• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高強度光キャビティと高エネルギー負イオンの光中性化セルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H01197
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関東北大学

研究代表者

安藤 晃  東北大学, 工学研究科, 教授 (90182998)

研究分担者 石 禎浩  京都大学, 複合原子力科学研究所, 准教授 (00525834)
津守 克嘉  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (50236949)
小室 淳史  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教 (70733137)
高橋 和貴  東北大学, 工学研究科, 准教授 (80451491)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2018年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワードプラズマ・核融合 / 中性粒子入射装置 / 光中性化セル / 負イオン源 / 高エネルギー粒子ビーム / 水素負イオン源 / NBI / レーザー
研究成果の概要

核融合用中性粒子入射装置(NBI)の高性能化にとって重要な高周波負イオン源開発と中性化効率の向上を目指し研究開発を行った。特に、中性化効率が95%とほぼ完全に中性化できる光中性化セルの開発を目指してシミュレーションコード開発と同時に、光中性化セルに関する光学設計と高周波負イオン源を用いた負イオンビーム開発を行った。レーザー光とガス中性化を組み合わせることでビーム発散を抑えレーザー光強度も低減できることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核融合実現には高温プラズマ閉じ込めと共に、数億度までプラズマを加熱することが必要であり、1MeVまで加速された中性の水素/重水素粒子ビームを外部から入射する中性粒子入射装置(NBI)が開発されている。
本研究で検討進めた高周波負イオン源と光中性化セルを用いることで、核融合実現に必要なNBIの高性能化と大幅な電力低減が実現でき、核融合装置の定常運転や全体の電力供給量の大幅向上に繋がる成果であり、その学術的意義や社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Spatiotemporal variations of the electrical potential on surface dielectric barrier discharges2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi Kodai、Komuro Atsushi、Suzuki Kento、Natsume China、Ando Akira
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 30 号: 4 ページ: 04LT02-04LT02

    • DOI

      10.1088/1361-6595/abefa7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal oscillation of an ion beam extracted from a potential-oscillating plasma source2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazunori、Imagi Tsuyoshi、Ishitomi Masashi、Nagaoka Kenichi、Haba Yasuaki、Nakano Haruhisa、Ando Akira、Kisaki Masashi、Tsumori Katsuyoshi、Ikeda Katsunori
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 21 号: 9 ページ: 093043-093043

    • DOI

      10.1088/1367-2630/ab3f70

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] RF acceleration and photo-neutralization for the future negative-ion based NBI system2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Sekikawa, Ryo Goto, Kazunori Takahashi, Akira Ando, Katsuyoshi Tsumori, and Yoshiharu Mori
    • 学会等名
      The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光中性化セルにおける光強度分布のシミュレーションおよび計測2020

    • 著者名/発表者名
      石富 雅士 安藤 晃
    • 学会等名
      第37回プラ核学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 将来の負イオンNBIシステムに向けた高周波空洞加速と光中性化2020

    • 著者名/発表者名
      関川 悠太郎, 後藤 亮, 高橋 和貴, 安藤 晃, 津守 克嘉, 森 義治
    • 学会等名
      第37回プラ核学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大口径高周波水素負イオン源における負イオン生成のCs添加効果2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木朝陽,藤平大輝,高橋和貴,安藤 晃
    • 学会等名
      第37回プラ核学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高周波空洞加速によるMeV級負イオンビーム加速方式の検討2019

    • 著者名/発表者名
      後藤 亮,津守克嘉,森 義治,石 禎浩,安藤 晃
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Standing helicon induced by a rapidly bent magnetic field in plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Sho Takayama, and Akira Ando
    • 学会等名
      Japan-Germany Workshop on Negative Ion Source
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced plasma density downstream of an rf plasma source by enlarging an open source exit2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Saito, Kazunori Takahashi and Akira Ando
    • 学会等名
      2nd Asia-Pasific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Ion beam extraction in a large-diameter radio-frequency hydrogen negative ion source2018

    • 著者名/発表者名
      藤平大輝,増澤慶汰,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • 学会等名
      平成30年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高周波電場を重畳した直流方式イオン源からのビームの特性2018

    • 著者名/発表者名
      今義毅,高橋和貴,木﨑雅志,中野治久,永岡賢一,津守克嘉,安藤晃
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イオンビーム源へのRF電位振動重畳実験2018

    • 著者名/発表者名
      今義毅,高橋和貴,木﨑雅志,中野治久,永岡賢一,津守克嘉,安藤晃
    • 学会等名
      2018年度負イオン研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大口径高周波水素負イオン源におけるフィルタ磁場の負イオンビームへの効果2018

    • 著者名/発表者名
      藤平大輝,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • 学会等名
      2018年度負イオン研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi