• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間情報読み出し機構の脳局在性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18H01101
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分10040:実験心理学関連
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構 (2019-2022)
大阪大学 (2018)

研究代表者

林 正道  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター, 研究員 (50746469)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード時間知覚 / 順応 / 心理物理 / 脳機能イメージング / fMRI / 認知神経科学 / 数量認知 / 脳機能画像 / 脳磁図 / 実験心理学 / 頭頂葉 / 機能的MRI / 補足運動野
研究成果の概要

本研究では、時間長情報の脳内表現の局在性に焦点を当てて一連の研究を行った。その結果、頭頂葉と前頭葉に時間長情報を表現する神経細胞群の存在が示唆され、特に右下頭頂小葉の活動が時間長の推定精度と関連していることが示された。さらに、継続時間と間隔時間の脳内表現は同一ではなく、異なる神経細胞群によって表現されている可能性が心理物理実験によって示された。最後に、聴覚刺激によって与えられる時間情報の脳内表現の研究にも着手し、今後も引き続き研究を進める予定である。これらの成果は、時間長情報の脳内表現は脳領域や刺激の様式によって異なっている可能性を示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、時間長の集団コーディングの文脈依存性を明らかにしたものであり、時間知覚の脳内メカニズムの理論を確立する上で重要な知見となる。また、これまで時間長の知覚研究とは独立に研究が進んできたリズム知覚のメカニズムの研究との橋渡しや、時間知覚の障がいを伴う疾患群の病態理解につながることが期待できる。さらには、ヒトの脳がいかに適応的なシステムを実現しているかについての認知神経科学一般における問題に、重要な示唆を与えるものである。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 8件、 査読あり 7件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 18件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] University of California, Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] SISSA(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Sussex(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Spinoza Centre for Neuroimaging(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] EPFL(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] SISSA(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Attentional rhythmic blink: Theta/Alpha balance in neural oscillations determines the rhythmicity in visual sampling2022

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Tomoya、Hayashi Masamichi J、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.04.15.488436

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal perceptual learning distinguishes between empty and filled intervals2022

    • 著者名/発表者名
      Li Luhe、Yotsumoto Yuko、Hayashi Masamichi J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9824-9824

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13814-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quadripulse stimulation: A replication study with a newly developed stimulator2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ikko、Ugawa Yoshikazu、Hayashi Masamichi J.、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 15 号: 3 ページ: 579-581

    • DOI

      10.1016/j.brs.2022.03.006

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外出規制が孤独感・不安・抑うつに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Shogo、Gallego Hiroyasu Elisa M.、Nomura Keishi、Hayashi Masamichi J.、Yotsumoto Yuko
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 92 号: 5 ページ: 397-407

    • DOI

      10.4992/jjpsy.92.20081

    • NAID

      130008134512

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 年月日
      2021-12-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microstructural Properties of Human Brain Revealed by Fractional Anisotropy Can Predict the After-Effect of Intermittent Theta Burst Stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ikko、Oishi Hiroki、Hayashi Masamichi J、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/texcom/tgab065

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Duration Selectivity in Right Parietal Cortex Reflects the Subjective Experience of Time2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masamichi J.、Ivry Richard B.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 40 号: 40 ページ: 7749-7758

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0078-20.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exaggerated groups: amplification in ensemble coding of temporal and spatial features2018

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Shoko、Hayashi Masamichi J.、Whitney David
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 285 号: 1879 ページ: 20172770-20172770

    • DOI

      10.1098/rspb.2017.2770

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Representations of time in human frontoparietal cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masamichi J.、van der Zwaag Wietske、Bueti Domenica、Kanai Ryota
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 1 号: 1 ページ: 233-233

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0243-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Format-dependent and spatially non-selective aftereffects induced by time adaptation2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masamichi J、Amano Kaoru
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 磁気刺激による主観的時間の操作2022

    • 著者名/発表者名
      林正道
    • 学会等名
      日本認知心理学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Format-dependent representations of time intervals2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, Amano K
    • 学会等名
      43rd European Conference on Visual Perception
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting the efficacy of intermittent theta burst stimulation (iTBS) from the microstructural properties of the white matter2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura I, Oishi H, Hayashi MJ, Amano K
    • 学会等名
      CNS2021 virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The microstructure changes in human brain induced by intermittent theta burst stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura I, Oishi H, Hayashi MJ, Amano K
    • 学会等名
      Brainbox Initiative Conference 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 主観的時間の神経メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      林正道
    • 学会等名
      第45回日本神経心理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Distractor suppression modulates perceptual rhythms in sequential sampling2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima T, Hayashi MJ, Amano K
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トップダウン注意の時間特性2020

    • 著者名/発表者名
      川島朋也、林正道、天野薫
    • 学会等名
      日本視覚学会2020年冬季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Network Architecture of "Duration Selective" Brain Regions2019

    • 著者名/発表者名
      Protopapa F, Hayashi MJ, Kanai R, Bueti D
    • 学会等名
      2nd Annual Conference of the Timing Research Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective connectivity in a "duration selective" cortical network2019

    • 著者名/発表者名
      Protopapa F, Hayashi MJ, Kanai R, Bueti D
    • 学会等名
      25th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral oscillations in temporal attention2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima T, Hayashi MJ, Amano K
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decoding temporal information in human parietal cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, van der Zwaag W, Bueti D, Kanai R
    • 学会等名
      The 6th CiNet Conference: Brain-Machine Interface Medical Engineering based on Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decoding time in human frontoparietal cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ
    • 学会等名
      2nd Annual Conference of the Timing Research Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural basis of the subjective time experience2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ
    • 学会等名
      Tokyo NTBS Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decoding time in the human frontal and parietal cortices2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, van der Zwaag W, Bueti D, Kanai R
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Repetition suppression in the right parietal cortex mediates psychophysical duration aftereffects2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, Ivry RB
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective connectivity in a duration selective cortical network2018

    • 著者名/発表者名
      Bueti D, Protopapa F, Hayashi MJ, Kanai R
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chronotopic maps in human premotor cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Protopapa F, Hayashi MJ, van der Zwaag W, Battistella G, Murray MM, Kanai R, Bueti D
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Vision Science Society 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural adaptation in the right parietal cortex mediates psychophysical duration aftereffects2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, Ivry RB
    • 学会等名
      平成30年度生理学研究所研究会「認知神経科学の先端 知覚学習と運動学習」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Neural population code in the raight parietal cortex mediates subjective experience of time2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ
    • 学会等名
      The 41st European Conference on Visual Perception
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi