• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インクルーシブながん教育実現のための総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H00998
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

杉崎 弘周  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 教授 (30612741)

研究分担者 上地 勝  茨城大学, 教育学部, 教授 (20312853)
物部 博文  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (30345467)
植田 誠治  聖心女子大学, 現代教養学部, 教授 (90193804)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード保健 / 授業 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / がん教育 / 学校 / 児童 / 生徒 / 保健教育
研究成果の概要

調査研究によって、家族にがん経験のある子供の割合は約30%と推定され、家族にがん経験のある子供とそうでない子供には、がんに対する意識とがん検診の受診意図に差が認められた。全国調査の結果から、学校でがん教育が行われることを知っている保護者は11%にとどまったが、約73%の保護者が学校でがん教育が行われることに賛成していた。また、子育て世代のがん検診行動に関する要因も明らかになった。学校でのがん教育の推進を支援するため、がん教育教材の作成と評価を行い、がん教育を推進する教育委員会に提供した。これらの成果は、自治体のがん教育研修会や学術シンポジウムで発表して普及に努めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

全国の児童生徒、保護者のがんについての意識等を明らかにし、これを応用して小学校、中学校、高等学校におけるがん教育の教材開発と実践研究を行った。様々な背景の子供とその家族に配慮したがん教育の実現、担当する教員の力量形成に寄与する成果を得た。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 10件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Cancer Screening Rate and Related Factors in the Japanese Child-Rearing Generation2022

    • 著者名/発表者名
      Okayama M, Nagaoka T, Sugisaki K.
    • 雑誌名

      healthcare

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 508-508

    • DOI

      10.3390/healthcare10030508

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校における保健・ 安全に関連した指導での外部講師活用に伴う課題.2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史織,郡司菜津美,井出孝介,沢田真喜子,杉崎弘周,有元典文,物部博文.
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育学部紀要Ⅰ教育科学

      巻: 4 ページ: 1-17

    • NAID

      120006994785

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] がん教育をテーマとした中学校での実践(1)2020

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 68(8) ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] がん教育をテーマとした中学校での実践(2)2020

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周,曽武川隆
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 68(9) ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 子供の実態に関する研究を踏まえたがん教育2020

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 雑誌名

      初等教育資料

      巻: 996(8) ページ: 76-79

    • NAID

      40022721172

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Cancer Awareness and Understanding of Students in Japan: What Do Students Having Close Relatives with Cancer Think About the Disease?2019

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki K, Ueda S, Yako-Suketomo H, Monobe H, Ueji M, Mori R, Watanabe M , Eto T.
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Education

      巻: - 号: 1 ページ: 92-99

    • DOI

      10.1007/s13187-019-01602-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校におけるがん教育に対する保護者の態度2019

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 123(9) ページ: 1433-1435

    • NAID

      40022027144

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん教育って何? どう教えればいいの?2019

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 8月号 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Using digital teaching material for cancer education: A pilot study.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki K, Sawada M, Sami Y, Monobe H, Ueda S.
    • 雑誌名

      Niigata journal of health and welfare.

      巻: 18 ページ: 122-128

    • NAID

      120006791329

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EBMからみた保健の「実践研究」の意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周、上地勝
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 7月号 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子育て世代のがん検診を受けようと思う気持ちに影響する要因2022

    • 著者名/発表者名
      岡山睦美、杉崎弘周
    • 学会等名
      日本教育保健学会第19回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] がん教育の実践と展望2022

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 学会等名
      日本教育保健学会第19回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん教育の推進について2020

    • 著者名/発表者名
      植田誠治
    • 学会等名
      東京都教育庁 健康教育に関する講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校におけるがん教育の考え方・進め方2020

    • 著者名/発表者名
      植田誠治
    • 学会等名
      岡山県がん教育普及推進指導者研修会 講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校におけるがん教育2019

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 学会等名
      新潟県体育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 今,若手が学校保健で取り組むべき課題は何か?学校保健のこれからを語ろう2019

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] これからの保健授業づくり~学校におけるがん教育の考え方・進め方~2019

    • 著者名/発表者名
      物部博文
    • 学会等名
      青森県総合学校教育センター 令和元年度 小学校体育科研修講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校におけるがん教育の考え方・進め方2019

    • 著者名/発表者名
      植田誠治
    • 学会等名
      新潟市がん教育指導者研修会 講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校におけるがん教育の考え方・進め方2019

    • 著者名/発表者名
      植田誠治
    • 学会等名
      秋田県がん教育指導者研修会 講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校におけるがん教育の考え方・進め方2019

    • 著者名/発表者名
      植田誠治
    • 学会等名
      日本保健科教育学会第4回研究大会シンポジウム 基調講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校におけるがん教育の考え方・進め方2019

    • 著者名/発表者名
      植田誠治
    • 学会等名
      第52回山口県学校保健研究大会 特別講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近親者にがん患者のいる児童生徒のがんについての意識2018

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周,物部博文,植田誠治
    • 学会等名
      日本学校保健学会第64回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 私の学びとキャリアパス2018

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 中学校・高等学校 保健科教育法2022

    • 著者名/発表者名
      植田誠治、杉崎弘周、今関豊一 編著
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      9784767921204
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 保健科教育学の探究2020

    • 著者名/発表者名
      今村修、植田誠治、岡崎勝博、野津有司、野村良和、森良一ほか
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      9784469268928
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 映像教材『いのちと向き合う がんを学ぼう(全3巻)』2020

    • 著者名/発表者名
      監修:植田誠治
    • 出版者
      株式会社 サン・エデュケーショナル
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 学校保健ハンドブック第7次改訂2019

    • 著者名/発表者名
      杉崎弘周ほか
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324105771
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi