• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

少数系ラムダハイパー核の電子線精密分光による重粒子間力パズルの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H01219
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究機関京都大学

研究代表者

後神 利志  京都大学, 理学研究科, 助教 (20750368)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードラムダハイパー核 / バリオン間相互作用 / ストレンジネス核物理 / 電子散乱 / 仮想光子 / ラムダ・核子間相互作用 / 質量欠損分光 / 高分解能磁気分光器 / トリチウム / 電子線 / 高精度欠損質量分光 / ラムダ-核子相互作用 / ラムダハイパー核分光 / 高精度分光 / 重粒子間力 / 荷電対称性の破れ / ハイパー核 / 欠損質量分光 / 原子核 / 重粒子相互作用 / 磁気分光器校正 / トリチウム標的 / 電子線分光 / 少数系原子核 / 高分解能分光
研究成果の概要

質量数が 10 より小さいハイパー核を従来にない高精度で測定する実験研究を、米国・ジェファーソン研究所 (JLab) が供給する高品質な電子ビームを用いることにより遂行した。中性子が2個とラムダ粒子 (nn-Λ)の三体系を探索したが、明確な信号は確認出来なかった。しかし、Λ-n 相互作用研究に重要なデータとなる。さらに、中性子過剰ハイパー核・Λハイパーリチウム-9の測定に成功し、この系において荷電対称性の破れ(CSB)が予想よりも大きい可能性を示唆した。また、CSBの研究に極めて重要なハイパー水素3,4の実験計画を JLab 実験課題採択委員会に提出し、高い評価で採択されるに至った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ハイパー核研究はΛ-核子相互作用研究において最も重要な役割を担う。そのため、本実験で実現したハイパー核データの高精度化は直接的に相互作用研究の発展に繋がることから、意義は極めて高い。電子線を用いる本研究は、反応の特性上中性子が多い系における相互作用研究が得意であるというユニークな利点がある。特に近年重力波物理や宇宙観測物理で注目されている中性子星の内部構造研究を重粒子相互作用を起点としてアプローチする際、中性子が多い環境における相互作用の情報が鍵となる。本研究による新しい物理結果の公表、並びに、新しい研究プロジェクトの始動は他の重力波・宇宙物理分野との連携研究を格段に促進するものと言える。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (20件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 14件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 30件、 招待講演 18件) 学会・シンポジウム開催 (7件)

  • [国際共同研究] Jefferson Lab/Hampton University/Florida International University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Zagreb(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Manitoba(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Ljublijana(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Jefferson Lab/Hampton University/Florida International University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Zagreb(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Manitoba(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Ljublijana(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Jefferson Lab/Hampton University/Florida International University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Zagreb(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Manitoba(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Ljublijana(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ジェファーソン研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Jefferson Lab(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Spectroscopic study of a possible Λnn resonance and a pair of ΣNN states using the (e,e′K+) reaction with a tritium target2022

    • 著者名/発表者名
      B. Pandey、L. Tang、T. Gogami、K.N. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.l051001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High accuracy spectroscopy of 3- and 4-body Λ hypernuclei at Jefferson Lab2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 01001-01001

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227101001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Studying ΛN interactions through the 208Pb(e,e’K+)208ΛTl reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Franco Garibaldi et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 01007-01007

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227101007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross-section measurement of virtual photoproduction of iso-triplet three-body hypernucleus, Λnn2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 02002-02002

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227102002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of the Λ/Σ0 electroproduction in the low-Q2 region at JLab2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okuyama et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 02003-02003

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227102003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of Λn FSI with Λ quasi-free productions on the 3H(e,e'K+)X reaction at JLab2022

    • 著者名/発表者名
      K. Itabashi
    • 雑誌名

      EPJ Web Conference

      巻: 271 ページ: 02006-02006

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227102006

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strangeness physics programs by S-2S at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 11002-11002

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227111002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of the $$nn\Lambda $$ State and $$\Lambda n$$ Interaction at Jefferson Lab2022

    • 著者名/発表者名
      K. Itabashi et al. (SNN 13 of 24 ) for the JLab Hypernuclear Collaboration
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 63 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1007/s00601-021-01717-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The cross-section measurement for the 3H(e,e'K+)nnΛ reaction2021

    • 著者名/発表者名
      K.N.Suzuki et.al. (SNN 7 of 83)
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab158

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Accurate Λ hypernuclear spectroscopy with electromagnetic probe at Jefferson Lab2021

    • 著者名/発表者名
      HKS (JLab E05-115)、Jefferson Lab Hall A Tritium、JLab Hypernuclear Collaborations
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2319 ページ: 080019-080019

    • DOI

      10.1063/5.0037353

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study on the baryon interaction by Ξ hypernuclear spectroscopy with the (K-,K+) reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami、Shunsuke Kanatsuki、Tomofumi Nagae et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1643 ページ: 012133-012133

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1643/1/012133

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental techniques and performance ofΛ-hypernuclear spectroscopy with the(e,e′K+)reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Gogami T.、Chen C.、Fujii Y.、Hashimoto O.、Kaneta M.、Kawama D.、Maruta T.、Matsumura A.、Nagao S.、Nakamura S.N.、Okayasu Y.、Reinhold J.、Tang L.、Tsukada K.、Wood S.A.、Yuan L.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 900 ページ: 69-83

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.05.042

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel optical interferometry of synchrotron radiation for absolute electron beam energy measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Klag P.、Achenbach P.、Biroth M.、Gogami T.、Herrmann P.、Kaneta M.、Konishi Y.、Lauth W.、Nagao S.、Nakamura S.N.、Pochodzalla J.、Roser J.、Toyama Y.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 910 ページ: 147-156

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.09.072

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct measurements of the lifetime of medium-heavy hypernuclei2018

    • 著者名/発表者名
      Qiu X.、...、Nakamura S.N.、et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 973 ページ: 116-148

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2018.03.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 電子散乱によるラムダハイパー核精密分光2018

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 雑誌名

      原子核研究

      巻: 63 ページ: 65-77

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Strangeness prouction in tritium by electron scattering2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      JLab Winter Hall A Collaboration Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics Programs Using S-2S Spectrometer2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      3rd J-PARC HEF-ex WS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyperons and Hypernuclear Physics2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      D12 Mini-Symposium: Strangeness and Hypernuclei, APS April Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cross section measurement of virtual photoproduction of iso-triplet three-body hypernucleus, Lambda-nn2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      14th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics - HYP2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High accuracy spectroscopy of 3- and 4-body Lambda hypernuclei at Jefferson Lab2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      14th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics - HYP2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strangeness Physics Programs by S-2S at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      14th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics - HYP2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics at JLab2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JLab におけるハイパー核質量分光:次世代実験計画2022

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Study on strangeness-baryon interaction at JLab and J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Workshop of Electro- and Photoproduction of Hypernuclei and Related Topics 2022 (WEPH Re:2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Status and plan for hypernuclear project at JLab2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      JLab Hypernuclear Collaboration Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for the nn-Lambda state (JLab Hypernuclear Experiment)2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      JLab Hall A winter Collaboration Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics Programs by S-2S at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      The 2nd J-PARC HEF-ex WS
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High Accuracy Measurement of nuclear masses of hyperhydrogens2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      JLab Hall A/C Collaboration Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypertriton and nnΛ measurements at Jefferson Lab2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Electro- and Photoproduction of Hypernuclei and Related Topics 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Hypernuclear Physics at Jefferson Laboratory2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      JPS meeting 2021 Autumn meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子ビームを用いた少数系ハイパー核の精密分光2021

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      ストレンジネス核物理の将来を考える研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] S-2S を用いたカスケード / シングルラムダハイパー核分光2021

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      S-2S ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] S-2S で拓くグザイハイパー核の高精度分光2021

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      ELPH 研究会 C031「多彩なビーム実験と多様な理論的手法で迫るハドロン間相互作用」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Physics overview of new hypernuclear experiment for A = 3 and 4 at JLab2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      JLab Hypernuclear Collaboration Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本・J-PARC の S-2S、米・JLab の HKS を用いたラムダハイパー核研究2021

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      研究会「ラムダハイパー核の高精度分光の展開」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Light Lambda Hypernuclear Measurement at JLab2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Strangeness Nuclear Physics Workshop, 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Future hypernuclear experiments with HKS2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Virtual JLab Hall A Winter Collaboration Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lambda hypertriton binding energy measurement at Jefferson Lab2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics (APFB2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lambda Hypernuclear Physics at HIHR, J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      J-PARC Hadron Facility Extension・HIHR/K1.1 Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The apparatus for the next hypernuclear experiments at JLab2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Workshop on 208Pb(e,e'K+) 208ΛTl and neutron stars
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JLab におけるラムダハイパートライトンの束縛エネルギー高確度測定2020

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Spectroscopy of 3ΛH and 4ΛH and other hypernuclei with electron beam at JLab2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Joint THEIA-STRONG2020 and JAEA/Mainz REIMEI Web-Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lambda Hypertriton Spectroscopy by Electron Scattering at JLab2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      2020 Fall Meeting of the APS Division of Nuclear Physics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Precise measurement of Lambda hypertriton binding energy at JLab2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Gogami
    • 学会等名
      Workshop on Electro- and Photoproduction of Hypernuclei and Related Topics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What we measured at JLab / overview of JLab experiments2020

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      Workshop on Electro- and Photoproduction of Hypernuclei 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The apparatus for the next hypernuclear experiments at JLab2020

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      Workshop on A = 208 hypernuclei and neutron stars
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JLab におけるラムダハイパー核の電子線精密分光2019

    • 著者名/発表者名
      後神利志
    • 学会等名
      研究会・ガンマ線ビームを用いた原子核・ハドロン物理の新局面と今後の展望
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis status and overview (nnΛ search experiment)2019

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      International meeting for electron beam spectroscopy of Λ hypernuclei: nnΛ analysis (E12-17-003)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A = 3, 4 Lambda hypernuclear spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      International meeting on virtual photon spectroscopy of Λ hypernuclei
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the baryon interaction by Xi hypernuclear spectroscopy with the (K-,K+) reaction2019

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference (INPC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise measurement of Lambda hypernuclei with electromagnetic probe2019

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      Asia Pacific Physics Conference 14
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Missing mass spectroscopy of 3,4-H_Lambda by means of electroproduction2019

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      THEIA workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Future hypernuclear experiments at JLab2018

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      ストレンジネス核物理を考える会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Latest results from JLab on 7LHe and 10LBe2018

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      The 13th InternationalConference on Hypernuclear and Strange Particle Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Search for the Λnn state using electron beam2018

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and JPS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジェファーソン研究所における電子線を用いたラムダハイパー核分光の今とこれから2018

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      研究会・ストレンジネス核物理の進展と今後の展望
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダブルメソン光生成による中性子過剰ハイパー核の分光2018

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      新学術・量子ビームキックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Missing mass spectroscopy of Ξ hypernuclei at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      T. Gogami
    • 学会等名
      Reimei workshop-Experimental and Theoretical Hadron Physics: Recent Exiting Development
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JLabにおけるラムダハイパー核の電子線精密分光2018

    • 著者名/発表者名
      後神 利志
    • 学会等名
      研究会・ガンマ線ビームを用いた原子核・ハドロン物理の新局面と今後の展望
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Hypernuclear Physics Workshop at JLab 20232023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop of Electro- and Photoproduction of Hypernuclei and Related Topics 20222022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] JLab Hypernuclear Collaboration Meeting 20222022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Hypernuclear Investigation with Eelectromagnetic Interaction (HIEI 2022)2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop of Electro- and Photoproduction of Hypernuclei and Related Topics 2021 (WEPH Re:2021)2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] JLab Hypernuclear Collaboration Meeting 20212021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop of Electro- and Photoproduction of Hypernuclei and Related Topics 2020 (WEPH Re:2020)2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi