• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単原子層ヘリウムの超固体性と量子スピン液体状態

研究課題

研究課題/領域番号 18H01170
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関東京大学

研究代表者

福山 寛  東京大学, 低温科学研究センター, 特任研究員 (00181298)

研究分担者 村川 智  東京大学, 低温科学研究センター, 准教授 (90432004)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2018年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード量子液晶 / 超固体 / スピン液体 / 単原子層 / 量子スピン液体 / 超個体
研究成果の概要

低温でヘリウム原子をグラファイト結晶表面に単原子層吸着させて運動を2次元空間に制限した2次元量子系では、絶対零度でも流動性を保つ新奇な量子液晶相が量子液相と量子固相の中間相として実現することが期待されている。本研究では、グラファイト基板を微少振動させたときのヘリウム4吸着膜の力学応答と比熱を同時測定して、量子液晶を強く示唆する特異な超流動状態の観測に成功した。また、同位体のヘリウム3吸着膜で観測される原子核スピンの特異な量子スピン液体磁性も、同じ量子液晶構造を仮定するとよく説明できることが分かった。量子液晶の構造解明を目指す放射光X線回折実験も開始し、予備的ではあるが良好な実験結果が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

物質が取り得る状態(相)には気体、液体、固体、液晶、アモルファスの5態ある。ヘリウム原子からなる物質系の場合、量子力学効果が顕在化する絶対零度では液体と固体のみが存在し(それぞれ量子固体と量子液体)、後者は粘性のない超流動状態となる。本研究では、表面吸着したヘリウム単原子層膜に「量子液晶」という物質の新たな状態とその超流動相が存在することを強く示唆する結果が得られた。これは人類の自然界の理解をより豊かなものとし、量子計算機の原理である量子もつれと深く関係する「量子スピン液体」磁性など他分野への波及効果もある。高輝度放射光を利用した極低温研究という新分野にも先鞭をつけることができた。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Structural Study of Adsorbed Helium Films: New Approach with Synchrotron Radiation X-rays2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Akira、Tajiri Hiroo、Kumashita Atsuki、Usami Jun、Yamane Yu、Sumiyama Akihiko、Suzuki Masaru、Minoguchi Tomoki、Sakurai Yoshiharu、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: online 号: 5-6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s10909-021-02652-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting Niobium Calorimeter for Studies of Adsorbed Helium Monolayers2021

    • 著者名/発表者名
      Usami Jun、Tokeshi Koki、Matsui Tomohiro、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 203 号: 1-2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02558-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative resistance state in superconducting NbSe 2 induced by surface acoustic waves2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Yokoi, Satoshi Fujiwara, Tomoya Kawamura, Tomonori Arakawa, Kazushi Aoyama, Hiroshi Fukuyama, Kensuke Kobayashi, and Yasuhiro Niimi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 34 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1126/sciadv.aba1377

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Performances of a Compact Shielded Superconducting Magnet for Continuous Nuclear Demagnetization Refrigerator2020

    • 著者名/発表者名
      Takimoto S.、Toda R.、Murakawa S.、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: - 号: 1-2 ページ: 179-186

    • DOI

      10.1007/s10909-019-02331-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STM/S observations of graphene on SiC(0001) etched by H-plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Amend Andre E. B.、Matsui Tomohiro、Hibino Hiroki、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: SIIA13-SIIA13

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab1b5d

    • NAID

      210000156641

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hexagonal Nanopits with the Zigzag Edge State on Graphite Surfaces Synthesized by Hydrogen-Plasma Etching2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Tomohiro、Sato Hideki、Kita Kazuma、Amend Andre E. B.、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 号: 36 ページ: 22665-22673

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b06885

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preface: International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2018)2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama Hiroshi、Tsubota Makoto、Takagi Takeo、Choi Hyoungsoon
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 196 号: 1-2 ページ: 4-5

    • DOI

      10.1007/s10909-019-02204-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Substrate Roughness in Superfluid Film Flow Velocity2019

    • 著者名/発表者名
      Usami Jun、Kato Nobuyuki、Matsui Tomohiro、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1007/s10909-018-02119-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STS Studies of Zigzag Graphene Edges Produced by Hydrogen-Plasma Etching2018

    • 著者名/発表者名
      Andre E. B. Amend, Tomohiro Matsui, Hideki Sato, Hiroshi Fukuyama
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 16 号: 0 ページ: 72-75

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2018.72

    • NAID

      130006697170

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Pyrolytic Graphite Sheet: A New Type of Adsorption Substrate for Studies of Superfluid Thin Films2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sachiko、Miyafuji Daisuke、Toda Ryo、Matsui Tomohiro、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 192 号: 5-6 ページ: 330-345

    • DOI

      10.1007/s10909-018-1983-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific heat, thermal conductivity, and magnetic susceptibility of cyanate ester resins ? An alternative to commonly used epoxy resins2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sachiko、Fujii Takenori、Matsukawa Shoji、Katagiri Masayuki、Fukuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Cryogenics

      巻: 95 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1016/j.cryogenics.2018.09.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 放射光X線散乱による超低温表面の観察手法開発2022

    • 著者名/発表者名
      田尻寛男, 山口明, 隈下敦貴, 宇佐美潤, 山根悠, 住山昭彦, 鈴木勝, 蓑口友紀, 福山寛, 櫻井吉晴
    • 学会等名
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] グラファイト上4He原子層の放射光表面X線回折2022

    • 著者名/発表者名
      隈下敦貴, 田尻寛男, 山口明, 宇佐美潤, 住山昭彦, 山根悠, 簑口友紀, 鈴木勝, 櫻井吉晴, 福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Possible coexistence of Superfluidity and Spatial Order in Monolayers of Helium-42021

    • 著者名/発表者名
      J. Usami, R. Toda, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superfluidity Found in the Possible Liquid Crystal Phase of 2D 4He2021

    • 著者名/発表者名
      J. Usami, R. Toda, S. Murakawa, and H. Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pyrolytic graphite for synchrotron X-ray diffraction of two-dimensional helium films2021

    • 著者名/発表者名
      A. Kumashita, H. Tajiri, A. Yamaguchi, J. Usami, Y. Yamane, A. Sumiyama, T. Minoguchi, M. Suzuki, Y. Sakurai, and H. Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Superconducting Zinc Heat Switch for the Continuous Nuclear Demagnetization Refrigerator2021

    • 著者名/発表者名
      R. Toda, S. Takimoto, S. Murakawa, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of Continuous Magnetic Cooling Apparatus with Zinc Soldered PrNi5 Nuclear Stages2021

    • 著者名/発表者名
      S. Takimoto, R. Toda, S. Murakawa, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural study of adsorbed helium films: New approach with synchrotron radiation X-rays2021

    • 著者名/発表者名
      A. Yamaguchi, H. Tajiri, A. Kumashita, J. Usami, Y. Yamane, A. Sumiyama, M. Suzuki, T. Minoguchi, Y. Sakurai, and H. Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェンアンチドット格子における弱局在効果の変調2021

    • 著者名/発表者名
      大星和毅、花田尚輝、岩切秀一、松井朋裕、福山寛、小林研介、新見康洋
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 単原子層ヘリウム4における超流動と空間対称性の破れの共存2021

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、戸田亮、村川智、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 表面吸着He層の観測に向けた放射光X線回折用冷凍機の製作2021

    • 著者名/発表者名
      11.隈下敦貴、山口明、田尻寛男、山根悠、住山昭彦、簑口友紀、鈴木勝、福山寛、櫻井吉晴
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SiC 基板上のCa インターカレートグラフェンにおける超伝導2021

    • 著者名/発表者名
      遠山晴子,秋山了太,橋爪瑞葵,一ノ倉聖,飯盛拓嗣,松井朋裕,堀井健太郎, 佐藤瞬亮,保原麗,遠藤由大,福山寛,平原徹,小森文夫,長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] He吸着層観察のための新規グラファイト基板の放射光による構造評価2021

    • 著者名/発表者名
      隈下敦貴, 田尻寛男, 山口明, 宇佐美潤, 住山昭彦, 山根悠, 簑口友紀,鈴木勝, 櫻井吉晴, 福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 単原子層ヘリウム4における超流動と空間対称性の破れの共存2020

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、戸田亮、村川智、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛はんだを用いたPrNi5核ステージの性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      瀧本翔平、戸田亮、村川智、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エッチンググラフェンのおける弱局在効果の増幅2020

    • 著者名/発表者名
      花田尚輝、岩切秀一、浅野拓也、松井朋裕、福山寛、小林研介、新見康洋
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 表面弾性波照射により生じる超伝導NbSe2 薄膜の負抵抗状態の起源2020

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦、藤原聖士、河村智哉、荒川智紀、青山和司、 福山寛、小林研介、新見康洋
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジグザグ端グラフェンの作製及び輸送測定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      花田尚輝、浅野拓也、鈴木将太、松井朋裕、福山寛、 小林研介、新見康洋
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小型連続核断熱消磁冷凍機用超伝導熱スイッチの開発2020

    • 著者名/発表者名
      戸田亮、瀧本翔平、村川智、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第 75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛はんだを用いたPrNi5 核ステージの製作2020

    • 著者名/発表者名
      瀧本翔平、戸田亮、村川智、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第75回 年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グラファイト上単原子層ヘリウム4 の超流動相図2020

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、戸田亮、松井朋裕、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第75 回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] STM/S study of epitaxial graphene on SiC(000-1) etched by H-plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Andre E. B. Amend、Tomohiro Matsui、Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous Measurements of Superfluidity and Heat-capacities of Novel Phases in 4He Monolayers2019

    • 著者名/発表者名
      J. Usami, R. Toda, S. Nakamura, T. Matsui, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performances of a Compact Shielded Superconducting Magnet for Continuous Nuclear Demagnetization Refrigerator2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takimoto, R. Toda, S. Murakawa, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Substrate Corrugation Effects on Self-Binding of 3He in Two Dimensions2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kamada, K. Ogawa, R. Nakamura, T. Matsui, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Niobium Calorimeter for Studies of Adsorbed Helium Monolayers2019

    • 著者名/発表者名
      J. Usami, K. Tokeshi, T. Matsui, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェンナノリボンを用いたスピン輸送測定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      花田尚輝、松井朋裕、鈴木将太、井邊昂志、谷口祐紀、 福山寛、小林研介、新見康洋
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2 次元ヘリウム4 における比熱と非古典的回転慣性の同時測定III2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、戸田亮、松井朋裕、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヘリウム吸着膜研究のための超伝導ニオブ製熱容量測定セルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、渡慶次孝気、松井朋裕、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン・ナノリボンにおけるスピン偏極ジグザグ端状態のSTM/S 観測2019

    • 著者名/発表者名
      松井朋裕、Andre E. B. Amend、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] New Quantum Spin Liquids in 3He Monolayer on Hydrogen Plated Graphite2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kamada, Ryuji Nakamura, Katsuyoshi Ogawa, Tomohiro Matsui, and Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      International Sympo- sium on Quantum Fluids and Solids (QFS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel quantum phases of helium confined in two dimensions from quantum liquid-crystal to spin-liquid2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fukuyama
    • 学会等名
      12th International Conference on Cryocrystals and Quantum Crystals
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単原子層ヘリウム3で見つかった2種類の量子スピン液体状態2018

    • 著者名/発表者名
      福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第74 回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2次元ヘリウム4における比熱と非古典的回転慣性の 同時測定2018

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、戸田亮、中村祥子、松井朋裕、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単原子層ヘリウム3 の量子液晶相と量子スピ ン液体状態2018

    • 著者名/発表者名
      福山寛
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「量子多体効果が生み出す液晶的電子状態」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2次元ヘリウム4における比熱と非古典回転慣性の同 時測定II2018

    • 著者名/発表者名
      宇佐美潤、戸田亮、中村祥子、松井朋裕、福山寛
    • 学会等名
      日本物理学会第74 回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] http://kelvin.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] ヘリウムコンテナ2021

    • 発明者名
      福山寛
    • 権利者名
      福山寛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] ヘリウム回収装置およびヘリウム回収方法2020

    • 発明者名
      福山寛、大越慎一
    • 権利者名
      福山寛、大越慎一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi