• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活保護・生活困窮者自立支援・関連施策による「包摂型社会」構築に向けた研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H00945
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関明治大学 (2019-2022)
首都大学東京 (2018)

研究代表者

岡部 卓  明治大学, ガバナンス研究科, 専任教授 (40274998)

研究分担者 室田 信一  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (00632853)
久保 美紀  明治学院大学, 社会学部, 教授 (10279127)
西村 貴直  関東学院大学, 社会学部, 教授 (10389512)
新保 美香  明治学院大学, 社会学部, 教授 (20298053)
安藤 藍  千葉大学, 教育学部, 准教授 (20750441)
三宅 雄大  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 助教 (20823230)
杉野 昭博  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (30247895)
金子 充  明治学院大学, 社会学部, 教授 (30366950)
堅田 香緒里  法政大学, 社会学部, 准教授 (40523999)
圷 洋一  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (50331054)
布川 日佐史  法政大学, 現代福祉学部, 教授 (70208924)
和気 純子  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (80239300)
小林 理  東海大学, 健康学部, 教授 (80338764)
乾 彰夫  東京都立大学, 人文科学研究科, 客員教授 (90168419)
長沼 葉月  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (90423821)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード包摂型社会 / 貧困 / 社会的排除 / 差異と多様性 / 生活保護 / 生活困窮者
研究成果の概要

本研究では、貧困・低所得者対策が「包摂型社会」構築にどのように寄与しているかを理論的・実証的研究を通して検証し今後の方策を検討している。具体的には、(1)先行研究と政府資料に関わる文献調査、(2)当事者・利用者、サービス提供者等を対象とするインタビュー調査、(3)本テーマのシンポジウム開催し意見交換を行ない、分断・排除された人びとをどのような考えや制度的取り組み等で包摂しようとしているかを検討している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

社会福祉においては、法制度が措定した対象別カテゴリーによって措定された社会事象を中心とした制度・政策、実践が組み立てられている。「排除型社会」に関する議論は、主として貧困や社会的排除に関する理論や実証分析、個別支援・地域支援を行うソーシャルワーク実践で行われ、国家、法、行政、サービス供給主体、労働市場のもつ排他性と接合する研究が十分に行われているとは言えない。そこで本研究は、「貧困」「社会的孤立」「制度の狭間」を中心に据え、貧困・低所得者領域から「包摂型社会」構築に向けた理論的・実証的研究を行う先駆的・総合的な研究としてとらえることができる。その意味で学術的独自性と創造性があると言える。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (145件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (86件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 6件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件) 図書 (24件)

  • [雑誌論文] ホームレスは、いま~コロナ禍、社会のまなざし、新たな課題~2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      権啓発学習資料 みんなの幸せを求めて 同和問題(部落差別)をはじめ人権問題を学ぶために

      巻: - ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Ⅵ社会福祉・教育学2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      言語聴覚士テキスト第3版

      巻: - ページ: 226-240

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第6章公的扶助2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      系統看護学講座専門基礎分野社会保障・社会福祉 健康支援と社会保障制度③

      巻: 3 ページ: 138-156

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 6生活保護2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      ナーシング・グラフィカ 健康支援と社会保障③ 社会福祉と社会保障

      巻: 3 ページ: 174-188

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第1章現代社会と公的扶助2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 2-54

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第2章 生活保護制度の概要実績 第1節~5節2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 56-117

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第4章生活困窮者自立支援制度 第1 1~32022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 174-181

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第4章 生活困窮者自立支援制度 第2節2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 182-186

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第5章生活福祉資金貸付制度 第1節2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 206-215

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第6章ホームレス状態にある人々への支援 第1・2節、第3節1~32022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 224-240

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 資料編(監修)2022

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2022 第7巻 貧困に対する支援

      巻: 7 ページ: 248-277

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者の大人への移行と社会・教育―大衆社会収縮期の構造 変容のもとで2022

    • 著者名/発表者名
      乾彰夫
    • 雑誌名

      戦後教育学の再検討 上 歴史・発達・人権

      巻: 上

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍における高齢者介護スタッフの意識~施設種別、職種別の差異と規定要因~2022

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 518-3(38) ページ: 93-108

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フィリピンにおける条件付き現金給付(CCT)の意義と課題2022

    • 著者名/発表者名
      西村貴直
    • 雑誌名

      関東学院大学人文学会 紀要

      巻: 146 ページ: 55-84

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会科学と社会福祉学2022

    • 著者名/発表者名
      圷洋一
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 38 ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分断に挑む社会福祉2022

    • 著者名/発表者名
      圷洋一
    • 雑誌名

      NHK社会福祉セミナー2022年4~9月

      巻: - ページ: 6-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者福祉教育を振り返る―東京都立大学2021年度後期「障害福祉論Ⅱ」を題材として―2022

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 518-3 ページ: 105-120

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 資産ベース福祉による貧困対策のパラドクス ―イギリス児童信託基金の検討から2022

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学・社会福祉学研究

      巻: 158 ページ: 55-74

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] プロローグ2022

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      最新・はじめて学ぶ社会福祉 貧困に対する支援

      巻: - ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第2章・貧困状態にある人と社会環境2022

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      最新・はじめて学ぶ社会福祉 貧困に対する支援

      巻: - ページ: 21-33

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるソーシャルワーク専門職の社会的使命を再考する-実態把握の調査及び論考に見る生活課題の特徴から-2022

    • 著者名/発表者名
      小林理
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク実践研究

      巻: 15 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもと家庭にかかわる貧困、女性の福祉2022

    • 著者名/発表者名
      小林理
    • 雑誌名

      社会福祉学習双書2021 児童・家庭福祉

      巻: 5 ページ: 171-194

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉の警察化2022

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 4月号 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神疾患のある親と子どもの世帯が活用できる制度に関する研究―4 都府県における子どもショートステイ事業の自治体格差に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月・小松美帆・長沼洋一
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 518-3 ページ: 25-40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 英国バナードス(Barnardo’s)からみたスペクトラムな里親養育 ―「家庭養育」再考のヒント―2022

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      白百合心理・社会福祉学研究

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活保護制度における大学等「世帯分離就学」を正当化する論理2022

    • 著者名/発表者名
      三宅雄大
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 62(4) ページ: 17-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学等就学と最低生活保障/自立助長:未来時制に侵食される現在2022

    • 著者名/発表者名
      三宅雄大
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 50(4) ページ: 90-103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] withコロナ時代の生活保護制度2021

    • 著者名/発表者名
      岡部 卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 781 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型コロナ禍における生活保障対応:日本とドイツの比較2021

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史
    • 雑誌名

      響き合う街で

      巻: 97 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍へのドイツの対応 : 生活保障の側面から2021

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史
    • 雑誌名

      世界

      巻: 944 ページ: 181-188

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおけるコロナ対応と貧困・格差拡大2021

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 26 ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 危機・リスクと社会福祉2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 11 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワークの基礎理解2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      九訂 介護支援専門員基本テキスト下巻

      巻: 下 ページ: 414-423

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 支援困難事例への対応2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      九訂 介護支援専門員基本テキスト下巻

      巻: 下 ページ: 443-456

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 人と環境の相互作用とソーシャルワークの射程2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      ソーシャルワークの理論と実践Ⅰ

      巻: - ページ: 14-37

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの貧困と生活困窮者対策①貧困のリアリティーをとらえ、伝えることの困難2021

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 6月号 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの貧困と生活困窮者対策②コロナ禍におけるセーフティネットの効果2021

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 7月号 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの貧困と生活困窮者対策③受給率9%の衝撃と問われる受給要件2021

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 8月号 ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的養護における人材育成の課題:A 県における児童相談所と社会的養護施設の専門職の職場環境の比較をもとに2021

    • 著者名/発表者名
      小林理
    • 雑誌名

      社会福祉学評論

      巻: 22 ページ: 52-65

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Special Issue : The Present of “Independence Support” in Japan (2) : Neoliberal Welfare Reform and Women’s “Indipendence Support” : Through the Discussion on the Reform of the Fujin Hogo Jigyo (Women’s Protection Project)2021

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 757 ページ: 33-45

    • DOI

      10.15002/00025107

    • ISSN
      09129421
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神疾患のある疑いのある保護者と共に暮らす子ども2021

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月
    • 雑誌名

      速解チャート付き 教師と SC のための カウンセリング・テクニック 2「気にしたい子」 「困っている 子」と関わるカウンセリング

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第4章「家庭養育支援と家庭養護の役割2021

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      家庭養護のしくみと権利擁護 (シリーズ みんなで育てる家庭養護【里親・ファミリーホーム・養子縁組】)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第10章「少年院の社会復帰支援における福祉機関の立ち位置再考―児童相談所・自立援助ホームと連携したけーすから」2021

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      社会のなかの「少年院」排除された子どもたちを再び迎えるために

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第6回生活扶助基準及び加算のあり方について2021

    • 著者名/発表者名
      岡部卓監修
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 777 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第7回高度経済成長期から低成長期における生活保護制度2021

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 778 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第8回「生活保護制度の在り方に関する専門委員会」と「自立支援プログラム」2021

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 779 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第9回生活保護制度の展開と生活困窮者自立支援制度の創設2021

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 780 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者の大人への移行と社会保障―就業と離家・家族形成をめぐる日英比較2021

    • 著者名/発表者名
      乾彰夫・樋口明彦・佐野正彦・平塚眞樹・堀健志・三浦芳恵・Andy Biggart
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 13-1 ページ: 120-131

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャルワーク専門職が取り組む実践の水準向上をめざして-求められる専門性とアイデンティティ-2021

    • 著者名/発表者名
      久保美紀
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク実践研究

      巻: 13 ページ: 64-72

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベーシックインカムに組み込まれる福祉契約主義に関する考察 ―スチュアート・ホワイトの『市民的ミニマム』論から2021

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学・社会福祉学研究

      巻: 157 ページ: 23-43

    • NAID

      120007017268

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神疾患のある親と暮らす子どもの世帯を支える制度の整備状況に関する探索的検討2021

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月
    • 雑誌名

      東京都立大学人文学報

      巻: 517-3 ページ: 63-82

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ・オーガナイジングの原則と実践ガイドライン2021

    • 著者名/発表者名
      室田信一・小山宰訳
    • 雑誌名

      東京都立大学人文学報

      巻: 517-3 ページ: 1-23

    • NAID

      120007036003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 養育者の多様なライフコースとファミリーホームの長期的展望2021

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      社会的養護とファミリーホーム

      巻: 11 ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「分断化された『暮らし』の修復を社会福祉はどう担うか」2020

    • 著者名/発表者名
      岡部 卓
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 39 ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活保護法制定70周年 生活保護制度創設までのあゆみと制度の精神 生活保護制度創設までのあゆみその1・その2 戦後公的扶助の展開―旧生活保護法―2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 771 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第1回2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓監修
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 772 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第2回民生委員とケースワーカー2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 773 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第3回新生活保護法と小山進次郎(上)2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 774 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第4回新生活保護法と小山進次郎(下)2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 775 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『生活と福祉』紙面で振り返る70年のあゆみ第5回生活保護基準の問い直し2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 776 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型コロナ禍における生活保護実践の意義とケースワーカーの役割2020

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 772 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活保護制度の現状と今後の展望 : 生活保護法制定70年を迎えて2020

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 103(11) ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市部における民生委員のバーンアウトの構造と規定要因―高齢者への訪 問活動に焦点をあてて2020

    • 著者名/発表者名
      岸本尚大・和気純子
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 61-2 ページ: 90-103

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会的養護における専門職の人材育成に関する実態と課題-職場研修のニーズを中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      小林理、中原慎二、新保幸男
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 67-8 ページ: 33-39

    • NAID

      40022334090

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Practice of School Social Worker with Children for Facilitating Social Needs in Sri Lanka2020

    • 著者名/発表者名
      Varathagowry Vasudevan, Osamu Kobayashi, Kazue Kanno, Deepthi Niroshika, H.M.D Subodini Herath
    • 雑誌名

      Asian Review of Social Sciences

      巻: 9*2 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域共生社会の光と影2020

    • 著者名/発表者名
      室田信一
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 169 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「養育里親の登録・研修・支援に関する調査」へのコメント2020

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      養子縁組と里親の研究 新しい家族

      巻: 63 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉・人権の危機―COVID-19長期化がもたらす不安の蓄積と自助の懸念2020

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 287 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 文献紹介:SAJ・野沢慎司(編)『ステップファミリーのきほんをまなぶ― 離婚・再婚と子どもたち―2020

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 32-1 ページ: 114-114

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 文献紹介:相馬直子・松木洋人編著『子育て支援を労働として考える―子育てひろば・一時保育を支える人々2020

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 雑誌名

      家族関係学

      巻: 39 ページ: 78-78

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 巻頭言 グローカル・ソーシャルワークの必要性2019

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-2 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 多文化共生社会における外国人の統合支援とグロール・ソーシャルワーク~フィンランドにおける事例から~2019

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22-1 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(1) 生活困窮者自立支援制度の理念と支援者に求められる基本姿勢2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-1 ページ: 59-65

    • NAID

      40021877873

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(2)生活困窮者自立支援制度における相談支援」『ソーシャルワーク研究2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-2 ページ: 149-154

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(3)生活困窮者自立支援制度における就労支援2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-3 ページ: 247-252

    • NAID

      40022051121

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(4)これからの生活困窮者支援に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-4 ページ: 325-330

    • NAID

      40022139495

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] シンガポールにおける貧困低所得者対策の展開 : ComCare(コムケア)の動向に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学・社会福祉学研究

      巻: 151 ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 『単身化』する社会における社会福祉の支援―あらためて『個人』と向き合う支援を考える―2019

    • 著者名/発表者名
      久保美紀
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 136 ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 『開発主義』の再興 : 『人材への投資』と『福祉給付の削減』 (2018年社会福祉の回顧と展望「福祉政策部門」)2019

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 134 ページ: 98-102

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性の貧困とネオリベラリズム2019

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 74(12) ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活保護制度における高等学校等卒業後の就職に関する研究――「保護の実施要領」の分析を通じて2019

    • 著者名/発表者名
      三宅雄大
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 22 ページ: 96-107

    • NAID

      40021957368

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Is Social Security Reform Really Willing to Deal with Poverty?2019

    • 著者名/発表者名
      Ju Kaneko
    • 雑誌名

      The Rissho International Journal of Academic Research in Culture and Society

      巻: 1 ページ: 1-19

    • NAID

      120006635170

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者の自立・尊厳の確保と地域づくり2018

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 101(7) ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ティトマス贈与関係論の再検討:その現代的意義を考える2018

    • 著者名/発表者名
      圷洋一
    • 雑誌名

      社会福祉学評論

      巻: 19 ページ: 52-63

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧困を見えなくする社会保障改革2018

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 668 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧困・生活困窮者に向きあう実践に求められるケアの倫理: 「保護なめんなジャンパー」問題を手がかりに2018

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 44(3) ページ: 178-184

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本の障害者福祉の展開と優生思想~障害者と家族の運動の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      French-Japanese perspectives on disability: Welfare policies and social participation in the age of technology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地域共生社会の構築にむけた多様なケアの提供とその担い手~多文化地域共生の視点から~2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      日本学術会議シンポジウム「With/Afterコロナ時代におけるケアの課題と新たな取り組み
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 基調報告:コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会福祉の役割2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      日本学術会議シンポジウム「コロナ禍における社会福祉の課題と近未来への展望~直面する危機から考える~」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19 and the Elderly in Japan: Issues and Current Status. Workshop:Covid-19 pandemic and social work perspective: practical approaches, case studies and novel techniques.2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      European Conference on Social Work Education
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ソーシャルワーク教育の課題と新しいグローバル・スタンダードの示唆2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      2021年日本ソーシャルワーク学会第38回大会・学会企画シンポジウム①「ソーシャルワーク教育の新しいグローバル・スタンダードの可能性について検討する」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍における日本のソーシャルワーク教育2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      国際ソーシャルワーク教育シンポジウム「危機の時代におけるソーシャルワーク教育:グローカルな視点から」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 社会的養護における人材育成に関する研究 -A県における児童相談所および社会的養護施設専門職の研修環境を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      小林 理,打越友実,新保幸男
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 1920年代の自己決定概念に関する研究-バイステックとシュヴァイニッツの文献に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      打越友実,小林 理,新保幸男
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 社会的養護における研修に関する研究-「特別養子縁組養親研修」と「社会的養護専門職研修」との比較を中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      新保幸男,小林 理,赤木 拓人,打越友実
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 子どもとのダイアローグを考える2021

    • 著者名/発表者名
      佐々百合子・長沼葉月・小林鮎奈
    • 学会等名
      Dialogue International Conference Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 離婚および離婚後の生活の語られ方2021

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 学会等名
      第31回日本家族社会学会テーマセッション(3)全国家族調査18質的調査にもとづく成果報告
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 社会的権利の行使に対する市民意識:自己責任と制度利用の妥当性2021

    • 著者名/発表者名
      三宅雄大
    • 学会等名
      貧困研究会・第14回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナウィルスとソーシャルワーク2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      日本ソーシャルワーク学会研究セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会福祉学教育の今日的課題―原理・政策系科目を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      圷洋一
    • 学会等名
      日本社会福祉学会関東部会研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会福祉士養成校の実習担当教員の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      室田信一
    • 学会等名
      武蔵野大学社会福祉学科シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における多文化住民支援の現況と課題―首都圏内 の支援機関へのインタビューを通して―2020

    • 著者名/発表者名
      ・ 李善仁・大和三重・松尾加奈・和気純子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 総括コメント」『いま、改めて問う。「地域共生社会」とソーシャルワーク』2020

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      全国社会福祉教育セミナー 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナウィルス危機に世界のソーシャルワークはどう対峙したのか~緊急事態宣 言下における世界 17 か国の対応~2020

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      東京都立大学・首都大学東京同窓会セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 第 2 部パネルディスカッション~個別事例からみえてくるもの~」2020

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      中野区ア ウトリーチ活動事例発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域活動を支える住民の価値意識―東京都 A 市における参加型アクション リサーチを踏まえた住民の主体性の探索2020

    • 著者名/発表者名
      小山宰・室田信一
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第 68 回秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コミュニティ・オーガナイジングの進め方2020

    • 著者名/発表者名
      室田信一
    • 学会等名
      同志社社会福祉学会実践研究プロジェクト
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “Expanding family diversity? Focusing on Relationships Between Former Foster Carers and Care Leavers”2020

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 学会等名
      National Council for Family Relations Annual Conference (POSTER SESSION 6 Foster Care and Adoption)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Strengthening Social Work with Families in Asian Context. International Social Work Seminar on Strengthening the Family: Global Social Work Perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Wake, J
    • 学会等名
      Singapore University of Social Sciences, Singapore 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多文化主義からみた福祉教育の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会社会福祉学分科会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How does the school-to-work transition affect young people’s transition to Adulthood?2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Inui, Masahiko Sano, Akihiko Higuchi, Takeshi Hori, Maki Hiratsuka, Yoshie Miura, Andy Biggart
    • 学会等名
      Comparative Study of Japan and UK, WERA Focal Meeting in Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Welfare Regime and Young people’s Transition to Adulthood: A Frame-work for Five Countries’ Comparison2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Inui, Taku Okabe, Akihiko Higuchi, Masahiko Sano, Takeshi Hori, Maki Hiratsuka, Yoshie Miura
    • 学会等名
      Journal of youth Studies Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 障がい者福祉における『自立』概念の変遷についての観点から」大会シンポジウム「自立は社会福祉の規範たり得るか~存在の多様性を支える論理とは2019

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Implementing and evaluating an university-led multigenerational and multicultural community café program.2019

    • 著者名/発表者名
      Wake, J. & Shinozaki, K.
    • 学会等名
      Aging and Society 9th Interdisciplinary Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glocal social work in Japan: Issues and current status2019

    • 著者名/発表者名
      Wake, J
    • 学会等名
      Joint workshop on glocal social work. September 13th. Tampere University, Finland.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家族支援の方法と課題(基調講演)2019

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 学会等名
      第15回日本福祉大学ケアマネジメント研究セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 社会保障改革は貧困問題にこたえるのか2019

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 学会等名
      第3回アジア進歩的ソーシャルワークフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県・新潟市の社会的養護」テーマ別分科会「社会的養護改革の効果と課題―4つの自治体の事例から2019

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 学会等名
      社会政策学会第139回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Emerging Inequality and Epistemological Fallacy: Andy Furlong and Japanese Young People, Key Thinkers in Youth Sociology: Reflections on Andy Furlong's Legacy2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Inui, Maki Hiratsuka
    • 学会等名
      ISA World Congress of Sociology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Young People Experience Their Transition in Different Social Settings? : A Comparative Study of Japan and UK2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Inui, Masahiko Sano, Maki Hiratsuka, Takeshi Hori. Akihiko Higuchi, Yoshie Miura, Andy Biggart
    • 学会等名
      ISA World Congress of Sociology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ケアの「家庭性」と「有償性」をめぐって:社会的養護の養育者の語りから2018

    • 著者名/発表者名
      安藤藍
    • 学会等名
      福祉社会学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 生きるためのフェミニズムーパンとバラと反資本主義2021

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      タバブックス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新版福祉事務所ソーシャルワーカー必携―生活保護における社会福祉実践2021

    • 著者名/発表者名
      岡部卓
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 言語聴覚士テキスト 第3版2021

    • 著者名/発表者名
      大森孝一/永井知代子/深浦順一/渡邉修編者 岡部卓他
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 系統看護学講座専門基礎分野社会保障・社会福祉 健康支援と社会保障制度③2021

    • 著者名/発表者名
      福田素生著者代表、岡部卓他
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ナーシンググラフィカ健康支援と社会保障③社会福祉と社会保障2021

    • 著者名/発表者名
      増田雅暢/島田美喜/平野通子編者、岡部卓他
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 貧困に対する支援2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 編集委員岡部卓・新保美香・行實志都子・六波羅詩朗 執筆者岡部卓他
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805882474
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 社会福祉学習双書2021 7貧困に対する支援2021

    • 著者名/発表者名
      担当編集委員岡部卓・新保美香 執筆者岡部卓・志村久仁子・新保美香
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ソーシャルワークの基盤と専門職2021

    • 著者名/発表者名
      閑浩人・白澤正和・ 和気純子編
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 高齢者福祉2021

    • 著者名/発表者名
      和気純子他
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 社会福祉の原理と政策2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集 圷洋一他
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 社会福祉の原理と政策2021

    • 著者名/発表者名
      担当編集委員松原康雄・大澤真知子・蟻塚昌克・圷洋一 執筆者圷洋一他
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 児童・家庭福祉2021

    • 著者名/発表者名
      担当編集委員山縣文治・新保幸男 執筆者新保幸男・山縣文治・小林理他
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 児童・家庭福祉2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集 執筆者小林理他
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 系統看護学講座専門基礎分野 健康支援と社会保障制度3 社会保障・社会福祉2021

    • 著者名/発表者名
      福田素生著者代表、岡部卓・小林理他
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 地域福祉と包括的支援体制2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 分担執筆者室田信一他
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805882368
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ソーシャルワークの理論と方法[共通科目]2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟  分担執筆者室田信一他
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805882429
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 東京の民生委員・児童委員百年史2020

    • 著者名/発表者名
      岡部卓監修 執筆岡部卓・荻野剛他
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      東京都社会福祉協議会 東京都民生委員連合会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ミッシング・ピーシズ―アメリカ障害学の原点』、アーヴィング・ケネス・ゾラ(ニキ リンコ訳)2020

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博解説
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 支える・つながる 「地域・自治体・国の役割と社会保障」2019

    • 著者名/発表者名
      岡部卓・三宅雄大
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348087
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ソーシャルワーカーのための研究ガイドブック「量的研究のデータに基づき結果を整理しよう」「量的研究の結果の分析・考察をしよう」2019

    • 著者名/発表者名
      和気純子
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805858615
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新世界の社会福祉1イギリス・アイルランド「ワークフェア化と合理化が進む対貧困政策 ―緊縮財政下の税・社会保障改革のリスク」2019

    • 著者名/発表者名
      金子充
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115976
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 子ども家庭支援の心理学「家族・家庭の意義と機能」2019

    • 著者名/発表者名
      小林理
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805857892
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 教える・学ぶ『子どもの貧困』再考――教育を中心とする子どもの貧困対策のゆくえ」2019

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750347905
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 生活困窮者自立支援:支援の考え方・制度解説・支援方法2018

    • 著者名/発表者名
      岡部卓(編著)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi