研究課題
基盤研究(B)
超精密光学自由曲面形状計測技術の確立を目的として,フェムト秒レーザと分光素子で生成する多元情報マルチビームを光源として用い,空間領域で一括捕捉した反射光群から周波数領域において各ビーム固有の光周波数をもとにビーム位置および局所的傾斜角情報を抽出する,次元変換型マルチビーム角度センサのコンセプトを提案した.理論検討結果をもとにフェムト秒レーザ光源を含む実験光学系を構築し,実験的検討で提案コンセプトの実現可能性を明らかにした.
本研究での理論的・実験的検討結果から,次元変換型マルチビーム角度センサによって,傾斜角およびビーム位置という空間領域の多元情報を周波数領域で一括取得できることが実証され,その情報を活用した高精度自由曲面形状計測の実現可能性が見いだされた.角度情報を利用した高精度計測手法は国内外で注目を集めており,その高速化と測定不確かさ低減が課題となっているが,今後,光学系の拡張により本手法での2軸方向のスロープマップ同時取得が実現すると,学術的・工業的により高いインパクトを与える技術になるものと期待される.
すべて 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Measurement Science and Technology
巻: 32 ページ: 042003-042003
10.1088/1361-6501/abc578
Proceedings of the JSME 2020 Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing (LEMP2020)
巻: -
10.1115/lemp2020-8501
Proceedings of the JSME 2020 Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing LEMP2020
巻: in press
Proceedings of the 14th International Symposium on Measurement Technology and Intelligent Instruments (ISMTII2019)
巻: 1
http://web.tohoku.ac.jp/nanometrology/index.html
http://web.tohoku.ac.jp/nanometrology/