• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歴史文献を用いた過去の太陽活動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H01254
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関京都市立芸術大学

研究代表者

磯部 洋明  京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授 (90511254)

研究分担者 海老原 祐輔  京都大学, 生存圏研究所, 准教授 (80342616)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2018年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード太陽フレア / 宇宙天気 / 太陽活動 / 黒点 / 歴史文献 / オープンサイエンス / オーロラ
研究成果の概要

19世紀以前の歴史史料と自然科学プロキシ、さらに理論モデリングを組み合わせて、観測史上最大と言われていたいわゆるキャリントンイベントに匹敵するイベントが相当の頻度で起きていることを複数例で実証した。また、歴史史料を使った他の自然科学分野研究との連携、歴史研究へのフィードバック、オープンサイエンス的手法の進展など、太陽物理学にとどまらない連携の手法を開拓した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の研究ではこれまで巨大磁気嵐の指標とされていたいわゆるキャリントン・イベントに匹敵する磁気嵐が過去に幾度も発生しうることを、歴史史料や理論モデリングを組み合わせることによりより明確に提示し、宇宙天気予報研究の重要性を示した。また、歴史学へのフィードバックや、オープンサイエンスとしての取組等、異分野連携型の研究手法を開拓したことは今後の学術研究の新たな手法の先駆けとなる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 近世史料にみるオーロラと人々の認識:文理協働による研究の成果と課題2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、岩橋清美、玉澤春史
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 25 ページ: 1-35

    • NAID

      120006917795

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 太陽黒点観測に見る近世後期の天文認識2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋清美
    • 雑誌名

      国文学研究資料館紀要

      巻: 46 ページ: 171-202

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Extreme Space Weather Event in 1903 October/November: How Hostile a Quiet Sun can be2020

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H., P. Ribeiro, J. M. Vaquero, M. C. Gallego, D. J. Knipp, F. Mekhaldi, A. Bhaskar, D. M. Oliveira, Y. Notsu, V. M. S. Carrasco, A. Caccavari, B. Veenadhari, S. Mukherjee, and Y. Ebihara,
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: in press 号: 1 ページ: L10-L10

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab6a18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Earliest Candidates of Auroral Observations in Assyrian Astrological Reports: Insights on Solar Activity around 660 BCE2019

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi; Mitsuma Yasuyuki; Ebihara Yusuke; Miyake Fusa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 884(L18) 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab42e4

    • NAID

      120007133209

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal and Spatial Evolutions of a Large Sunspot Group and Great Auroral Storms Around the Carrington Event in 18592019

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Ebihara Yusuke、Willis David M.、Toriumi Shin、Iju Tomoya、Hattori Kentaro、Wild Matthew N.、Oliveira Denny M.、Ermolli Ilaria、Ribeiro Jos? R.、Correia Ana P.、Ribeiro Ana I.、Knipp Delores J.
    • 雑誌名

      Space Weather

      巻: 17 号: 11 ページ: 1553-1569

    • DOI

      10.1029/2019sw002269

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occurrence of great magnetic storms on 6-8 March 15822019

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Hayakawa, H., Ebihara, Y.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 486 号: 3 ページ: 3550-3559

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intense Geomagnetic Storm during Maunder Minimum Possibly by a Quiescent Filament Eruption2019

    • 著者名/発表者名
      Isobe Hiroaki、Ebihara Yusuke、Kawamura Akito D.、Tamazawa Harufumi、Hayakawa Hisashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 887 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab107e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Celestial Sign in the Anglo-Saxon Chronicle in the 770s: Insights on Contemporary Solar Activity2019

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Stephenson F. Richard、Uchikawa Yuta、Ebihara Yusuke、Scott Christopher J.、Wild Matthew N.、Wilkinson Julia、Willis David M.
    • 雑誌名

      Solar Physics

      巻: 294 号: 4 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1007/s11207-019-1424-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intense Geomagnetic Storm during Maunder Minimum Possibly by Quiescent Filament Eruption2019

    • 著者名/発表者名
      Isobe Hiroaki, Ebihara Yusuke, Tanazawa Harufumi, Kawamura D. Akito, Hayakawa Hisashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-latitude Aurorae during the Extreme Space Weather Events in 18592018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Ebihara Yusuke、Hand David P.、Hayakawa Satoshi、Kumar Sandeep、Mukherjee Shyamoli、Veenadhari B.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 869 号: 1 ページ: 57-57

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae47c

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sporadic auroras near the geomagnetic equator: in the Philippines, on 27 October 18562018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Vaquero Jos? M.、Ebihara Yusuke
    • 雑誌名

      Annales Geophysicae

      巻: 36 号: 4 ページ: 1153-1160

    • DOI

      10.5194/angeo-36-1153-2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 異分野連携研究における研究基盤データ構築への市民参加の可能性:参加 型ワークショップ「古典オーロラハンター」を事例として2018

    • 著者名/発表者名
      岩橋 清美、玉澤 春史
    • 雑誌名

      Stars and Galaxies

      巻: 1 号: 0 ページ: 51-65

    • DOI

      10.32231/starsandgalaxies.1.0_51

    • NAID

      130007620323

    • ISSN
      2434-270X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アーカイブの利用:天文学の場合2021

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会第 5 回研究大会サテライト・ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 明治初期の教科書における天文学の記述2021

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Sunspot observation by the cooperation of amateur astronomers and researchers in Japan in early 20th century as early citizen science program2020

    • 著者名/発表者名
      Harufumi TAMAZAWA
    • 学会等名
      IAU Symposium 367 Education and Heritage in the Era of Big Data in Astronomy(国際学会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 長島愛生園資料に残された戦前の黒点観測記録2020

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史、磯部洋明
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 歴史学と自然科学の協働による史料の分析:近世オーロラ史料を例に2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、岩橋清美、玉澤春史
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 近世社会におけるオーロラ認識2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、岩橋清美、玉澤春史
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館「奈良暦師吉川家文書を中心とする暦・陰陽道研究の史料基盤形成」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 天変地異の記録を用いた歴史科学技術社会論試論2020

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史
    • 学会等名
      第20回天文文化研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「近世日本の日記史料に見る天文認識-天文現象の記録化の意義と科学研究への活用に向けて-」2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋清美
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハンセン病療養所・長島愛生園における天文および気象観測2020

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Astronomical and Meteorological Observations at Nagashima-Aiseien, an Hansen's disease sanatorium2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Isobe
    • 学会等名
      IAU symposium 358 Astronomy for Equity, Diversity and Inclusion
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Workshop to Survey Astronomical Events from Historical Document: Inclusion of (Other) Field2019

    • 著者名/発表者名
      Harufumi Tamazawa
    • 学会等名
      IAU symposium 358 Astronomy for Equity, Diversity and Inclusion
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1933 May 1 Goemagnetic Storm as an Example of Space weather Event with No Sunspot2019

    • 著者名/発表者名
      Harufumii Tamazawa
    • 学会等名
      Hinode-13/IPELS2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異分野連携研究に関する動向2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史
    • 学会等名
      地震研究所共同利用研究集会 「歴史上の自然現象をめぐる諸分野の対話」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分野連携型研究の 学校教育の場への 展開試例2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史
    • 学会等名
      日本天文教育普及研究会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 市民参加による歴史史料からの地球惑星科学現象サーベイワークショップ2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史,岩橋清美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 現代観測と歴史史料をつなぐ20世紀前半の観測データ:花山天文台乾板データの利用例2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史,北井礼三郎,磯部洋明,上野悟,坂上峻仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 静穏領域フィラメントの噴出によるマウンダー極小期中の巨大磁気嵐2019

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1930年代の微小黒点由来磁気嵐サーベイ2019

    • 著者名/発表者名
      玉澤春史、磯部洋明、北井礼三郎、坂上峻仁、上野悟
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近世社会におけるオーロラと人々の認識―近世史料を用いた文理融合研究の可能性―2019

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明,玉澤 春史,岩橋清美
    • 学会等名
      第134回「書物・出版と社会変容」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウンダー極小期中の低緯度オーロラの起源2018

    • 著者名/発表者名
      磯部洋明、海老原祐輔、玉澤春史、河村聡人、早川尚志
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋期年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 自然史・理工系研究データの活用2020

    • 著者名/発表者名
      井上透、中村覚  (第三章 執筆分担:玉澤春史)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585202837
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 宇宙を生きる2019

    • 著者名/発表者名
      磯部 洋明
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      小学館
    • ISBN
      9784093886734
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi