地質記録による検証2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・小野映介・藤原 治
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 60 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.4116/jaqua.60.2011

    • NAID

      130008000322

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 年月日
      2021-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沖縄県那覇低地における完新世後期の堆積環境復原2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 善輝、小野 映介、小岩 直人
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: 2021a 号: 0 ページ: 96

    • DOI

      10.14866/ajg.2021a.0_96

    • NAID

      130008093095

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球を俯瞰する自然地理学(No.96)湿潤変動帯の地形環境史研究 (特集 地球を俯瞰する自然地理学)2021

    • 著者名/発表者名
      小野 映介
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91 ページ: 976-978

    • NAID

      40022685421

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Paralia kawasumii sp. nov., a new fossil Paralia species with an elliptical valve from upper Holocene coastal sediments of the central Ise Plain, central Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Sato, Eisuke Ono
    • 雑誌名

      Diatom Research

      巻: 35-2 号: 2 ページ: 113-126

    • DOI

      10.1080/0269249x.2020.1772371

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tsunami deposits refine great earthquake rupture extent and recurrence over the past 1300 years along the Nankai and Tokai fault segments of the Nankai Trough, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Osamu、Aoshima Akira、Irizuki Toshiaki、Ono Eisuke、Obrochta Stephen P.、Sampei Yoshikazu、Sato Yoshiki、Takahashi Ayumi
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 227 ページ: 105999-105999

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2019.105999

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 京都盆地東、白川扇状地における更新世末以降の堆積環境の変遷2020

    • 著者名/発表者名
      小野映介
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 666 ページ: 56-68

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大型商業施設への避難を組み込んだ洪水タイムライン策定に関する実践研究 ~豊田市立元城小学校を事例として~2020

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Norimitsu、MORITA Masatoshi、HASHIMOTO Misao
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 75 号: 6 ページ: I_101-I_108

    • DOI

      10.2208/jscejipm.75.6_I_101

    • NAID

      130007829573

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中山間地における災害対応施設配置計画への道路ネットワーク按分の適用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Norimitsu、YAMAGUCHI Tomohumi、HASHIMOTO Misao、MORITA Masatoshi
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_247-I_253

    • DOI

      10.2208/jscejsp.75.2_I_247

    • NAID

      130007808046

    • ISSN
      2185-6621
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海上浮体構造物の分布状況に基づく津波避難計画策定手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Norimitsu、MORITA Masatoshi、HASHIMOTO Misao、HATTORI Ayumi
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_791-I_796

    • DOI

      10.2208/jscejoe.75.I_791

    • NAID

      130007725010

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小教科専門・教科教育・教育実践の協働による中学校社会科の授業開発―防災を題材として―2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木篤史,小岩直人,小瑶史朗
    • 雑誌名

      クロスロード(弘前大学教育学部紀要)

      巻: 23 ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 津軽平野における地形と遺跡2019

    • 著者名/発表者名
      小岩直人
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 723 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 青森県野口貝塚周辺における完新世初頭から中期の地形環境2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋未央,小野映介,小岩直人
    • 雑誌名

      季刊地理学

      巻: 70 号: 3 ページ: 117-126

    • DOI

      10.5190/tga.70.3_117

    • NAID

      130007496825

    • ISSN
      0916-7889, 1884-1252
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沖積低地の氾濫原を対象とした地形分類図作成に関する課題2018

    • 著者名/発表者名
      小野映介
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63 ページ: 68-75

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校における河川はん濫に対する校外避難のためのタイムライン整備に向けた実践研究2018

    • 著者名/発表者名
      小池則満,森田匡俊,深津幸春
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 74 号: 5 ページ: I_129-I_139

    • DOI

      10.2208/jscejipm.74.I_129

    • NAID

      130007555741

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海上釣り客の津波避難行動分析~三重県南伊勢町における避難訓練を事例として~2018

    • 著者名/発表者名
      小池則満,服部亜由未,森田匡俊
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 74 号: 2 ページ: I_761-I_766

    • DOI

      10.2208/jscejoe.74.I_761

    • NAID

      130007482512

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マップを活用した観光防災・学校防災に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小池則満,橋本操,森田匡俊,服部亜由未,市川真旬,岩間虎太郎
    • 雑誌名

      平成29年度愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      巻: 14 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮城県井土浦海岸における2011年東北地方太平洋沖地震津波後の地形変化:DEM,SfM‐MVSによるDSMおよび深浅測量データを用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤晶文,小岩直人,松本秀明
    • 雑誌名

      地形

      巻: 39 ページ: 137-347

    • NAID

      40021619845

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of high-resolution seismic reflection data for paleogeographical reconstruction of shallow Lake Yamanaka (Fuji Five Lakes, Japan)2018

    • 著者名/発表者名
      Lamair, L., Hubert-Ferrari, A., Yamamoto, S., Fujiwara, O., Yokoyama, Y., Garrett, E., De Batist, M., Heyvaert, V.M.A. and the QuakeRecNankai Team
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 514 ページ: 233-250

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2018.09.028

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 小校社会科の学習内容に含まれる防災教育的要素2022

    • 著者名/発表者名
      小野 映介
    • 学会等名
      日本地理学会2022年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北海道内浦湾北岸の北黄金貝塚周辺における縄文海進期の環境2022

    • 著者名/発表者名
      小野映介、小岩直人、佐藤善輝
    • 学会等名
      日本地理学会2022年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県那覇低地における完新世後期の堆積環境復原2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 善輝、小野 映介、小岩 直人
    • 学会等名
      日本地理学会2021年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 京都盆地南部、富ノ森城跡において確認された噴砂について2021

    • 著者名/発表者名
      小野 映介
    • 学会等名
      第9回歴史地震史料研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小型UAV によるタイ南西部パカラン岬周辺のマクロアトールおよび津波石の空間分布把握2020

    • 著者名/発表者名
      壇 綾女・小岩直人・伊藤晶文・アワナット サッパシー
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域を嫌いにならない防災教育を2020

    • 著者名/発表者名
      小岩直人
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 三重県・宮川平野における沖積層の堆積過程2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 九十九里浜平野における歴史地震津波に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・小野映介
    • 学会等名
      2019年前近代歴史地震史料研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 浜松市伊場遺跡群における環境変遷と伊場大溝遺構の起源2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・小野映介
    • 学会等名
      日本地理学会2019年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小松市八日市地方遺跡周辺の地形環境に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      小岩直人・高橋未央・山本直人・樫田 誠・柴 正敏
    • 学会等名
      2019年日本文化財科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 完新世後期の青森平野南部において生じた急激な地形環境変化2019

    • 著者名/発表者名
      小野映介,小岩直人
    • 学会等名
      2019年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「海から目線」の防災―動画による津波避難経路情報提供の有効性の検証―2019

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊,小池則満,服部亜由未,橋本操
    • 学会等名
      2019年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西津軽の小中学校における防災教室の実践と応用2019

    • 著者名/発表者名
      小岩直人,高橋未央,佐々木篤史,池原朔哉
    • 学会等名
      2019年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 青森県小川原湖の湾口部における完新世中期以降の地形環境変化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝,樋泉岳二,小岩直人,小野映介
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 九十九里浜平野における1703年元禄関東地震の津波堆積物に関する調査結果2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝,小野映介
    • 学会等名
      第6回前近代歴史地震史料研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] みわたす・つなげる自然地理学2021

    • 著者名/発表者名
      小野 映介、吉田 圭一郎
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      4772281207
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 地形でとらえる環境と暮らし2020

    • 著者名/発表者名
      西城 潔、藤本 潔、黒木 貴一、小岩 直人、楮原 京子
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253369
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Nature,Culture, and Food in Monsoon Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Naoto Koiwa
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi