• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スタンダードにもとづく教員・学校管理職の質保証と育成支援システムの日米比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H01019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関仙台白百合女子大学

研究代表者

牛渡 淳  仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (30151856)

研究分担者 梅澤 収  静岡大学, 教育学部, 教授 (90223601)
櫻井 直輝  会津大学短期大学部, 幼児教育学科, 講師 (60785385)
大竹 晋吾  福岡教育大学, 大学院教育学研究科, 教授 (30380661)
阿内 春生  福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (10608839)
藤本 駿  高松大学, 発達科学部, 講師 (10582025)
木場 裕紀  大同大学, 教養部, 講師 (70804095)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードアメリカの教員スタンダード / アメリカの学校管理職スタンダード / カリフォルニア州の教師教育 / 教員育成指標 / 教員育成協議会 / 教職の専門職的自律性 / 教師教育のガバナンス / 教員スタンダード / ガバナンス / カリフォルニア州 / 教員免許委員会 / 教職の専門職性 / 民主性 / 教師教育 / スタンダード政策 / 学校管理職 / スタンダード / 専門職基準 / アメリカの教員養成 / アカウンタビリティ / プロフェッショナリズム
研究成果の概要

1.研究開始当初の背景:我が国では教員育成指標等のスタンダードによる質保証政策がすすめられていたが、自治体ごとにその内容や作成母体等には大きな違いがあり、質保証にふさわしいガバナンスとスタンダードの在り方を探ることが求められていた。2.研究の目的:スタンダードに基づく教員・学校管理職の育成支援と質保証を実現するシステム構築に必要となる枠組みを解明することにある。3.研究の方法:スタンダード政策の先進国であるアメリカと日本の比較研究である。4.研究成果:スタンダード政策に関わるガバナンスの仕組みや他の教員政策との関連性について、日米の違いを明らかにすることができ、我が国の改革への示唆を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

カリフォルニア州における教員スタンダードは教員の養成・免許・研修・評価等と結び付けらていたが、そのガバナンスは、専門職的自律性と民主性という特色を持っていた。すなわち、その作成には、公・私立大学、学区、州、教員団体等、多様な関係者の「参加」が保障され、また、その管理は、現場教師が多数を占める免許委員会が行っていた。他方、我が国では、育成協議会のメンバーの多様性は限定的であり、設置後の活動が不活発な自治体が見られた。また、指標は主に研修計画の基礎として利用されていた。スタンダードは一種の「強制」であり、これを様々な教師政策の基礎とするためには、ガバナンスの改革が前提であることが明かになった。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アラスカ州における先住民族のための教員スタンダード-その構造と特質-2021

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳、牛渡亮
    • 雑誌名

      仙台白百合女子大学紀要

      巻: 25 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2016年教特法改正に伴う任命権者と関連アクターの「連携」に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      阿内春生、櫻井直輝、佐久間邦友
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集

      巻: 31 ページ: 1-11

    • NAID

      120006864578

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方自治体における教員育成協議会と教員育成指標の動向と課題-秋田県の事例を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳、牛渡亮
    • 雑誌名

      仙台白百合女子大学紀要

      巻: 24 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全米教職専門職基準委員会(NBPTS)による資格認定システムの制度的位置づ けとその課題全米教職専門職基準委員会(NBPTS)による資格認定システムの制度的位置づ けとその課題2019

    • 著者名/発表者名
      藤本駿
    • 雑誌名

      アメリカ教育研究

      巻: 29 ページ: 90-112

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 校長の「育成指標」「研修計画」を読み解く-東京都の校長を事例に-2018

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 5月号 ページ: 96-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] これからの学校管理職に求められるリーダーシップ2018

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳
    • 雑誌名

      リーダーズライブラリー

      巻: 5 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教育委員会における教員育成指標の政策分析-研修履歴の活用と人的資源管理・開発-2020

    • 著者名/発表者名
      大竹晋吾、藤本駿、牛渡亮
    • 学会等名
      日本教師教育学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カリフォルニア州における教員スタンダード-ガバナンスと内容に着目して -2020

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳、櫻井直輝、木場裕紀
    • 学会等名
      日本教師教育学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 教員育成指標策定後の再編課程に関する研究-教員育成協議会(総称)の審議項目に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      大竹晋吾、藤本駿、牛渡亮
    • 学会等名
      日本教師教育学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 全米教職専門職基準委員会(NBPTS)スタンダードを活用した教員育成支援策の意義と課題2019

    • 著者名/発表者名
      藤本駿
    • 学会等名
      アメリカ教育学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 現代米国における教師教育制度に関する研究-教員専門職基準の策定動向とその影響を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      藤本駿
    • 学会等名
      西日本教育行政学会第3回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 千葉県の教員養成と教職大学院の役割を考える2019

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳
    • 学会等名
      シンポジウム「千葉県の教員養成と教職大学院の役割を考える」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学の教員養成における新たな質保証の仕組みと課題2018

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳
    • 学会等名
      高等教育質保証学会大会シンポジウム「大学の教員養成における新たな質保証の仕組みと課題」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 再課程認定を経たこれからの教職課程づくり2018

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳
    • 学会等名
      全国私立大学教職課程協会研究交流集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新たな教育課程に対応した教員の養成研修-育成協議会・育成指標の全国的動向と課題を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      牛渡淳
    • 学会等名
      中国・四国地区私立大学教職課程研究聯絡協議会、2018年度秋季研究協議会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教員育成指標にみる各教育委員会の求める教員像2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井直輝・阿内春生・佐久間邦友
    • 学会等名
      日本教育経営学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教特法改正に伴う任命権者と関連アクターの「連携」に関する研究 :育成指標策定のガバナンス分析を通じて2018

    • 著者名/発表者名
      阿内春生・櫻井直輝・佐久間邦友
    • 学会等名
      日本教育行政学会第53回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 教育経営における研究と実践2018

    • 著者名/発表者名
      佐古 秀一、日本教育経営学会、曽余田 浩史、牛渡 淳
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762028144
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi