• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異学年合同・複式授業の「指導と評価の一体化」を推進する遠隔研修プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H01003
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関岩手大学

研究代表者

清水 将  岩手大学, 教育学部, 准教授 (20547872)

研究分担者 廣瀬 勝弘  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (00347080)
立花 正男  岩手大学, 教育学研究科, 教授 (00390576)
上野 耕史  白鴎大学, 教育学部, 教授 (20390578)
清水 茂幸  岩手大学, 教育学部, 教授 (70272185)
菅野 亨  岩手大学, 教育学研究科, 教授 (70882281)
村瀬 浩二  和歌山大学, 教育学部, 教授 (90586041)
山口 亮介  常葉大学, 教育学部, 准教授 (40826400)
森本 晋也  岩手大学, 教育学研究科, 准教授 (70784312)
阿部 真一  岩手大学, 教育学研究科, 教授 (60829381)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード複式授業 / 異学年合同授業 / 異学年合同 / 複式指導 / 遠隔研修 / 遠隔授業 / 小規模校 / 小規模教育
研究成果の概要

小規模校で実施される異学年合同・複式授業に対して教員養成段階において十分な力量形成を図ることは困難で、在任期間が短いへき地校においては、その実践知が共有されることも難しく、OJTにおいて力量形成を効果的に図ることができる現職研修が開発されることが期待されている。本研究の課題は、遠隔研修にあったが、COVID-19の感染拡大に伴い、ICT端末を用いた児童の学び方の変化のみならず、Web会議によるオンラインの学び方が一般化し、教師の学びについても社会に応じて課題を修正する必要が生じたことを考慮し、ブレンデッドラーニングの考え方を導入して、新しい生活様式における教師教育を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小学校における複式指導や異学年合同の授業の担当は、「ずらし」と「わたり」などの単位時間の授業づくりにおいて学習内容の指導と評価の時機を明確化するだけではなく、単元計画や年間計画の検討によって学習内容の配置や該当の2学年の授業時数の配当も思考する。各教科における系統性や弾力化を考えることが特性の把握につながり、各学年、低・中・高学年または、2年と3年、4年と5年というまとまりにおいて、発達段階に応じた教育課程を準備することが教師としてのカリキュラムマネジメント能力の育成に貢献し、小規模校の経験が職能成長に有効であることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ポートフォリオ評価による体育の授業改善に関する実践的研究2023

    • 著者名/発表者名
      清水将・村田雄大・塚田哲也
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要

      巻: 3 ページ: 127-138

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ICT 機器を活用した体育の反転学習-動作解析やゲーム分析に向けたロイロノートの活用-2022

    • 著者名/発表者名
      清水茂幸・清水将・佐々木篤史・熊谷春菜・菅原純也・遠藤勇太・渡辺清子
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集

      巻: 9 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小規模・複式教育へ向けた教育実習カリキュラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      清水 将・菅野 亨
    • 雑誌名

      教育実習研究

      巻: 35 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 複式学級の音楽指導における教師の留意点について-教師のための研修資料の作成に向けて-2022

    • 著者名/発表者名
      山口亮介
    • 雑誌名

      盛岡大学紀要

      巻: 39 ページ: 73-82

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 小規模複式校における遠隔合同体育授業の実践2021

    • 著者名/発表者名
      清水将・熊谷真倫
    • 雑誌名

      岩手大学大学院教育学研究科研究年報 = Research Journal of the Iwate University Professional School for Teacher Education

      巻: 5 ページ: 89-99

    • DOI

      10.15113/00015229

    • NAID

      120007026948

    • URL

      https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/15248

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GIGAスクール構想へ向けた現実的課題の検討 : 双方向遠隔合同授業の実践から2021

    • 著者名/発表者名
      清水将・熊谷真倫・小野寺峻一・塚田哲也
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部研究年報 = The Annual Report of the Faculty of Education Iwate University

      巻: 80 ページ: 113-124

    • DOI

      10.15113/00015285

    • NAID

      120007032624

    • URL

      https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/15304

    • 年月日
      2021-03-29
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複式学級の体育におけるコミュニケーションの特性2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬浩二・吉田祥子・清水 将
    • 雑誌名

      へき地教育研究

      巻: 76 ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小規模学校教育論の成果と展望-岩手県・葛巻町における中山間地域の教育実習-2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将・菅野 亨・村瀬浩二
    • 雑誌名

      へき地教育研究

      巻: 76 ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複式授業のICT端末活用に関する実践-間接指導の充実を図るための課題抽出と方法開発-2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将・菅野 亨
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 40 ページ: 171-182

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ICTの活用でうまれるつながり2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将・藤原健太・畑村大輔・熊谷真倫
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 69巻12号 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 小規模・複式教育に資する教育実習カリキュラムの開発(令和2年度経過報告)2021

    • 著者名/発表者名
      田代高章・板垣健・菅野 亨・川口 明子
    • 雑誌名

      教育実践研究論文集

      巻: 8 ページ: 130-133

    • NAID

      120007029095

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 領域「健康」に着目した幼児教育のカリキュラム・マネジメントに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      黒原貴仁・廣瀬勝弘
    • 雑誌名

      京都女子大学発達教育学部紀要

      巻: 17 ページ: 153-162

    • NAID

      120007035285

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 新学習指導要領における複式学級のカリキュラム・マネジメントに関する問題点の検討2020

    • 著者名/発表者名
      清水 将・阿部真一・立花正男・菅野 亨・ 板井直之・村上貴史・菊池はるひ・草薙宥映・熊谷真倫・塚田哲也
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 19 ページ: 25-39

    • NAID

      120006842164

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育実践による地域活性化事業の取り組み―感想文の分析から―2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬浩二・清水 将・本山 貢・寺川剛央・豊田充崇
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 19 ページ: 41-48

    • NAID

      120006842165

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高度専門職業人としてストレートマスターに求められる即戦力の検討―教職大学院における授業をおこなう力の養成―2020

    • 著者名/発表者名
      清水 将・阿部真一・森本晋也・佐藤 進・菅野 亨
    • 雑誌名

      岩手大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 4 ページ: 137-146

    • NAID

      120006843031

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遠隔合同授業を見据えたWed会議システムの検討と実践2020

    • 著者名/発表者名
      清水 将・熊谷真倫
    • 雑誌名

      岩手大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 4 ページ: 257-264

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複式学級に見るインクルーシブ体育2018

    • 著者名/発表者名
      村瀬浩二
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 66巻9号 ページ: 64-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複式授業のICT機器活用に関する実践-間接指導の充実を図るための課題抽出と方法開発-2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 亨・清水 将
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小規模・複式教育へ向けた教育実習カリキュラムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将・菅野 亨
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国教育実習研究部門第35回研究協議会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔合同授業におけるICT 機器を活用した異質集団の対話的な学びの研究2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将・岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第41回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔教育の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将
    • 学会等名
      いわて学びの改革研究事業―ICTを活用した主体的・対話的で深い学び―オンラインセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複式学級の音楽指導における教師の留意点について-教師のための研修資料の作成に向けて-2021

    • 著者名/発表者名
      山口亮介
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第52回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小規模校における複式指導の遠隔研修:附属小学校複式研究部の実践知公開の試み2020

    • 著者名/発表者名
      菅野亨・清水将
    • 学会等名
      令和2年度日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Physical Education and Communication in Small Elementary Schools2020

    • 著者名/発表者名
      Shoko FURUTA, Koji MURASE
    • 学会等名
      The 2020 Yokohama Sport Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小規模・複式学級の体育授業におけるノンバーバルコミュニケーション2020

    • 著者名/発表者名
      古田祥子・村瀬浩二
    • 学会等名
      日本体育科教育学会第25回研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 複式学級の体育授業における子どもの学び2019

    • 著者名/発表者名
      古田 祥子,村瀬浩二,井沼瑶
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 和歌山大学での教育実践による地域活性化事業の取り組み―感想文の分析から―2019

    • 著者名/発表者名
      村瀬浩二,本山貢,寺川剛央,豊田充崇,永井邦彦
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小規模・複式教育の系統的・実践的な学びのカリキュラム-地域の小中学校及び附属学校との連携を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      阿部真一
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 教職大学院におけるストレートマスターの力量形成に関する検討-即戦力となるための資質・能力の明確化-2018

    • 著者名/発表者名
      清水 将・阿部真一・森本晋也
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi