• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害特性に合わせデジタル教科書・教材を最適にバリアフリー化するシステムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H01043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関日本大学短期大学部

研究代表者

山口 雄仁  日本大学短期大学部, その他部局等, 研究員 (00182428)

研究分担者 藤芳 明生  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 教授 (00323212)
鈴木 昌和  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 名誉教授 (20112302)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワードインクルージョン / デジタル教科書 / バリアフリー / 視覚障害 / 発達性読字障害 / デジタル教科
研究成果の概要

本研究ではインクルーシブ教育環境で学ぶ障害のある児童生徒について教室での学習活動を総合的に支援するため,初等・中等教育における教科書・テスト・配布プリントなど多様なデジタル教材をバリアフリー化するオールインワン・システムの研究開発を行ってきた。全盲・重度弱視・発達障害などそれぞれに異なる障害特性に合わせ一つのソースから最適な電子書籍形式に変換できること等の実現を目指している。現在までにe-born PDF(マイクロソフト・ワードなどデジタル文書から生成されたPDF)のデジタル教材・教科書を,音声を埋め込んだマルチメディアDAISYに自動変換する技術などを実用化した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国では平成20年度から日本障害者リハビリテーション協会が小中学校の教科書のDAISY版を発達性読字障害の児童・生徒に提供しており,今ではのべ12,000名を越える利用者がいるが,我々が開発したマルチメディアDAISY制作ソフトウェアはこの事業に現在すでに広く利用されており,全体の約34%,理数系教科書の約80%が同ソフトウェアで制作されている。また閲覧ソフトウェアは特にiOSの端末を利用する発達障害児童・生徒がマルチメディアDAISY教科書を読むための標準ソフトウェアとなっており,わが国における発達障害児童・生徒支援技術の中核の一つとなりつつある。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] トリノ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] On Automatic Conversion from e-Born PDF into Accessible EPUB3 and Audio-Embedded HTML52020

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc. the 17th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2020)

      巻: LNCS 12376 ページ: 410-416

    • DOI

      10.1007/978-3-030-58796-3_48

    • ISBN
      9783030587956, 9783030587963
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Layout Analysis of PDF Documents by Two-Dimensional Grammars for the Production of Accessible Textbooks2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Kohase, Shunsuke Nakamura, and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proc. the 17th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2020)

      巻: LNCS 12376 ページ: 321-328

    • DOI

      10.1007/978-3-030-58796-3_38

    • ISBN
      9783030587956, 9783030587963
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Series of Simple Processing Tools for PDF Files for People with Print Disabilities2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nakamura, Kento Kohase, and Akio Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Proc. the 17th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2020)

      巻: LNCS 12376 ページ: 314-320

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An accessible STEM editor customizable for various local languages2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Enabling Technologies

      巻: Vol.13, No.4 号: 4 ページ: 240-250

    • DOI

      10.1108/jet-12-2018-0064

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Simple Extension to Finite Tree Automata for Defining Sets of Labeled, Connected Graphs2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi Akio、Prusa Daniel
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Implementation and Application of Automata (CIAA 2019)

      巻: LNCS 11601 ページ: 121-132

    • DOI

      10.1007/978-3-030-23679-3_10

    • ISBN
      9783030236786, 9783030236793
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Localization Scheme of Assistive Tools for Print-Disabled People to Access STEM Contents2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. the 16th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2018)

      巻: LNCS 10896 ページ: 606-610

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Universal Design Tactile Graphics Production System BPLOT4 for Blind Teachers and Blind Staffs to Produce Tactile Graphics and Ink Print Graphics of High Quality2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi Mamoru、Fujiyoshi Akio、Tanaka Hiroshi、Ishida Toru
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2018)

      巻: LNCS 10897 ページ: 167-176

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94274-2_23

    • ISBN
      9783319942735, 9783319942742
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 正規表現拡張SMILESが示す化合物集合に対する部分構造探索2018

    • 著者名/発表者名
      FUJIYOSHI Akio、SAKAMOTO Masashi
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 17 号: 5 ページ: 199-201

    • DOI

      10.2477/jccj.2018-0053

    • NAID

      130007601918

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ChattyBook: Making Math Accessible for Online Education2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      the 36th CSUN Assistive Technology Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conversion of School textbook PDF to EPUB32021

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      the 4th International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science 2021 (DEIMS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extracting Precise Coordinate Information of Components from E-Born PDF Files2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nakamura, Kento Kohase, and Akio Fujiyoshi
    • 学会等名
      the 4th International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science 2021 (DEIMS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 簡単操作でPDFの加工ができるツール群の公開2020

    • 著者名/発表者名
      中村駿介, 藤芳明生
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] InftyReader Lite: Converting e-Born PDF into Various Accessible Formats2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      The Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Localizing Accessible STEM Editor: ChattyInfty3 into Various Languages2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Proc. the 34th CSUN Assistive Technology Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InftyProject - Aiming at Improvement of STEM Accessibility -2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Keynote lecture at EMPOWER 2018, India Institute of Technology Delhi
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 重度視覚障害者による自立的作図の実用性2018

    • 著者名/発表者名
      藤芳 衛, 石田 透, 澤崎 陽彦, 藤芳 明生
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] the 4th International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science 2021 (DEIMS2021)2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi