• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミャンマー135民族の民族服製作技術の残存調査と技術学習過程の最適化方法論の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H00967
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関大妻女子大学

研究代表者

下田 敦子  大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 准教授 (60322434)

研究分担者 大澤 清二  大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 特別研究員 (50114046)
高橋 舞  大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 助手 (50907128)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードミャンマー / 民族服製作技術 / 無文字社会 / 技術学習過程 / 最適化方法論 / ミャンマー135民族
研究成果の概要

東南アジアの伝統民族服の製作技術保有者は全域的に激減しており、技術文化の継承が危惧されて久しい。そこで多民族国家ミャンマー全域、男女72民族の正装民族服を収集し、製作技術過程を記録し、図録を製作した。また技術要素の残存状況を示した上で、製作技術の特徴(地機使用、原材料 、衣服形式など)から72民族服は男4、女3の近縁クラスターに分類でき、民族クラスターごとに製作技術学習過程を探究することを可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の東南アジア諸民族の伝統民族服研究は主として服自体に関心が向けられ、製作技術の記述、保存や次世代への継承に関する問題意識は希薄であった。彼らの殆どは無文字社会であったので文字、画像などを用いた技術伝承がなく、貴重な製作技術文化は消失目前である。本研究ではミャンマーの72民族の伝統民族服製作技術の製作過程を記録保存するとともに、その技術を継承しやすくする教育科学的な学習方法を探究している。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] 国境省民族発展大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 無文字社会(カヤン社会)における原始機を用いた民族衣服製作技術の学習順序性の研究-身体技術による伝承方法の再構成-2022

    • 著者名/発表者名
      下田 敦子, 大澤 清二, タン ナイン
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 2022 号: 94 ページ: 27-44

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2022.94_27

    • ISSN
      1340-8682, 1884-359X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体が介在するヒトと道具とのかかわり2022

    • 著者名/発表者名
      下田 敦子
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 20(1) ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 変貌する社会の身体~身体文化としての衣服製作技術~2021

    • 著者名/発表者名
      下田 敦子
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 19(2) ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 身体技術としての衣服製作技術を伝承するためのデータ化と解析~カレン民族服の製織過程を最適化する~2020

    • 著者名/発表者名
      下田敦子
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 17(4) ページ: 256-263

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] The growth of height in early childhood determines the height of Japanese people2018

    • 著者名/発表者名
      Seiji Ohsawa and Atsuko Shimoda
    • 雑誌名

      人間生活文化研究

      巻: 2018 号: 28 ページ: 493-498

    • DOI

      10.9748/hcs.2018.493

    • NAID

      130007548126

    • ISSN
      2187-1930
    • 年月日
      2018-01-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 思春期の身長発育スパートが見られないムラブリ人について2018

    • 著者名/発表者名
      大澤清二、下田敦子、シスコンタミットS、プラディットN
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 2018 号: 80 ページ: 30-38

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2018.80_30

    • NAID

      130007498678

    • ISSN
      1340-8682, 1884-359X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 生涯にわたる首輪装着がカヤン女性の首の長さをどのように変えるか:いわゆる首長族,カヤン女性の幼児期から70歳までの首の長さの年齢変化について2018

    • 著者名/発表者名
      下田敦子、大澤清二、タンナイン、ジョネイ
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 2018 号: 81 ページ: 10-20

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2018.81_10

    • NAID

      130007581165

    • ISSN
      1340-8682, 1884-359X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 狩猟採集民ムラブリの握力の発達に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      大澤 清二, 下田 敦子, シスコンタミット サターバン, プラディット ナリット
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 2018 号: 81 ページ: 1-9

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2018.81_1

    • NAID

      130007581193

    • ISSN
      1340-8682, 1884-359X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 狩猟採集民ムラブリの体重,座高および長い発育期と生涯を2期に分けるBMIの特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      大澤 清二, 下田 敦子, シスコンタミット サターバン, プラディット ナリット
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 2018 号: 81 ページ: 21-31

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2018.81_21

    • NAID

      130007581169

    • ISSN
      1340-8682, 1884-359X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 生活習慣の改善を目指した介入研究の効果~ミャンマーにおける学校改善プロジェクトの調査結果から~2018

    • 著者名/発表者名
      下田 敦子
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 16(2) ページ: 90-96

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「東南・南アジアにおける子どもの調査とその意義(海外で調査を行うには)『海外調査の方法論-Man-STEC・PDCA-』2023

    • 著者名/発表者名
      下田敦子
    • 学会等名
      日本発育発達学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発育期における首輪装着が顔面、頭部に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      下田敦子、大澤清二、タンナイン
    • 学会等名
      日本発育発達学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中位カースト(ネパール)の子どもの発育2020

    • 著者名/発表者名
      中西純、Usha Acharya、下田敦子、大澤清二
    • 学会等名
      日本発育発達学会第18回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] An assessment of grip strength among vegetarian and non-vegetarian Nepalese children2020

    • 著者名/発表者名
      Usha Acharya, Jun Nakanisi, Atsuko Shimoda, Seiji Ohsawa
    • 学会等名
      日本発育発達学会第18回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 測定し評価するということ“数による表現の内と外” 測定の評価「身体技術としての衣服製作技術を伝承するためのデータ化と解析」2019

    • 著者名/発表者名
      下田敦子
    • 学会等名
      日本発育発達学会第17回大会「シンポジウム」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カヤン(首長族)の最新データ―カヤン人女性にとっての首輪の装着とは―2019

    • 著者名/発表者名
      下田 敦子
    • 学会等名
      一般社団法人ミャンマー友好協会「ミャンマー友好イベント」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 【図録】東南アジア狩猟採集民の生活と子どもの発育発達2020

    • 著者名/発表者名
      大澤清二、下田敦子、吉村桃実(編著)
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      大妻女子大学人間生活文化研究所
    • ISBN
      9784907136239
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Development of a Methodology for Optimizing the Oral Transmission of Traditional Clothes -Making Techniques in a Preliterate Society2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Shimoda
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      Myanmar Book Cente Co., Ltd., Shobi Printing Co., Ltd.
    • ISBN
      9784906955893
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi