• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポスト成長期における先進産業地域の持続可能性とまちづくり

研究課題

研究課題/領域番号 18H00925
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

丹辺 宣彦  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90212125)

研究分担者 中根 多惠  愛知県立芸術大学, 音楽学部, 准教授 (10774515)
三田 泰雅  四日市大学, 総合政策学部, 教授 (30582431)
中村 麻理  名古屋文理大学, 健康生活学部, 教授 (60434635)
山口 博史  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授 (70572270)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード産業都市 / 集合行為 / 社会的ネットワーク / グローバル化 / 生活環境 / まちづくり / トヨタ自動車 / 持続可能性 / 環境 / ネットワーク / 階層構造 / 市民社会 / 市民活動 / 多文化共生 / 高齢化 / 定住 / 先進産業地域
研究成果の概要

本研究では、コロナ禍の影響を受け実施時期の変更や中止を余儀なくされた調査項目もあるものの、期間中に予定していた主要調査、すなわち四日市市住民向けの質問紙調査とまちづくり団体・企業へのインタビュー調査をおこなうことができ、豊田市の第三次質問紙調査を実施することができた。これらのデータをもとに「地縁性」に注目し、先進産業都市・地域の社会構造・住民意識・集合行為と持続可能性に関する分析をさらに進展させた。これらを通じて、シカゴ派も新都市社会学もとらえることができなかった先進産業都市・地域の特徴を示すことができた。またその過程で、中国・南京大学および東南大学との研究交流も進展させることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通じて、経済のグローバル化と人口構造の変化が、先進産業地域の社会構造、住民意識、集合行為に及ぼす影響を実証し、開発と定住の経緯を踏まえた生活環境とまちづくりの関係を示した。理論面では、長期間発展した産業都市で「規則的/規制された」動的密度が高くなり、地縁性の高い公共空間が実現しうることを示した。これにより、シカゴ派的都市論やマルクス派の階層分析とは異なる新たな地域研究の視点も提示することができた。これらの地域では、非通念的な市民文化を移植するだけでなく、格差拡大と閉鎖性を抑えながら地縁的・通念的な価値を更新し、住民間の合意を得ながら市民活動を活性化する方途も有効であることが示唆される。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (4件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] 南京大学/東南大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 東南大学/南京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 南京大学/東南大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 東南大学/南京大学/吉林大学(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 東南大学/吉林大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] トヨタ従業員の働きかた(上)―2022年豊田調査データからみる就労状態と価値志向―2023

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・鈴木健一郎・Song Gi Jung
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市空間と二つの「動的密度」―分業と都市度の関係:工業都市圏の地域特性をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 14 ページ: 66-80

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動・定住化とまちづくり(下)―住民の生活環境と集合行為をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 42 ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 都市空間と二つの「動的密度」ー分業と都市度の関係:工業都市圏の地域特性をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境ー三重県四日市市の地域イメージをめぐってー2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境―三重県四日市市の地域イメージをめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動とまちづくり(上)―開発の経緯と都市軸をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 41 ページ: 37-58

    • NAID

      40022536894

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Toyota Employees' Commitment to Work and The Local Community2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      The Sociological Review of Nagoya University

      巻: 40 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人の定住化と就労―自動車産業就労をめぐる「半周辺的地位」を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦, ハヤシ・ブルーノ
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 11 ページ: 40-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人定住層のネットワーク形成と集合行為―二つの生活世界の関係をめぐって―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・ハヤシ・ブルーノ・渋谷努
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 39 ページ: 25-50

    • NAID

      40021874545

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人の定住化と就労―自動車産業就労をめぐるネットワーク形成と「半周辺的地位」を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・ハヤシ・ブルーノ
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 11

    • NAID

      40021974289

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「食と農」の研究動向2018

    • 著者名/発表者名
      中村麻理
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 10 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 三大都市圏における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する研究(6): 大都市公共圏の階層性と社会関係資本の機能2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会第95回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 三重県四日市市の生活環境課題とまちづくり――地域秩序と市民 活動をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 産業都市四日市市の都市形成と現在――環境意識・地域イメージにみる開発と公害2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・高娜
    • 学会等名
      日本都市社会学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域社会における階層形成とネットワーク効果――階級論とネッ トワーク論の交錯関係をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会第44回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 階級論における「搾取」と「閉鎖/排除」―メタ・ネットワーク論からみた交錯関係をめぐってー2018

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会第11回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 豊田市の新たな新規就農者ネットワーク―農と福祉の連携に注目して―2018

    • 著者名/発表者名
      中村麻理
    • 学会等名
      東海社会学会第11回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Toyota City in Transition: A Motor Town Facing Globalization and Social Changes2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Nibe, Mari Nakamura, Hiroshi Yamaguchi
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811698323
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 変貌する豊田ーグローバル化と社会の変化に直面するクルマのまち2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・中村麻理・山口博史・渋谷努・中根多惠・ハヤシ ブルーノ
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798916224
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 21世紀社会変動の社会学へ―主権者が社会をとらえるために2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦(庄司興吉編)
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788516755
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 農と食の新しい倫理(秋津元輝・佐藤洋一郎・竹ノ内裕文編)2018

    • 著者名/発表者名
      中村麻理
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.social.env.nagoya-u.ac.jp/sociology/faculty/report

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学社会学講座・教員紹介・丹辺宣彦・調査報告

    • URL

      https://www.social.env.nagoya-u.ac.jp/sociology/faculty/report

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.social.env.nagoya-u.ac.jp/sociology/faculty/report

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院環境学研究科社会学講座教員紹介ページ

    • URL

      https://www.social.env.nagoya-u.ac.jp/sociology/faculty

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院環境学研究科社会学講座教員紹介

    • URL

      http://www.social.env.nagoya-u.ac.jp/sociology/faculty

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi